二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

仮面ライダーW Jのライダー/裁きを受けろ
日時: 2010/08/16 15:29
名前: sunbell (ID: wgp3kh6n)

プロローグ「逃げるT/秒殺」


風都——


「ハッ、ハッ、ハッ」

その男は、雨の中を必死で走っていた。
あまりの豪雨は男の視界を狭め、極小の水の弾丸を降らせ、地面を濡らし、彼の走りを阻害していた。
だが、男はそんなことなど気にせずに走り続ける。
正確には、逃げ続ける。
彼は今、追われているのだ。

「なんだってんだよ、くそっ」

悪態をつきながらも、その表情は焦燥に満ちている。
しばらく走って、振り切れそうに無いと判断した男は、開き直って立ち止まる。

「こうなったら仕方ねぇ…!」

男は振り返ると同時に、懐からある物を取り出す。
全長約10センチほどの棒状。巨大なUSBメモリのような形状で、表面にはゴツゴツした「T」の文字がある。
ガイアメモリだ。
人間を異形の超人・ドーパントへと変身させるアイテムである。
男はスイッチを押す。

<タイラント!>

メモリの起動を表す電子音声・ガイアウィスパーが雨に包まれた道路で響く。
男は手にしたタイラントメモリを、喉に現れた生体コネクタへと突き刺す。
タイラントメモリは男の体へ挿入、収納され、同時に変身を発動させる。
男は灰色の鈍い光に包まれて形を変え、光が収まると変身が完了していた。
灰色を基調とした頑丈そうで大柄なボディ。背中には剣山のようなものが出現し、右手には鎌、左手には鉄球が装備してあった。
タイラント・ドーパントである。
ガイアメモリの売人によると、【暴君の記憶】を宿したタイラントメモリは物理的な攻撃力、防御力に特化しており、同系統のメモリにバイオレンスメモリがあるらしい。
異形とはいえ超人になったことで、男の心は安堵と高揚感に包まれた。
これなら相手が誰でも返り討ちだ。
そう思っていたが——


<ジャッジメント!>
「!?」


追ってくる人影から聞こえたガイアウィスパーに、男は動揺する。

(あっちも持ってるのか! ……いや)

今の自分は【暴君】。何者も寄せ付けない自信があった。
しかし、現実は甘くない。
不明瞭な人影が腰の前辺りで手を動かす。
豪雨によって男には聞き取れなかったが、人影は静かに、そして確かに呟いていた。



「変身」

カチャッ。

<ジャッジメント!>



「?」

連続して聞こえるガイアウィスパーに首を傾げるが、突如、人影の周囲に風が巻き起こる。

「まっ、まさか、仮面ライダーか!?」

小さな台風は、人影の周囲の雨粒を薙ぎ払う。
視界が良くなった後に男が目にしたのは、まさしく仮面ライダーだった。

罪人つみびとに——」

そのライダーは武器を構えると、断罪の言葉を口にした。

「——裁きを」



数十秒後、タイラント・ドーパントはメモリブレイクされ、メモリは砕け散った。




「もしもし……」

一方、その様子を物陰で観察している者がいた。
携帯電話に向かって、ある事実が語られる。



「新しい、仮面ライダーです————」



————
はいどうも。sunbellです。
仮面ライダーというかガイアメモリが好きなので書かせていただきます。
一応説明もしますが、本編を見ないと分からない部分があると思います。すみません。


〜ストーリー〜

ある依頼を受け、それに絡んでいたドーパントと対峙するW。しかし謎のドーパントと少年の手によって、メモリブレイクを阻止されてしまう。
少年達を退け、逃がしたドーパントを追うWが見たのは、Wでもアクセルでもない仮面ライダーだった。

一方、園咲家にはある人物が来訪していた。
彼は記録上存在しないとされている男・園咲徒助。
琉兵衛の弟だった。

〜〜

みたいな感じですかね。
では、よろしくお願いします。

Page:1 2



Re: 仮面ライダーW Jのライダー/裁きを受けろ ( No.1 )
日時: 2010/07/27 00:28
名前: sunbell (ID: wgp3kh6n)

