二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

夜空の縦時空軸物語—REBORN—【現在編】彼方に再び出会う
日時: 2010/06/25 17:12
名前: 冷却 (ID: X9/3/8Rv)

クリック有難うございます!


—始めましてだな、俺の夜空。

—始めまして、俺の夜空。


前世の記憶と現世への未来。

現在はツナの物語。
《現在編》。
ツナの思いと、前世の記憶。
ジャンルは甘・切・ギャグ(?)・シリアス。
たまーに可笑しなジャンル入ったりしますが・・・。
多くの人に見てもらったら嬉しいです!


—夜空は大空に再会する。

—VongoreⅩ世、沢田綱吉・・・。

—VongoreⅩ世・・・。

—彼方に、再び出会うなんて、ね・・・。


現在進行形で《現在編》です!





・目次
《初代編》
第零話 プロローグ 
第一話 お客様
第二話 最強
第三話 大空との会話
第四話 夜空のボンゴレリング
第五話 雑談
第六話 霧の誘惑
第七話 守護者達の昼食
第八話 暴走
第九話 人格
第十話 必要性
第十一話 パーティー前日
第十二話 パーティー当日
第十三話 霧の襲撃
【記憶編】
第十四話 失くしてから気付く
第十五話 微かな涙
第十六話 記憶の追憶
第十七話 囚われの身
第十八話 覚悟の決意
第十九話 閉ざした記憶開く
第二十話 Tiamo!《愛してます》
【結婚式編】
第二十一話 告白その後
第二十二話 初代の実家
第二十三話 ザワツク謎の感情
第二十四話 崩れ行く感情
第二十五話 狂った覚悟
第二十六話 嵐の前の喜び
第二十七話 ボンゴレ二世
第二十八話 加速する鼓動
第二十九話 交差する思い《重い》
第三十話 揺らいだ覚悟
第三十一話 大空は澄み切って
《現在編》
第三十二話 始まる新たな時空軸
第三十三話 懐かしさ
第三十四話 可笑しな物
第三十五話 事件の序章
第三十六話 もう直ぐ
第三十七話
第三十八話
第三十九話

Page:1 2 3 4 5 6 7 8



Re: 夜空の縦時空軸物語—REBORN—【現在編】彼方に再び出会う ( No.33 )
日時: 2010/06/08 15:00
名前: 冷却 (ID: X9/3/8Rv)

第三十二話 始まる新たな時空軸


「遅刻した・・・!」

私は慌てて鞄を肩に担ぐ。
「行ってきます!」
「おう、行ってらっしゃい」
私は、走り出す。
「あ、忘れてた!」
私は、ポケットに入れたまんまのリングを首に下げる。

指輪は、橙色の石がはめ込まれてあった。



「っと、ぎりぎりセーフ・・・」

私は、大きなボードを見る。
今日から私はこの並盛中学の生徒。
内心のワクワクする感情を抑えながら、私はクラスを確認する。

「二年A組か・・・」

確認して、入ろうと思った。
だけど、私はそこで立ち止った。

「・・・沢田、綱吉君か・・・」

何故か、私はその名前に惹かれた。



「遅刻ッ・・・」

俺は急いでクラスのボードを見る。
入学式までもう少し。
俺は急いで確認をする。

「・・・《沢田、刹那》さん、か・・・」

何故か、その名前に惹かれた。

Re: 夜空の縦時空軸物語—REBORN—【現在編】彼方に再び出会う ( No.34 )
日時: 2010/06/08 15:33
名前: 冷却 (ID: X9/3/8Rv)

第三十三話 懐かしさ


「もっちー」

「止めろその変なあだ名」

もっちーこと持田は私に突っ込みを入れる。

入学式後、私は裏庭でウロウロしていた所この先輩に声をかけられ、仲良くなった。
「・・・もっちー、私風紀委員長って気になるんですけど」
「なんで雲雀に興味が在るんだ?入学式で見てたろ、あの肉食系動物的な目を」
確かに見た。
あの一睨みで全員をおじけさせたのも凄いと思う。

「だからこそ、知りたいんだ」

私は無表情で言う。

「懐かしい・・・そんな感じがするから」

私は席を立った。
ちなみに此処は、二年A組教室である。
今は体育で誰も居ない。

私はサボり。

「もっちー、有難うございます」
「・・・一応俺、先輩なんだけど」

私は無言で教室を出て行った。



「此処が応接室か・・・」

私は応接室の扉の前で停まっていた。
中から若干殺気を感じる。
「・・・失礼します」
ガチャッと扉を開けて、何かが横をすぎていった。
ガッと音が後ろからして、後ろを振り向けば銀色に鈍く光るトンファーが煌いていた。

「・・・」

汗が一筋、頬から落ちていった。
「キミ・・・誰?」
「風紀委員長さん、ですか・・・。あの、私!沢田刹那っていいます!これから宜しく御願いします」
私は、顔を上げて笑った。
風紀委員長さんは無表情でソッポを向いてしまった。

「・・・彼女・・・《アルス》・・・?」

一人、雲雀恭弥は、驚いたように顔を染めていた。



「野球部かー・・・」

私は教室の窓から外を見ながら、呟いた。
すると大声援が聞こえる。

「キャー!山本君!」

「や、山本?」

私は視線を山本と呼ばれる青年へ向ける。
バットを片手に、爽やかな笑顔で野球をしていた。
私は自然に顔が緩む。
「野球かー・・・いいなー」
私はそう言って、イスにもたれかかった。

