二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

銀魂・銀色の風と茜色の太陽
日時: 2011/04/22 15:41
名前: 高野 蓮 ◆nWrw0f942I (ID: T2xd6eFJ)

どうも!高野蓮です!
待ちきれなかったんだよ!(インなんとかかよ
銀魂って言うことで、俺の本気を見せてやるぜ!
以上!空想大好き高野蓮でした!

オリキャラ紹介
>>1
本編
>>2第一訓「変な予報も数打ちゃ当たる」
>>3第二訓「心配されるっていい気持ちじゃない」
>>4第三訓「『驚愕の事実』って言われるとそこまで驚かない」
>>5第四訓「ジャンプのアンケートは書く意味無い」
>>7第五訓「万事屋銀ちゃんす」
>>8第六訓「依頼人って自分でやろうとしないよね」
>>9第七訓「料理上手い奴ってそればっかしか褒めない」
>>10第八訓「隠れた才能って隠れてたら意味なくね?」

Page:1 2 3



Re: 銀魂・銀色の風と茜色の太陽 ( No.8 )
日時: 2011/03/12 14:20
名前: 高野 蓮 ◆nWrw0f942I (ID: aS9uLd49)

第六訓「依頼人って自分でやろうとしないよね」

トーナメント決勝戦
「いきなりだな!おい!」
『それでは競技内容の発表です』
先鋒戦 クッキングコロシアム
次鋒戦 スピリットファイター
中堅戦 シューティングギャングスター
副将戦 こくはく物語
大将戦 オリジナルゲーム
「かなり再現してるけど適当アル」
「どうするんですか?」
「えーと、とりあえずこうじゃね?」
先鋒 矢場沢萌
次鋒 坂田銀時
中堅 志村新八
副将 加野鎌太
大将 神楽
「お、おおー」
「微妙アル」
「大丈夫ですか?」
「でもいいだろ」
「うんまあね」
「うん、え?ヤバイ!」
「?」
「わかった、うんーじゃあ」
「…どうした?」
「お兄ちゃんが事故った」
「はぁ!?」
「大丈夫アルか?」
「ヤバイみたいだからいくね!ヤバイバイ!」
「何て?」
「どうするんだよ!」
「や、やべーぞ、このままじゃ…」
「どうしました?」
「あ、あのー、実はですね…」
「一人帰った!?」
「すいません」
「仕方ありませんからメンバーチェンジを認めます。早くしてください」
「す、すいません!」
「誰かに連絡だ!新八!誰か呼んでこい!」
「はい!」
「このまま矢場沢さんが先鋒はまずくね?」
「ああー!そうだった…代役が来るまで時間をかせがねぇと…とりあえず副将だ。
うわー、一人変えたら全部やり直しだ!」
『万事屋銀ちゃんチーム、早くしてください』
「ギャアアアアアアアアア!も、もう適当でいいや!」
「いいアルか?」
「これはあっちこれはこっち…」
真選組   VS  万事屋
山崎退   先鋒 志村新八
沖田総悟  次鋒 加野鎌太
伊藤鴨太郎 中堅   神楽
近藤勲   副将 矢場沢萌
土方十四郎 大将 坂田銀時
「これで・・・オッケーか?」
「オッケーか?じゃねぇよ!どうすんだ!」
「これでいいアルか?」
「おーい、銀さーん」
『それではいよいよ決勝戦!一回戦料理対決!真選組チーム先鋒山崎退対…
万事屋銀ちゃんチーム先鋒志村新八!』

「は!?」

Re: 銀魂・銀色の風と茜色の太陽 ( No.9 )
日時: 2011/03/22 16:51
名前: 高野 蓮 ◆nWrw0f942I (ID: OqJDBjCZ)

