二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

D.Gray−man羅針盤の戦士
日時: 2011/01/16 14:45
名前: ぐるり (ID: ohiIgZdM)

はじめまして ぐるり って言います
そこら辺に度々、出没していると思いますが…まぁ気にせずw

あ 気にしないかw

 というわけでよろしくですw


 ・・・・・・・プロローグ・・・・・・・

世界は神の結晶と神の部族との争いが繰り返されていた。

…そして その聖戦に人間が巻き込まれた。

神の結晶は人間に寄生し、またその人間は神の結晶を装備した。

そしてその神の結晶は人間の血を受け入れ、その者自体の結晶となった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

オリキャラ


Ⅰ アスター.レオナルド asuta-.reonarudo

 部隊ティエドール       装備型 ♂

キャラ設定 >>44

Ⅱ エルリエ.チルファイン erurie.tirufyain

 戦闘探索班  寄生型 ♀

キャラ設定 >>81

Ⅲ ハルベル.ミリケア   haruberu.mirikea

 元帥     結晶型 ♀


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 『・・・この道を歩くことを父にちかったんだ』

『仲間が1人死ぬことは私の世界が欠けること』

 『あの人に会うまで・・・死ぬわけにはいかない』

『・・・ブックマンに・・・・・・心は・・・いらねぇんさ』

 『殉教者でも・・・俺は神を嫌うさ・・・いつまでも』

『愛してくれた人、助けてくれた人のため歩くよ』

 『・・・私があなたの盾になり武器ともなりましょう』


 — 思いは繋がれた


第一章 新しい道
 

I…>>2 >>5 >>8 >>14 >>15 >>16
 
 

エルリエ編 >>17 >>18 >>19 >>25 >>30 >>34



番外(゜д゜))

〜2011 1/1〜 更新
A Happy new year!! >>70

キャラ募集のお知らせ 1/10 更新



オリキャラ募集終了しました 1/16 更新

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27



Re: D.Gray−man羅針盤の戦士 ( No.130 )
日時: 2011/03/15 08:43
名前: ぐるり (ID: R4l9RSpR)



「千年公〜」

「何ですカ?ロードv」

少年のような風貌をもつ、華奢な少女は千年伯爵にだきついた。
 暗い空間に、千年伯爵とノアの一族が立っている。



「さぁ、あの忌々しい元帥共と、ネズミをお掃除しまショウvv」

千年伯爵がニヤっと笑い声をあげ、手には大剣をうみだした。










     「まっててね アレン 僕が いくよ」








Re: D.Gray−man羅針盤の戦士 ( No.131 )
日時: 2011/03/15 09:01
名前: 葵 ◆ufwYWRNgSQ (ID: LR1GMCO/)

藍歌のキャラがなんか好きです…

ロード達,遂に本格的始動って感じですねwww

Re: D.Gray−man羅針盤の戦士 ( No.132 )
日時: 2011/03/15 10:09
名前: ぐるり (ID: R4l9RSpR)

葵s>>やっぱり人様のキャラは味がありますね;
  うまくかけたか心配です;

ノアの存在を忘れてt(((え

Re: D.Gray−man羅針盤の戦士 ( No.133 )
日時: 2011/03/16 12:19
名前: 葵 (ID: GSWgO850)

やっぱり人様のキャラ使うのは緊張しますよね…ww
キャラが間違ってたりしたら,もう心臓バクバクですよ(((


ノアって意外に忘れやすいですよね…w

Re: D.Gray−man羅針盤の戦士 ( No.134 )
日時: 2011/03/17 19:40
名前: ぐるり (ID: R4l9RSpR)


「ラビ」

「何さ?」

ブックマンは重苦しい表情で、食堂に居たラビを呼び出した。
その表情はどことなく緊張感と焦りに曇っている。

ラビは少しその気に押されながら、ブックマンの後を追う



「話って何さ」

「…これから、お前に少し『記録』してもらいたい」

「…『記録』…さ?でもなんでいきなり…」







「ノアよりも危険な存在が、我等のすぐそばに在った。」




ブックマンがそう言ったときには、地下の薄暗い部屋に到着していた。
中は、たくさんの本や書類が散乱し、高い本棚が天井まである。



 ブックマンは古くなった書類を、床からつまみあげる。

「それは?」

「…裏歴史を書き記した、重要なものだ…」

そういって、変色した紙をラビに差し出す。
 ラビは目を通したが、首をかしげた

「・・・かすれて読めねェさ」
「少しの間、空気にさらせ」

ブックマンは、また床の書類を摘み上げ空気に触れさせた。
すると、書類から文字が浮き出ている。

「…!」
ラビも急いで、空気にさらした。




  文字がうきでた!


「その書類には毒が全体に塗ってあったが、すべて除去した」
「・・・あ、なんか臭う…おェッ」

「さっさと読め、ちんちくりん」

ブックマンの言葉にいそいそとラビは読み始めた。






『 影の双子

    人の思念により生み出される。人間

   夜と朝を行き来し、またその存在は冷徹な心をもつ


     名を 黒【ブラック】      』





  「これがどう関係あるんさ」
ラビは読み終わると、ブックマンに尋ねた。
ブックマンは、真剣な眼差しでラビを見据える。











 「アスターは教師をしておった。その教え子に…ブラックという姉弟が存在する。そしてその二人は、中央庁で咎墜ちとなった』


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27



この掲示板は過去ログ化されています。