二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 零崎哉織の人間不信
- 日時: 2010/11/01 22:29
- 名前: 唄李 (ID: 8HTDhaI.)
〜零崎哉織の人間不信〜
主人公
零崎姓
零崎哉織(ゼロザキカナオリ)
転生前
実成楓恋(ミナリカレン)
転生後
篠崎薫(シノザキカオリ)
容姿
髪は漆黒と言っていい位の黒。肩より少し下まで伸びている。
眼の色も髪の色と同じ。
身長は160cm以上165cm以下。
いつも無表情。表情が変わる方が珍しい。
その他
漫画とアニメと本とPCにのめり込む16歳
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
- Re: 零崎哉織の人間不信 ( No.73 )
- 日時: 2011/02/05 23:49
- 名前: 唄李 (ID: 8HTDhaI.)
第捌症 とうとうっていうのかな……?
狙撃手襲来だっけ
超高級マンションをサングラス越しに見上げながらそんな事を考えていた
私は小六、人識君は中三、あれから五年で見事に強くなりました
相対的に見て、だけど
- Re: 零崎哉織の人間不信 ( No.74 )
- 日時: 2011/02/06 04:18
- 名前: 唄李 (ID: 8HTDhaI.)
「……おい、人識、哉織」
いつか読んだ台詞、いつか感じた風景、それが全部目の前にある
好いてくれてなくても、好いてくれてても大好きな人達が目の前にいる
この事に慣れるまでにどれだけの時間を費やしたことか
……なんて、見え透いた虚言、言うもんじゃないね
「おめーら、俺のこと、レンからなんて聞いてるっちゃ?」
「ん?いや、別に」
私の隣の人識君が答える
私は答えない
答え———たくない
細部だけは原型を留めさせたい
「心配しなくとも、兄貴はあんたの悪口なんかなーんも言ってないぜ。『俺には教えられないものをアスは持っているから、精々勉強させてもらってこい』だってさ」
「はん。よく言うっちゃよ」
くいっと、照れ隠しで帽子の鍔の位置を直す軋兄さん
ここから原作は崩れる
「でも、お前は違うんだっちゃろ?哉織」
私の名前は出てきちゃ駄目なんだけどね……
しょうがなく、私は答える
「双兄さんが……実戦を経験して来いって……」
「大将、こいつは兄貴が『哉織ちゃんは伸び盛りだけど実戦経験がまだ少ないからね。人識も行かせるからアスの手伝いに行っておいで』って言ってたから来たんだよ。そうじゃなきゃこいつが来ることなんて滅多にない」
なぜ人識君も行かせるから、なのか
それは私が殺し始めると双兄さんか人識君じゃなきゃ止まらないから
- Re: 零崎哉織の人間不信 ( No.75 )
- 日時: 2011/02/06 13:20
- 名前: 唄李 (ID: 8HTDhaI.)
「大体、本来この役目は、レンのもののはずなんだっちゃ。喧嘩を売られたのはあいつなんだっちゃからな。そこをどーしてこの俺様が引っ張り出されてしまうのか、理解に苦しむっちゃよ」
「決まってんじゃん」
「家族だからだろ?」
当たり前のように言う私
馬鹿にするように言う人識君
- Re: 零崎哉織の人間不信 ( No.76 )
- 日時: 2011/02/09 06:29
- 名前: 唄李 (ID: 8HTDhaI.)
「しっかし酷い話だよなー。兄貴が喧嘩売られたっていっても、事情聞いてみりゃ、全然大したことねーじゃん。こっちに被害は出てないし、あっちも敵意なんか抱いてない——言っちまえばただの事故みてーなもんだ。それなのに、報復だとか復讐だとか、いちいちキリがねーぜ。復習は学校の勉強だけで十分だっつーの」
「学校でも復習はいらないよ……」
「中学と小学校ではちげーんだよ」
中学校でもだよ…
「……おめーら二人、学校真面目に通ってるっちゃか?」
「んー。また出席日数ヤバげかな。無事に卒業できんだかどーなんだか」
- Re: 零崎哉織の人間不信 ( No.77 )
- 日時: 2011/02/11 19:15
- 名前: 唄李 (ID: 8HTDhaI.)
「それこそレンが許さないっちゃよ。留年なんて……まあ、学校に通う『零崎』なんて馬鹿馬鹿しい存在、俺はどうでもいいと思うっちゃがね」
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
この掲示板は過去ログ化されています。