二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

REBORN! --ファミリーの休日--
日時: 2010/09/26 13:26
名前: みっき (ID: ze9J8nGv)

クリックありがとうございます!!
家庭教師ヒットマンREBORN!大好きなみっきです♪

どんな内容にするか決まってないので、題名は「ファミリーの休日」となってますが、変わることもありますのでご了承ください。

ちなみに、人気キャラクター投票もたびたび行いますのでご協力お願いします。


では、また今度・・・。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19



Re: REBORN! --ファミリーの休日-- ( No.25 )
日時: 2010/10/07 18:28
名前: スルメ (ID: Oui0uBDf)

一応、upします。
※家庭教師リボーンととある科学の超電磁砲のクロスストーリーをお願いします。原作介入でオリジナル長編でも良いです。キャラ崩壊は、困ります。

筆不精の為、うまくストーリーが建てれません。

もし、この先に書くので続きを書いて下さる方が居ましたら幸です。私なら言い作品に仕上げることのできる方がいましたら歓迎
です。尚、添削や改良しても構いません。


題名:(仮)Vongole, stranezza di viaggio(日本名:ボンゴレ、旅行奇)

まず、リボーン側の設定はシモンが終結してボンゴレ10代目就任又は未来変後で綱達は高校生
暫く経ってからボンゴレの技術者ジャンニーニとスパナと入江共同の発明品を持って来た事から始まる。

それは、
パラレルワードや他も地球(世界)に行けると言う代物。未来で、チョイスをする為に移動した物を改良したものだ。形は、戦艦型

どうしても実験がしたいらしく、ファミリーを招集して欲しいらしい。

仕方ないので、事情を説明後実験が始動

実験は、失敗してしまう。

同時刻でやるとすると、とある化学の超電磁砲の世界は設定は2期終了後から、


実験中、機器の故障してしまいとある地球の世界。学園都市に移動される。

(尚)戦艦ごと移動が出来る為。機器の故障で不時着をしてしまう。
戦艦の責任者として、スパナと入江が同上。(スパナは、綱のコンタクトの修理も兼ねて)


アンチスキルに捕まるが、事情を話し解放。
帰るまでの間、ここに期間限定の入学することになる。
雲雀は、ここのジャチメント?に気に入られるが、そんなものを無視。
一方、スパナと入江はここのスパコンに興味を示す。


木山博士がボンゴレファミリーの死ぬ気の炎に興味を示す事も入れていいですよ。

戻る間、この世界の高校に仮入学することになる。

システムスキャン等は、しないでゲストIDのみ。※りボーンが俺たちは、ここの住人では無いだから不要だ。と言って

平和に過ごしていると、町で銀行強盗等を見つける。アンチスキルが来る前に、ファミリーが解決。




数ヵ月後:学園都市にシモンや百蘭を凌ぐマフィアが入り込んだ(侵入した)。

綱の超直感が働く

マフィアが動き、ここでチョイスか一対一などの戦争に発展




※禁書目録の設定時期は、任せます。魔術師は、居ても居なくてもかまいません。
もし居ないなら、上条と禁書目録などの絡みのみ。
この世界でのファミリー達の強さは、不明なので
UNKNOWNでも良いですよ。

結論は、マフィアを倒しジャンニーニとこちらが連絡を取り帰ると言うものです。



この世界でのファミリー達の強さは、不明なので
UNKNOWNでも良いですよ。

結論は、ジャンニーニが向かいに来て帰ると言うものです。


書くのなら、最後まで書けと言う声があると存じますが作品と書き上げることができないので譲渡という形を取りたいと思います。


Re: REBORN! --ファミリーの休日-- ( No.26 )
日時: 2010/10/07 18:36
名前: テリー (ID: 5NRE2t7J)

上のスルメさんの文章‥凄いと思う。
遊園地のお話楽しみにしています

Re: REBORN! --ファミリーの休日-- ( No.27 )
日時: 2010/10/07 20:50
名前: みっき (ID: ze9J8nGv)

おっつ・・・
しばらく来なかったら、コメがどっさり・・・。

〒美菜サマ
ハル、かわいいですか?
そんなつもりはないんですけど、自分で読んでみると・・・確かに。
告白は、、、どうでしょう?
もっと先でわかると思います。

〒風さま
ヴェルデとマーモン!?
面白い組み合わせですね。
うちもアルコバレーノはみんな好きですけど、、、
フォンの大人verってかっこよくないですか!??

〒P.F
もう、タメでいい?
あと、名前略していい??
結構打つの時間かかるんだよね・・・((苦笑
やっぱ「ピーチ」ってモリシゲか!
もしかしたら、違うかもって思った。

〒スルメさま
リク、というか、スルメさんが書きたいみたいな小説、難しいですけど挑戦してみたいと思います!
ちょっと、頭が悪いもんで、理解し切れなかった部分も多々ありますが、そのときは質問させてもらうかもしれません。。。
 
頑張るぞーえいえいおー!


〒テリーさま
ほんと、長い文章、すごいですね・・・。
うちには長い文章を書く気力はありやせん。
話、楽しみにしててください!
・・・って言えたらいいんですけど、楽しめなかったらすいません・・・。

Re: REBORN! --ファミリーの休日-- ( No.28 )
日時: 2010/10/07 21:10
名前: みっき (ID: ze9J8nGv)


 やって来たのは紛れもない、学校のアイドル笹川京子ちゃんだった。

 「き、京子ちゃん。どうしたの?」
 「今日はね、新しくできたケーキ屋さんに行って来たの!オープンしたばっかりだから、30%OFFになってて、ついたくさん買っちゃった♪」

 って、並盛町ってどんだけケーキ屋オープンしてんの!?
 ふと、隣を見たら同じように嬉しそうな顔をしている人が。

 「そこのお店、この前ハルも行きました!ミルフィーユがとってもおいしかったです!!」
 「ハ、ハル!今ケーキの話始めたらきりがないから、もう行こう」
 「ツナくんたちは、これからどこに行くの?」

 京子ちゃんが、俺の後ろにいる山本と獄寺くんを見ながら言った。

 「俺たちはこれから、遊園地に行こうと思って」

 京子ちゃんも一緒に行かない? なんて言えたらいいなぁ・・・。

 「もしよかったら一緒に行きませんか?」

 って、ハル!
 さっきは『2人で行きたかった』とか言ってたくせに・・・。

 「え?いいの?」
 「もちろんです!ねー皆さん!」

 急に話をふられた山本は

 「あ、俺?もちろんいいぜ!多いほうが盛り上がるしなっ」
 「俺は何があろうと十代目をお守りする!」

 後ろの獄寺くんが、ジュボッとダイナマイトに着火するのがわかった。
 
 「ご、獄寺くん!こんなところでやめてよ!」

 俺が慌てて火を消していると、
 
 「どんなときでも自分のボスを守る。いい心構えだぞ、獄寺」
 「リボーンさん!」
 「リボーン!」
 「リボーンちゃん!」
 「リボーンくん!」
 「小僧!」


 みんなの声が綺麗に重なった。

Re: REBORN! --ファミリーの休日-- ( No.29 )
日時: 2010/10/07 21:13
名前: みっき (ID: ze9J8nGv)

いやぁ
手が疲れた。
最後のほう、自分で打ってて気づいたけど
この5人(ツナ、獄寺、山本、ハル、京子)は、みんなリボーンを呼ぶとき、ちょっとずつ違うんだなぁ、、、と。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19



この掲示板は過去ログ化されています。