第七訓「料理が上手い奴ってそればっか褒めてるよね」

「…いや、出来ないんですけど」
「大丈夫アル!当たってぶちまけろアル!」
「いや、ぶちまけちゃ駄目でしょ!」
「つべこべ言わずに行けよ」
「…分かりましたよ」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『さあ!料理が出揃ったところで、試食タイムです!』
「だから早くね?」
『まず、スケットダ…万事屋銀ちゃんチームです!』
「完全にスケットダンスって言おうとしただろ!」
『その料理は…卵かけご飯です!』
「しょぼ!」
「…うーん、この醤油のしょっぱさがご飯に合いますね」
「醤油上手いぜ!」
「おい審査員!さっきから醤油ばっか褒めてんじゃねーか!」
『続いて真選組チーム…その料理は!
…アンパンかけご飯です!』
「おいテメーザキィ!こんなんじゃ負けるに決まってんだろ!
…あれ?総悟、ザキは?」
「さっきからあそこでミントンしてますぜィ」
「ザキィィィィィ!!」
「…こ、これは…」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『判定は…真選組チームの勝ち!』
「…勝ちましたね、土方さァん」
「…そうだな」
『続きまして二回戦格闘対決!真選組チーム次鋒沖田総悟対万事屋銀ちゃんチーム次鋒加野鎌太!』
「本気でやれよ、鎌太。あいつ結構強いからな。」
「ほいほい」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「本気でやってもいいがあまり怪我させるなよ、総悟」
「分かってますよ、局長」
「本気でやれよ、総悟」
「分かりましたァ、土方さァん」
「あれ?何で俺の言った事上書きされてんの?」

Re: 銀魂・銀色の風と茜色の太陽 ( No.10 )
日時: 2011/04/22 15:35
名前: 高野の代わりにWii (ID: T2xd6eFJ)

第八訓「隠れた才能って隠れてたら意味なくね?」

「…始める前にちょっといい?」
「え?別にいいですけど」
「何でWii?」
「え?親がなんやかんやなんですよ」
「え、ああ、そう。」



なんやかんやで始まっております。

「いきなりだが、決めさせてもらう!」
「それはこっちの台詞でさァ!」

「…時間かかりそうなので、こっちで三回戦と四回戦やりましょう」
「あ、はい」
「…万事屋ァ、絶対負けねェからな!」
「こっちこそ!最終戦でケリつけてやる!」
「上等だゴラァ!」

十分後

「…銀さん、いつまで落ち込んでるんですか」
「そうアル!いつまでもそんなだと、一生モテないネ!」
「土方さァん、あんたもいつまで落ち込んでんですか」
「そうですよ、副t「そうだぞ、トシ!」
「だってよぉ…」
「だってなぁ…」
「「三連勝(連敗)してんじゃねェよォォォォォ!!」」

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

「あれ?主役って私じゃなかったかなー?」
「ん?何か手紙がある………

って、ギャアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!」
「ど、どうした!」
「な、何があったネ!」
「こ、これが…」
[王子は渡さない。]
[マジで渡さない。]
[えらくマジで。]
[楽天的に考えるな]
[ひどい事になる。]
[目に見えない速さで]
[かなりすごい事をする]
[えらい事になる]
[世界が滅ぶほどの]
「…狂ってるだけだろ」
「そうじゃなくて!!」

…あ、そっか、まだ知らないのか。
どうしよう、正体をばらす事に…
…今、そんなこと気にしてらんない!
バレたって、別にいい!

「縦読みだ!」
「へ?王、マ、え…」
「違う!頭文字だけ!」
「あ?お、ま、え、ら、ひ、め、か、え、せ…」
「お前ら姫返せ!?」
「て事は…」
「…」
「おはようござい…あれ?どうしたんですか?」
「お前、もしかして…」

Re: 銀魂・銀色の風と茜色の太陽 ( No.11 )
日時: 2011/10/03 16:43
名前: 高野 蓮 ◆gG6vU1tm5k (ID: B4WbnNk2)

第九訓「嘘は隠す期間が長くても短くても同じ」

「おい…お前、まさか…」
「……」
「性転換手術したとk「してねェから!」
「いや、だからなにがあったんですか?」
「あ、いたんだぱっつぁん」
「いやいましたよ!」
「新八、ちょっとコラボしたからってツッコミの腕鈍らせるんじゃないアルよ」
「いや、それ原作だから、コラボしたの原作だからァァァ!」
「え?こんな弱小アニメがコラボしたの?俺スケットダンスしかみてねーわ」
「いや、スケットダンス見てたらわかるだろォが!先週コラボしたろォが!」
「いや、先週見てない」
「おいィィィィィィィィィィィ!!!」
「うるせーよぱっつぁん。で、これはどういうことだ?」
「あー…それはねェ…」

