二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 黒子のバスケ〜Ares〜
- 日時: 2012/08/23 18:58
- 名前: 彩 (ID: izFlvzlp)
- はじめまして。彩です。 
 黒子のバスケ大好きなので書きます。
 ※原作そってません。
 オリキャラ出てきます
 更新は遅いです
 オリキャラ
 ※随時更新
 霜月天河(しもつきてんが)
 銀髪で長髪の黒縁メガネ
 すらりとした長身
 俺様実は優しい
 風火に弱い
 風火と貝と幼馴染
 転校生
 冬見風火(ふゆみふうか)
 金髪の長い髪少し茶がかっている
 母親がハーフのクウォーター
 力が強い
 天河と貝と幼馴染
 転校生
 鏡座貝(かがみざかい)
 黒い髪黒い目の平凡ん容姿
 一人暮らし
 天河と風火の幼馴染
 元から帝光中にいる
- Re: 黒子のバスケ〜Ares〜 ( No.47 )
- 日時: 2012/11/01 23:10
- 名前: 茅 (ID: DKs/wtA1)
  
 天河にはまだ兄弟がいるんだ!
 すげー!!大家族!
- Re: 黒子のバスケ〜Ares〜 ( No.48 )
- 日時: 2012/11/02 20:53
- 名前: 彩 (ID: izFlvzlp)
- 7人兄弟の予定だから♪ 
- Re: 黒子のバスケ〜Ares〜 ( No.49 )
- 日時: 2013/06/11 22:54
- 名前: 彩 (ID: ZX4G2qWn)
- 一行は七夕祭りのメインイベント、ベストカップルを決めるその名も 
 「The織姫と彦星」の会場にやってきた。
 (何ともひねりのないネーミングセンスである)
 まあこのメンバーでは誰も参加していない。当然といえば当然である。
 
 ここにカップルなど一つもないからだ。
 何が悲しくて七夕祭りに男7人、女2人で来なければいけないのか。
 周りを見ればあそこにもリア充、そこにもリア充、あっちにも、どこもかしこもカップルだらけだ。
 「俺は疑問に思うのだよ」
 「なにが?」
 「このイベントはベストカップルを決めるのだろう?」
 「そうよ〜、かっこいい男の人でるかな〜」
 「そんなことはどうでもいいのだよ」
 「?」
 「そもそも、織姫と彦星はベストカップルなのか?」
 「あ〜確かに、こりゃネーミングセンスが悪いとかいう次元じゃねえな」
 緑間の疑問に答えたのはまず天河で
 「そうだな、織姫と彦星の話は七夕伝説として様々に美化されて語られているが、恋愛にうつつを抜し、本来の職をおろそかにしたバカの話だろう?」
 「うん。年に一度しか会えないのも、悲劇じゃなくてただの自業自得だと思うし」
 「だから、織姫と彦星をベストカップルとするなら今回選ばれるべきは、バカなカップルということになるだろうな」
 その後赤司と天河で、七夕の話はメッタ切りにされた。
 「ねぇ風火ちゃん、夢が壊れる音がした気がするんだけど?」
 「うん、さつき、男子って女の子と夢をことごとく壊すよね。あこがれとかもね」
 「んなことどうでもいーよ、つかこのイベント見なきゃなんねーのか?何か食おうぜ。」
 「おなかへった〜」
 青峰は心底興味なさげに言い、
 相変わらずな発言をした紫原は、おなか減ったといいながらもいつどこのタイミングで買ってきたのか、両手に綿菓子、リンゴ飴、チョコバナナと持っていた。
 「ちょっと紫原君いつそんなに買ったの?」
 突っ込みを入れたのは風火だ、
 一行はこのイベント会場に天河の家からほぼ直でやってきたからだ。その間に屋台などは見当たらなかった。
 (この会場が祭りの一番端にあり位置的に、天河の家→会場→屋台など、になっている)
 「ん〜?買ってないよ〜。おいしそうだな〜って眺めてたら、あの人とその人と、あとあっちの人がくれたんだ 〜」
 と紫原はくれたらしい人を会場内から探して指さしながら言った。
 おそらく紫原に上から眺められ、その長身に圧倒されたのだろう
 「紫原君だめですよ」
 「なんで〜、黒ちん?」
 「黒子、紫原にそんなこと言っても無駄なのだよ」
- Re: 黒子のバスケ〜Ares〜 ( No.50 )
- 日時: 2013/06/11 18:55
- 名前: 茅 (ID: 8LMztvEq)
  
 彩〜!!
 久しぶり〜!!
 うちの事覚えてる?ww
 ていうか二人が言ってること、マジでロマンもへったくれもねえな!wwwwww
 まあ、正論だとは思うけど・・・wwww
- Re: 黒子のバスケ〜Ares〜 ( No.51 )
- 日時: 2013/06/11 21:58
- 名前: 彩 (ID: ZX4G2qWn)
- ひさしぶり〜(*‾∇‾)ノ 
 もちろん覚えてるよ♪
 全然ネタおもいつかなくて…
 二人の言ってることちゃんと正論に聞こえててホッとしたよぉ
 ちょっと不安で
 また頑張って更新するね〜
この掲示板は過去ログ化されています。