「・・・アレ?」

「・・・?」

すると一人の少年が教室に入ってきた。
少年は目を丸くして私を見ている。
「えと・・・刹那さん?」
「キミはダメツナこと、沢田綱吉君?」
綱吉君は苦笑いをする。

「うん、えと、よろしくね」
「うん、よろしくね」

私は満面の笑顔を向けた。

綱吉君は、照れたような笑顔を私に向けた。

「・・・アレ・・・?」

「?どうしたの?」
「・・・いや、何でもないよ」
綱吉君はそう言って、教室を出て行った。

「・・・なんだ・・・?」

懐かしいそんな感情を、俺は感じていた。

Re: 夜空の縦時空軸物語—REBORN—【現在編】彼方に再び出会う ( No.35 )
日時: 2010/06/08 15:57
名前: 冷却 (ID: X9/3/8Rv)

第三十四話 可笑しな物


放課後。

暇なのでウロウロと廊下を回っていた時、不自然な赤ん坊が居た。
立って、歩いてる。
「・・・」
「オイ、お前」
「・・・なんですか赤ん坊さん」
「沢田綱吉って知ってるか?」
「・・・同じクラス、だけど・・・」

それだけ言えば赤ん坊は何も言わず去っていった。

私は変な物を見たと思ってその記憶を消した。

「・・・アレ?」

「ったく、何なんだよ馬鹿恭弥の奴・・」

ブツブツと喋りながらこちらに向かっている綱吉君が居た。

・・・気のせいだ。

そうに違いない。

「・・・あ、刹那さん?」
「・・・綱吉君、もう放課後だよ?」
「うん!俺、今から帰ろうと思ってたんだ!一緒に帰りませんか?」
「あ、うん・・・」
私は、綱吉君が指し伸ばしてきた手を握った。

—ドクンッ

「「!?」」

私は、咄嗟に手を引いた。
発作のような物が走った。

何だ、今の・・・?

「だ、大丈夫?」
「あ、うん・・・」

私は、苦笑いを浮かべながら返事をした。

Re: 夜空の縦時空軸物語—REBORN—【現在編】彼方に再び出会う ( No.36 )
日時: 2010/06/09 09:00
名前: 冷却 (ID: X9/3/8Rv)

第三十五話 事件の序章


「あ、刹那さん!」

「何ですか?綱吉君」

あーなんか最近私、敬語キャラが立ってきた・・・。
私はダルそうに綱吉君を見た。
綱吉君は可愛らしい笑顔で私の手を握った。

マジで可愛いですよー。

「あー、えっと、一緒に帰ろうと思って・・・ダメかな?」

「あ、うん、いいよ」

私は可愛らしいその少年の顔を見て笑った。
勿論、その陰で彼が黒く笑っていたのは知る事も無い。



玄関まで出て、綱吉君が声を出した。

「ねぇ、その首に下げている指輪、誰から貰ったの?」

首から提げている指輪。
黒水晶がはめ込まれ、中に金色の何かの紋章が刻まれている。

「・・・さぁ・・・なんか、代々家に伝わる凄いものらしいんだけど・・・」

「フゥン・・・」
「肌身離さず持ってろって言われてるから持ってるんだけどね」
私はそう言って彼に笑いかける。
靴を履いて、私は彼の手を握る。
静電気の様な物は走らず、只、ぬくもりが伝わった。


しばらく歩いて、私は誰かとすれ違う。


あの制服は、黒曜中の制服だった気がする。
髪型が独特な青年は、少し笑って、すれ違った。


「《アルス》・・・お久しぶりですね・・・」


「・・・え?」


振り向いた時には、誰も居なかった。

Re: 夜空の縦時空軸物語—REBORN—【現在編】彼方に再び出会う ( No.37 )
日時: 2010/06/25 17:12
名前: 冷却 (ID: X9/3/8Rv)

第三十六話 もう直ぐ


「はよっす、刹那」

昼寝から起きたら。

「・・・」

目の前に同年代の少年が居た。
野球帽を被っている辺り、野球部だと思われる。
記憶をたどってみる。

「・・・山本、だっけ」
「そうだぜ、やっと名前呼んでくれたのな」

ニカッと彼は笑った。
爽やかな笑みは眼の保養になりそうだった。
「初めてだっけ、こうやって話すの」
「応!」
それよりも周りの視線が突き刺さる。
流石イけメンなだけある・・・。

「刹那さんッ!」

「沢田君?」
「あ、山本も居たんだ」
「も、とは失礼なのな・・・」

何か二人の間で火花が見える・・・。

「それよりっ!最近起こってる襲撃事件のことなんだけど・・・」
「襲撃事件?」
「うん、不審者が並盛中学生を襲ってるって・・・」


—ドクンッ


「・・・ッ」


—そんなのに、興味は無い。


言葉が頭の中に流れ込む。
私とソックリな人と、——。

「刹那さん・・・?」
「おい、刹那・・・」
「・・・ハッ」

息が切れ始める。

誰なんだ。
誰なんだ・・・。

「・・・ッ!沢田君、ゴメン、早退する・・・」

私は勢い良く屋上を飛び出していった。
「刹那さん!?」





—本当、愚かですね・・・。

会話の断片。

何かに繋がる会話だ。
少女は欺くように、彼に言う。

—愚かですよ、復讐などしても、新たな復讐が生まれるだけで、何も変わらない。

—そうですかね?

—そうだよ、少なくとも、この私が言うのだから、間違いは無いと思いますよ。


そこで、記憶は途切れる。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8



この掲示板は過去ログ化されています。