二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 月光の瞬き【REBORN】
- 日時: 2010/01/30 18:38
- 名前: 梨耀 ◆qXKx3/miOM (ID: lTlVXzN9)
こんにちは。梨耀です。
元 苺梨 です。
リボーンが好きなのでがんばっていきたいです!!
更新が遅かったり、早かったり。
どうぞお付き合いくださいませ。
—更新履歴—
ぷろろーぐ >>1
登場人物 >>2
一話 >>3
二話 >>4
三話 >>6
四話 >>11
- Re: 月光の瞬き【REBORN】 ( No.14 )
- 日時: 2010/01/29 21:33
- 名前: 璃亜 (ID: RAGGUceS)
こんにちはぁ!梨耀さん♪
題名がカッコ良かったですwwwwwww
プロロもお話もすごかったです!頑張ってください☆
- Re: 月光の瞬き【REBORN】 ( No.15 )
- 日時: 2010/01/30 18:30
- 名前: 梨耀 ◆qXKx3/miOM (ID: lTlVXzN9)
璃亜様>>コメントありがとうございますっ
嬉しいです・・・・w
更新がんばります★
- Re: 月光の瞬き【REBORN】 ( No.16 )
- 日時: 2010/01/30 18:52
- 名前: 梨耀 ◆qXKx3/miOM (ID: lTlVXzN9)
— 五話 — @見下しの眼@
「風月、それ制服?」
「そうなんです!転校してきちゃいました」
花が飛ぶ会話である。
獄寺と山本はいまだに会話に入れなかった。
「朱護 風月って名前で入ったんです」
「また仮名?風、お疲れ様」
いやいやそこつっこめよ!2人は心の中でつっこむ。
「ちょっとそこ、何群れてるの」
ピアノの効果音で出てきそうな男、雲雀恭弥だ。
「ひぃっ、雲雀さん!!」
「僕はそこの女の子に用があるんだよ」
「残念。再教育しても私には勝てませんから」
「何いきなりそんな会話ー?!」
(色んな意味で)修羅場である。
「雲雀さんも落ち着いて・・・・
でも風と会えてよかったよ。
俺の周り、マフィアだらけだしさ・・・」
ルーナもマフィアだがそこは黙って空気を読んだ
らしい。
・・・綱吉がルーナをマフィアだと気づくのは、
もう少し先のお話。
— 五話 —完
- Re: 月光の瞬き【REBORN】 ( No.17 )
- 日時: 2010/02/11 14:08
- 名前: 梨耀 ◆qXKx3/miOM (ID: lTlVXzN9)
— 六話 — @惑イ、狂イ、抗ウ衝動@
チャイムが鳴った。
ルーナはチラリと時計を見ると背伸びをする。
「じゃ、今日はここまで。次はテストだぞー」
教師がそういうと、えー、という当たり前の
反応が来る。
若干10代(見た目ほぼ12歳)のルーナでも、
普通にわかる授業だった。
(ジャッポーネの授業は軽いですね・・・・)
そう心の中で呟き、少し微笑を顔にうかべた。
+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+*+**+*+*++*+
「風月ちゃん、パスー!!」
「京子ちゃん、はいっ」
体育の授業はバスケットボールだった。
任務以外で身体を動かすことのなかったルーナは、
楽しんでいた。
—その刹那。
バンッ 軽い銃の音が響く。
入ってきた男はマフィア、といっても間違いはない。
「ボンゴレ十代目がいるってのはここかぁ!!」
(ヒットマン・・・でも低レベルってことは・・・
【捨て駒】・・・いえ【鉄砲玉】ですね)
「私と戦りましょう」
「何だ手前は!!」
「月の守護者—ルーナ・ディ・パラディーネ—
大空を彼方から護りし孤高の主」
「なっ・・・!あの・・・・!」
「遅いですね、やっぱり【鉄砲玉】ですか」
グローブを手に男の頭を掴む。
「ではでは、永遠にごきげんよう♪」
ゴウッ
恐ろしい程の炎に包まれ、
男のいた場所には炭と化した人形のものがあった。
「ふ・・・風?」
「ツナを狙ってきた者のようですね・・・・
大丈夫、幻術でカバーしてあります」
「よかった・・・・」
安堵する綱吉、何事もなかったように試合を続ける
クラスメート。
(こんな平和がある日々も・・・いいかもしれません)
ルーナは遠くを見つめた。
「だからこそ、面白いんですよね」
呟きが体育館に意味ありげに響いた。
— 六話 —完
- Re: 月光の瞬き【REBORN】 ( No.18 )
- 日時: 2010/02/13 11:41
- 名前: 梨耀 ◆qXKx3/miOM (ID: lTlVXzN9)
— 七話 — @本性ばらし、来る!@
下校時刻。
いつもの3人(山本と獄寺と綱吉)とルーナで、
通学路を歩いていた。
「で、風月ちゃんは、ツナの親戚で、
ツナに会うためにイタリアからきたんだな?」
「そうですよー」
「十代目に迷惑かけたら、果たす!!」
「黙りなさい、忠犬ハチ公」
・・・・ある意味コントに見えなくもない。
フウ
「そういえば、風の本名ってなんだっけ・・・」
綱吉がそういった途端、ルーナは少し反応した。
「ツナ・・・すみません」
「えぇっ?!何でいきなりあやまるの?!」
ルーナ・ディ・パラディーネ
「私 月の守護者 なんですよ」
綱吉は頭の中で数日前の出来事を呼び起こした。
*
「イタリアでな、何かスゲー奴が出たそうだ。
名を「ルーナ・ディ・パラディーネ」、
【月の守護者】・・・ってな」
おわかりいただけただろううか?
そう、彼女が月の守護者なのだ。
*
「ああぁぁぁぁぁぁ!!リボォォォォン!!
風月、嘘だよね、嘘だといってよぉぉ!!」
綱吉の叫び空しく、一方のルーナは、
「本当です」
と言ってのけた。
ああ、とガックリと膝をついた綱吉は
「やっぱりマフィアだったんだね・・・・」
と嘆いた。
— 七話 — 完
この掲示板は過去ログ化されています。