Episode1.「Vの願望/盲目の依頼人」


風都 鳴海探偵事務所——

度重なる依頼とその解決によって、そこそこ名を上げてきた探偵達。
彼らの仕事場では、窓のブラインドから光が差し込み、別の窓からの風が風車を回している。それらの光景が事務所内に、言葉にし難い濃厚な……すなわちハードボイルドな雰囲気を醸し出していた。

「……」

……とは、言えない。

「フィリップ君、数が足りないかも」
「ならもっとスペースを空けて配置してくれ、亜樹ちゃん」
「うん、分かった」

普段はうるさいぐらい盛り上がっているのに、今日は妙に静かなこの二人。真剣な表情で、床にしゃがみ込んで何かやっている。

「おい亜樹子、フィリップ」

我慢の現界か、部屋の奥で椅子に腰掛けていた青年が口を開く。
ハードボイルドならぬハーフボイルドな探偵・左翔太郎である。
彼は片手に本を持ったまま、相棒と上司に疑問の声を上げる。

「お前ら、何やってんだ?」
「話しかけないでくれ翔太郎。気が散る」

「なっ…」と翔太郎は大声を出そうとして喉の奥にしまう。

「おいおいそりゃ無いだろフィリッ——」

立ち上がって相棒に近づこうとする翔太郎だが、机の少し前に来たところで、謝ってソレに足を当ててしまった。

「——プ……」

直後に始まる轟音。三人全員がその光景に唖然としている。
ジャラララララ……

やがて、音が止んだ。

「いや……そのー……悪ぃ」

後頭部を掻いて謝罪する翔太郎だが、そんな彼に相棒が詰め寄った。

「翔太郎、君はこれが何だか分かってるのかい?」

眉間に皺を寄せながら言う、翔太郎の相棒……フィリップである。
一度興味を持ったものは徹底的に追求する、ある意味困った少年だ。

「何って……」

翔太郎は事務所の床を眺める。足の踏み場も無いほど広がったソレを見て、所長である亜樹子はまだ固まっている。

「ドミノ……だろ?」
「そう! 正確に言えばこれはドミノ倒し、牌を並べ上げる達成感や倒れる様の美しさを楽しむ遊びだ! ……それを翔太郎、君はたったの一歩で台無しにしたんだ! 僕と亜樹ちゃんの努力をどうしてくれるんだい!?」
「いや悪かったって!」

ものすごい剣幕で怒鳴ってくるフィリップに、翔太郎は圧されてしまう。
と、亜樹子所長が復活した。

「そうよどうしてくれんのよ翔太郎君! 私たち、30分も頑張ったんだからね!」
「本当に悪か……ってそうじゃねぇ! お前ら何で事務所をドミノで侵食してるんだよ! 依頼人が来——」

スパーン!
亜樹子の必殺スリッパが翔太郎の右頭部を殴る。
ちなみに、「しゃぅらぁっぷ」と書かれている。珍しく英語だ。わかりにくいが。

「てっ! 何すんだ亜樹子!」
「土下座しろ!」
「はぁ!?」

スリッパ片手にすごむ亜樹子。
しかし、翔太郎も簡単には退かない。

「何で俺が——」
「土下座の仕方なら教えるてあげるよ翔太郎。座ってから地面に額をつければいいんだ。本当は土の上でやった方が——」
「知ってるよそんぐらい! って違う! そうじゃ——」
「所長命令よ! 座れ!」

亜樹子は翔太郎に叫び返すと、同時にある物を取り出した。
ここ、鳴海探偵事務所の権利書だ。

「ぐっ……」
「さぁ〜翔太郎くーん、土・下・座!」
「つまらないプライドはとっとと捨てたまえ」
「……お、お前ら……」

渋々と、嫌々ながら、心の中で葛藤を繰り返しつつ腰を下げていく翔太郎。
その表情は苦渋に満ち、現在の状況を心の底から恨んでいるようだ。
翔太郎は膝をつき、手を地面につける。まだ頭は上げている。
ここまでの動作、およそ一分。

