二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 歴史バカとテストと召喚獣
- 日時: 2011/02/04 23:44
- 名前: 龍剣 ◆AWzUPjzt3g (ID: fZvkY/I8)
クリックありがとうございます!
この小説は、井上堅二様作のおバカな学園物語です。
一部パクリコメントがあるかもですが、そこら辺は、ご了承くださいませ。
Page:1
- 第1話「入学」 ( No.1 )
- 日時: 2011/02/05 00:12
- 名前: 龍剣 ◆AWzUPjzt3g (ID: fZvkY/I8)
「ここが噂の川崎大付属高校かー。」
すごい。あまりにも広すぎる。
うん、中が空っぽじゃないのかと思うくらいにね。
僕は大板海斗。
この川崎大学付属高の近所に住んでいるごく普通の高校生。
さーて、確か1年食堂と1年補修室で振り分けしけんってのがやるんだったよなー。
確か説明会によるとこの振り分け試験によって僕の教室が決まるんだよなー。
この学校は、振り分け試験によってSからFまでの教室が決まる。
ひとクラス約30人程度だからー、合計210人くらいの1年生がいるんだな。
ちなみに、この学校は、SからFまでのクラスがあるが、Sだと、教室の設備や、広さ、さらには、持ち物制限にもボーナスがつく。
ちなみにFクラスは、設備が最低らしい。
僕もあそこだけにはいかないようにしないとなー。
- 第2話「振り分け試験、おバカなテスト問題」 ( No.2 )
- 日時: 2011/02/05 00:35
- 名前: 龍剣 ◆AWzUPjzt3g (ID: fZvkY/I8)
さて、ここが振り分け試験の会場か。
ん?別にどこに座ってもいいみたいだ。
よし、始まるまでまだ時間があるみたいだし、ちょっとリラックスして待ってるか。
そして・・・
「試験を、始めてください。 最初の教科は、日本史です。」
お、始まったか。
【1問目 鎌倉幕府が始まったのは、( )年であーる。
( )に当てはまる記号を、下の、ア、イ、ウ、エ、オの中から選んで書きなさい。】
・・・何だ、この学校は。
問題使った人はナルシの校長先生なんだろうか。
まあ、書くよりほかはないよな。
お、記号で答えるんだったよな。
ア1190イ1191ウ1192エ1193オその他
・・・やっぱり変だ、この学校。
そんなこんなで時間は過ぎて—
「そこまでです、銃—ではなく筆記用具を置いてください。」
結局あれからおかしな問題はなく、ほかの強化も最初の問題以外は変な問題はなく—
…っておい。
今警察きたよね!?
僕たち銃持ってないんだけど!?
・・・なんだかんだいって学校の初日は無事(?)終了。
こんな学校で大丈夫なんだろうか。
Page:1
この掲示板は過去ログ化されています。