二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

薄桜鬼 沖千 ED後
日時: 2011/06/13 22:36
名前: 緋佳璃 (ID: TdsA47Ob)


ED後です。


<愛のこもった花かんむりを>


さわさわと、どこかで風が鳴いている。誘われたように薄く目を開けると、やわらかい色合いをした花がゆれている。視界の端には、雲ひとつない青空がひろがる。

「……」

何か足りない気がして、寝返りをうつ。
見つけた。
青空の下、花が咲く草原で一緒に眠ってたはずの総司さんは、少し離れたところでこちらに背を向けて空を見ている。

「千鶴、起きたの」

気配にさとい彼は、私のほうを優しい笑顔で振り返る。

「何をしていらっしゃるんですか?」

身体を起こして彼の手元を覗き込む。
そこにあったのは、

「花かんむり?」

「うん」

それは、白い小さな花とその葉を編んだ簡素でなもので、婚姻を結んだときにくれたものに似ている。

「前のは、もう枯れちゃったでしょう?
だから、また作ったんだ」

そういって、出来上がったものを私の頭に優しく乗せる。

「うん。可愛いよ、千鶴」

恥ずかしい言葉をさらっと言われて、頬が紅くなっていくのを感じる。
そんな反応をごまかそうと、話題を変える。

「な、何でまたこれをまた作ろうと思ったんですか?」

「僕が残せるのは、これくらいだから」

これまたさらっと、悲しいことを言われた気がして、今度は目に涙がたまっていく。

何も言わなかったら、それを肯定するようで。嫌で。
私は、叫んでいた。

「そんなこと、無いです!!」

「総司さんは今まで私に、たくさんの思い出とか、愛とか。
それはもう、両手でも持ちきれないほど、たくさん貰ってて、私のほうが何を反せばいいのか…」

私の剣幕にちょっとびっくりしていた総司さんは、さらに優しい表情を浮かべて、

「うん。ごめん、そうだね。
僕らはたくさん思い出をつくってきた」

「はい」

「だから、これからもどんどん増やして行こう」

楽しい、愛しい思い出を。

「はい!」

「じゃあ、千鶴がしたいことは何?」

「え、えっと…私が、ですか?」

「何でもいいよ」

唐突に聞かれるとなかなか思い浮かばない。
うんうん考えて、頭に手をやるとカサリと音がする。

「!! これの作り方が知りたいです!」

「これって、花かんむり?」

「はい」

「いいよ、じゃあ…」



しばらく野原には一組の男女の楽しそうな声が響いていた。

その後偶然、野原を通った村人が見たのは、おそろいの花かんむりをかぶり、寄り添って穏やかに眠る二人だとか…


***

長くなってスイマセン。。。



Page:1




この掲示板は過去ログ化されています。