「す、すいませんで——」
「失礼しまーす」
「「「!」」」

唐突に事務所の扉が開き、一人の男が覗いてきた。
彼が見たのは、二人の男女が青年に土下座をさせている光景だった。

「……間違えましたー……」
「ちょ、ちょっと待って!」
「言わんこっちゃねぇ」
「君は早く土下座してくれ」
「……どこまで酷なんだよお前は」




鳴海探偵事務所に来た依頼人は二人。
一人は始めに挨拶してきた青年・鉤郷幸太かぎさとこうた。特徴は……強いて言えば不細工なことだ。
もう一人は彼に手を引かれて来た少女・守原香蓮かみはらかれん。清楚な雰囲気を纏っていた。
二人とも二十歳前。中学時代からの親友で、今は恋人同士だという。
翔太郎の前の椅子に腰掛けるまで、幸太が香蓮の手を引いていること、そして彼女が目を閉じたままであることから、フィリップが遠慮のない質問をした。

「目が見えないのかい?」

無遠慮な質問に対して、二人が怒ったりする様子は無かった。

「はい」
「えっと、この依頼も、そのことに関係することなんです」

香蓮、幸太と言葉を並べる。

「と、言うと?」


近々、香蓮の目を見えるようにする手術があったのだが、その担当医師が突如色々な理由を並べては手術日を先延ばしにし、いつまでも始めてくれない。
警察にいうことでも無いので、探偵に調べて貰いたいとのことだ。

「色々な理由ってのは、準備がまだとか、そんなのか?」
「お医者さん……あ、紀本きもとさんって言うんですけど……が、言うには、緊急手術に使ったから器具が足りなくなったらしいです」
「で、言われた日にもう一回行ったら、今度は手術室がいっぱいだと言われて。また行ったら、今度は別の理由を色々言われて……。結果的にかれこれ三ヶ月は延びてます」
「三ヶ月ぅ?」

あまりの延期に翔太郎はものすごい表情になった。

「お願いします、私の目が治ったら、結婚式のウェディングドレスを選ぶんです。それだけは自分の目で決めたいから」
「僕からもお願いします。紀本先生が手術をしない理由を突き止めてください!」

二人とも、神妙な表情で頭を下げる。

「分かった。俺に任せとけ。必ず理由を突き止めて、手術を受けさせてやる」

翔太郎は即決すると、椅子を立ち上がって壁に掛けてあった帽子を手に取る。

「……いや」

一言呟く翔太郎は、帽子を被って振り向きながら、相棒に向かって微笑んだ。

「”俺達”に、任せとけだな」

相棒・フィリップも、それに微笑み返した。



Re: 仮面ライダーW Jのライダー/裁きを受けろ ( No.2 )
日時: 2010/07/25 19:58
名前: つぼみ (ID: Heq3a88y)

はじめまして!~ヽ('ー`)ノ~つぼみです!仮面ライダーシリーズ大好き人間です!おもしろいです!続き楽しみにしてますね〜!!

Re: 仮面ライダーW Jのライダー/裁きを受けろ ( No.3 )
日時: 2010/07/25 20:26
名前: 匿名希望 (ID: ydb695RL)

質問ですが、タイラントってウルトラマンに出てきたタイラントみたいな感じですか?


小説頑張ってください!

Re: 仮面ライダーW Jのライダー/裁きを受けろ ( No.4 )
日時: 2010/07/26 23:32
名前: sunbell (ID: wgp3kh6n)

つぼみさん<<
どうもどうも。こちらこそ初めまして、sunbellです。
仮面ライダーシリーズ大好きですか! 僕は平成ライダーしか見ていませんが、Wが一番のお気に入りです。ガイアメモリやマキシマムドライブ(必殺技)が多彩なのが良いです!
おもしろくできるかは保証しかねますが、頑張って書いていくのでお楽しみに。
ちなみに次は園咲サイドです。

匿名希望さん<<
タイラント……そうですね。僕がタイラントという言葉を初めて知ったのはあの暴君怪獣でした。暴君ぶりを存分に発揮してウルトラ兄弟を屠っていきましたが、結局タロウに敗れてしまいましたね……。(ちなみに僕はウルトラマンより怪獣派です)
タイラント・ドーパントのモチーフは手を見て分かる通り怪獣タイラントです。というか、ぶっちゃけ「暴君」ってイメージは怪獣のタイラントぐらいにしか無く……。基本的な形状は強いて言うならばバイハザのタイラントですかね。
頑張ります。ありがとうございます。


Page:1 2



この掲示板は過去ログ化されています。