二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

戦国BASARA【戦国の魔女】
日時: 2010/07/27 14:45
名前: 向日葵 (ID: DOGZrvXb)

こんいちは!よか、初めまして!向日葵です!
BASARA小説を描かせていただきます!よろしくです!



主人公
名前「舞」
年齢「不明(19・18くらい)」
髪型「黒いロングヘア」
あだ名「戦国の魔女」
性格「普段は冷たいが、意外とか弱い」
武器「式紙・・・紙に呪文をかけると色々な形に変化する」
ボイス「お前達に2年間の時間をやる。そしてこの国に存続させるに足る理由を七つ・・・達成できなければこの国をもらっていく」


ヒロイン(?)
名前「鋼」
年齢「20」
髪型「短い(伊達みたいな)」
あだ名「なし」
性格「めったに怒らない。でもいつも笑ってるわけでもない」
武器「刀」
ボイス「さぁ、破滅への時間制限(リミット)・・・始まり始まり」


★お約束★
1:更新遅くなります・・・
2:荒らしは立ち入り禁止!
3:私はピカピカの中学生なので、テストでいなくなるときがあります・・・
4:「あとでします!」が多いと思います・・・
5:放置する可能性が高いです







武田軍編(代表者・佐助・幸村)現在ポイント・0
第壱話「魔女・襲来」 >>7
第弐話「謎」 >>14
第参話「傷」 >>19
第四話「本物」 >>20

Page:1 2 3 4 5



Re: 戦国BASARA【戦国の魔女】 ( No.10 )
日時: 2010/06/26 13:40
名前: るりぃ (ID: R0WcOPzp)

向日葵さん>
知ってらしたのですか?
光栄です。
歓迎します!
一話目で武田軍がピンチですね…

Re: 戦国BASARA【戦国の魔女】 ( No.11 )
日時: 2010/06/27 11:12
名前: 向日葵 (ID: DOGZrvXb)

るりぃs>
知ってましたよ!おもしろそうだな〜って☆
そうですねぇ〜。武田軍、天下どころゃありませんね(笑)

Re: 戦国BASARA【戦国の魔女】 ( No.12 )
日時: 2010/06/27 14:35
名前: ターフ ◆lrnC2c/ESk (ID: 8keOW9sU)
参照: http://名前変えたよ★(元はトコ)

向日葵s>えぇ、そうですよ〜♪
もしかして見た事あるんですか?

Re: 戦国BASARA【戦国の魔女】 ( No.13 )
日時: 2010/06/27 15:36
名前: 向日葵 (ID: DOGZrvXb)

ターフs>いやいや、私、前までは書き込むの禁止だったんですけど。有名ですよ〜ターフさんの小説〜。

Re: 戦国BASARA【戦国の魔女】 ( No.14 )
日時: 2010/06/27 16:02
名前: 向日葵 (ID: DOGZrvXb)

第弐話「謎」

「で?何の為にこんなことしてんの?」
昨日から一夜明け、カウントダウンがスタートした。
「こんなこととは、なんだ。これは大切な・・・そういや、なんで私こんなことしてるんだっけ??」
舞がきょとんとしてるので、佐助はガックリした
「自分がしてることも分かんないのかよ・・・」
「まぁ、二千億年生きてるからな」
「へー・・・」
一旦、佐助はうなずいて、茶を飲んだがすぐ噴出した
「二千億ぅ!?」
「え・・・?あ、そうか、お前達にとっては珍しいんだな」
「お前達って・・・じゃあ、アンタ人間じゃな」
「舞様」
佐助が言いかけたとき、気配はまったく感じなかった鋼が現れた
「余計なことは申さらないよう・・・」
「あ、ああ・・・そうだな・・・」
絶対、変だ。と、佐助は思った。

なぜ、鋼は気配を感じなかったのか・・・?

なぜ、二千億も生きているのか・・・?

「旦那・・・変だと思わない?」
「誰が?あの、舞のことか?」
「ああ、なんかさ・・・」
佐助はさっきのことを全部幸村に、話した
「・・・?」
「それは、不老不死の泉の者では?」
何か、上品な声が後ろから聞こえた。
佐助は後ろを振り向かずに言った
「不老不死・・・?謙信様、どういうことですか?」
そう。後ろにいたのは軍神・上杉軍の総大将・・・上杉謙信だった。
「不老不死の泉は、昔の神{蘭世}の住処です。」
「蘭世?聞いたことがないですな・・・」
「神の中で、一番美しいと言われる、女神です。だから、泉のものはすべて美しい・・・。そなたの客も美しい美形でしょう?」
「そ・・・う言われると・・・?」
たしかに、言われると舞も美形だ。何かと、人間としては違和感が感じられるが・・・
「・・・会って、たしかめたいですね・・・今はどこにいるんです?」
「あ、裏手の、庭に・・・」
謙信は微笑み、裏手へと行ってしまった


やがて、謙信が帰ってきた
「どう・・・でしたか・・・?」
「ふむ・・・不思議な瞳をした少女でしたね・・・。何か、人間離れした・・・。」
やはり、そうだったか。
佐助は舞達のことを泉の者だと確信した
「謎は深まるばかりですね・・・まぁ、決定的瞬間は、傷を負ったときでしょう・・・」
「「傷?」」
「例えば、人間なら痛みの衝撃だけで死んでしまう毒蛇。それに噛まれても、泉のものは死にません・・・ですが、痛みは何千倍となって、やがて現れるのです・・・」
「・・・・・・」
その言葉に、幸村と佐助はただただ、黙り込むしかなかった。


第弐話「謎」終



Page:1 2 3 4 5



この掲示板は過去ログ化されています。