〜〜〜〜〜CM〜〜〜〜〜

『かくかくしかじか四角いムーブ、コンテ新登場』
『ダイハツから』

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

「…ってわけなんだ」
「いや、何今のCM?かくかくしかじかの使い方ちがくね?」
「いや、今はそっちじゃないですよ」
「そうアル、まずはこっちのリアクションしないといけないアル」
「ああ、そうだったな。せーっの…」
「「「えェェェェェェェェェェェ!!!」」」
「わかりやすいリアクションやめろ!」
「でもなんでそんな事」
「いや、そっからじゃないですよ銀さん」
「そうネ、まずはなんで鎌太が女なのか説明してもらうアル」
「あ、かくかくしかじかいらなかった?」
「この流れはいらなかったっぽいですね」
「まぁ、つまりまとめると

・鎌太は女
・本当は姫
・入れ替わった
・逃げた
・ここに来た

こんな感じだな」
「いや、まとめすぎて内容が薄っぺらいから!」
「銀さんちゃんと説明してくださいよ」
「ったく、仕方ねェな…

えーっと、鎌太は実は中身が姫であって、
なんか退屈な暮らしに飽きたから、
鎌太の体と自分の体を交換して、
かぶき町まで逃げてきたってわけか」
「そうなんだよ」
「で、それで戻ってこいって言われてるんですね」
「そうなんだよ」
「雪山の中で迷子になったのは?」
「遭難だよ」
「神楽ちゃん!?ふざけてる場合じゃないんだけど!?」
「ごめんアル」

ドンドンドン!ドンドンドン!ドンドンドンドンドンドンドン!

「姫はおらぬかァァァァァァァ!!!!!」
「なんで三三七拍子なんだよォ!ヅラかお前らは!」
「やっべ逃げなきゃ」
「あ!お待ちくだされ姫!!!」

「…どうします?」
「どうするって、あいつが撒いた種だ。俺たちは関係ねェよ」
「ひどいアル銀ちゃん!追いかけないアルか!?」
「……」

Re: 銀魂・銀色の風と茜色の太陽 ( No.12 )
日時: 2011/11/11 18:23
名前: 高野 蓮 ◆gG6vU1tm5k (ID: Cza2q2Mf)

第十訓「今日は何の日?って俺が知るわけねーだろ」

「なぁなぁ銀時ー、今日は何の日だ!」
「知らねェよ!どーせ俺の誕生日だ!とか言うつもりだろ?」
「いや、ちげーけど」
「違ェのかよ!じゃあ何の日だよ」
「ポッキーの日に決まってるだろ」
「あぁ、そーいやそーだったかも知らないな」
「うろ覚えかよ……」
「で、だからなんだってんだよ」
「いや、ポッキー安くならねぇかなって思っただけ」
「思っただけなら俺の事呼ぶんじゃねェよ!」
「いいじゃんいいじゃん。最近更新してなかったんだし」
「よくねェよ!!?」

「なぁなぁ神楽ー、今日は何の日だ!」
「知らないアル。何の日アルか?」
「ポッキーの日に決まってるだろ」
「あぁ、そうだったアルか。てっきり鎌太の誕生日かと思ったアル」
「んなわけねぇだろ……」
「で、だから何アルか?」
「いや、ポッキー安くならねぇかなって思っただけ」
「どうせなら酢昆布が安くなって欲しいアル!」
「なんでだよ!!?」

「なぁなぁ眼鏡ー、今日は何の日だ!」
「眼鏡って呼ぶのやめてください!てかそんな呼び方してましたか!?」
「いや、初めてだけど」
「……それで、一体何の日なんですか?」
「ポッキーの日に決まってるだろ」
「あぁ、そういえばそうでしたね。で、何のようですか」
「いや、ポッキー安くならねぇかなって思っただけ」
「思っただけなら僕の事呼んだ意味ありますか!?」
「いいじゃんいいじゃん。最近更新してなかったんだし」
「言ってる意味がわかんねェェェェェェェェェ!!」


Page:1 2 3



この掲示板は過去ログ化されています。