二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ポケモン 七つ色の救助隊(オリキャラ募集) 二章突入
日時: 2011/06/29 16:25
名前: ホロ (ID: Y8BZzrzX)

はじめまして。ホロといいます。クリックありがとうございます。このたび、気まぐれで救助隊小説、書いてみよーということで作りました。ただし、駄文です。駄作です。いつ止まるか分かりません。それでも言い方、お進み下さい。
今回募集するキャラは、みな主役です。原作をやっている方はお分かりかと思いますが、明確な主役がいませんこのゲーム。この小説は一人の主役、一人の相棒の姿を、他人として見つめる主人公、という立ち位置です。ついでに、BWのポケモンは知らないので出ません。第四世代までしかでませんのであしからず。更に探検隊も知らんので救助隊になりました。
前書きは以上です。本題に入ります。
キャラを考えていただく際、少し条件がありますので提示します。
オリジナルは、以下のポケモンから選んでください。原作再現です。
ヒトカゲ、フシギダネ、ゼニガメ、ワニノコ、チコリータ、ヒノアラシ、アチャモ、ミズゴロウ、キモリ、ナエトル、ヒコザル、ポッチャマ。これは性別関係ありません。女の子専用。ミニリュウ、エネコ、イーブイ、ピカチュウ。男の子専用。ココドラ、タツベイ、ワンリキー、ヨーギラス。(重複する場合は特徴を変えてください)

名前 平仮名、又はカタカナ5文字いないで。
種類 上から選択して下さい。
性別 必須
性格 詳しくしてもらえると助かります。好きなものとうもここに。
一人称、三人称 必須
容姿 何か特別なものがある場合はここに(毛色が違うなど)
詳細 過去にどうやってきたか、何をしてきたか。ぶっちゃけ壊れても構いません。
切っ掛け 救助隊に入る切っ掛けを。
主人公に対して 何かの感情をお願いします。立ち位置の参考にします。
技 覚えている技を。なければ無しでも結構です。その場合妥当なものを覚えてもらいます。
サンプルボイス。7つほど。口癖には(口癖)明記お願いします。


二章より、救助外のキャラも募集中です。ただしその場合、敵になる可能性にあるのであしからず。



と、こんな感じで。例に、主人公を挙げておきます。

名前 ゆう
種類 イーブイ
性別 ♀
性格 とてつもなく臆病。どんな小さいことでも争いごとを嫌う。普段は専ら他のメンバーの雑用をこなす。他人を嫌うが、心を許した相手には優しさが出始める。感情を荒げることはほとんどない。好きな物は静かな場所。嫌いなものは自分、争いごと、騒がしいこと、他人。
一人称「わたし」三人称「〜〜さん」
容姿 イーブイ種には稀有な左目だけ黒い。右目は茶色。
詳細 何故か救助隊基地の近くの浜辺で発見された。むかし、どうやら『人間』というポケモン(?)と一緒に行動していたようだ。彼女自身、あまり過去を語りたがらない。
切っ掛け 助けてもらったまま、成り行きでメンバーになった。
主人公に対して 自分なんて大っ嫌い!
技 体当たり、破壊光線、影分身、守る
サンプルボイス
「…わたし、ゆう。お願いだから、話しかけないで」
「…またやってる。もう、やだ…」
「騒がしいな…」
「……」
「ここは、静か。〜〜さんも、一緒にすごそう?」
「……ほっといて」(口癖)
「…うるさいよ。少し静かにして」

とこんなかんじです。集まり次第、本編を開始します。

因みに、一度投稿された方でも、2匹目くらいなら問題ありません。他のキャラも入れてくださっても構いませんので。

投稿されてくださった方。


藍蝶様、ティーガ、ハガネ

雪姫様、リュウ、みよ

夜桜様、ルナ

ラティアス様、じゅな、カイト

ソナ様、あさひ(出てない)

月影様、ホムラ(出てない)

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19



Re: ポケモン 七つ色の救助隊(オリキャラ募集) ( No.48 )
日時: 2011/06/26 13:01
名前: ラティアス ◆u3cfqUzBz6 (ID: qNdTLeff)
参照: http://pokebuizu.chatx.whocares.jp/

>>7>>32につけたししました。

Re: ポケモン 七つ色の救助隊(オリキャラ募集) ( No.49 )
日時: 2011/06/26 13:06
名前: ホロ (ID: Y8BZzrzX)




9話 白銀の太陽、真白な氷原




「じゅ、な…?」
「え?どうかしましたかカイトさん?」

光が収まり、恐々と目を開けたカイトの目にショッキング極まりない姿が飛び込んできた。じゅなだ。ただし、姿が違う。色は同じだ。白銀。でも、尻尾が二又に分かれている。額に、宝石のようなものがある。しかも全体的に儚さが増した。

「え?って何ですかこの姿?!」
「エー……フィ?」

カイトは知っていた。エーフィ。イーブイが太陽の光で進化すると言われている進化種だ。でも、何だかおかしい。この森には、確か日の光が差している。でも、エーフィは朝の日差しでしか進化しない筈だ。何でこんな真昼間に進化なんてしている?

「あわわ!?何でわたしがエーフィに!?しかも、まだ体があつい…」
「じゅな。お前、何ともないのか?」
「え?うん。体はあついけど…さっきみたいに苦しくは無いよ」
「よかった…」

カイトは安堵し、その場にへたり込んだ。よかった、進化したから何か大変なことでもあったかと思ったけど。何ともないみたい。カイトの後ろでも、とんでもないことが起こっていた。




「ゆう…?」
「ゆうちゃん…?」
「………」

はぁはぁと荒い息をしているゆう。光はかなり薄くだがまだ発光している。その姿は、本来ありえない姿と変化していた。

「グレイシア…なんで、雪のある場所しか進化しないはずのグレイシアに…ゆうちゃんが……」

ティーガの呟きも理解できる。グレイシア。イーブイの、雪のある地方でしか進化しない筈の姿。長い耳、細かい毛。通常なら水色の毛色が、真白に変色していた。

「……痛い……」

静かにゆうが、辛そうに呟いた。そのままばったり倒れた。慌てて二匹がゆうに駆け寄る。

「ゆうちゃん!?」
「ゆう!」
「…………」

ゆうは意識を絶っていた。心臓は動いてはいる。でも、その鼓動はひどくゆっくり。今にも、死んでしまいそうなほど弱々しい。

「ゆう!」
「ゆうちゃん!」

ルナとティーガの呼びかけにも反応しない。ただ、苦しそうに呻き、荒い呼吸を繰り返すだけ。
ティーガがゆうの体を持ち上げる。ルナも荷物を手早く纏める。

「帰ろう。依頼より、ゆうちゃんの命のほうが大切だ」
「ええ!急ぐわよ!」

二匹はカイトとじゅなを無視してその場から走り去った。

Re: ポケモン 七つ色の救助隊(オリキャラ募集) ( No.50 )
日時: 2011/06/26 13:21
名前: 夜桜 (ID: KY1ouKtv)

 ホロさん

ゆうちゃんはグレイシアかぁ
夜桜は個人的に好きなポケモンです!!
ゆうちゃん、しっかりー!!!

続きが気になります
頑張ってください。

Re: ポケモン 七つ色の救助隊(オリキャラ募集) ( No.51 )
日時: 2011/06/26 13:23
名前: ラティアス ◆u3cfqUzBz6 (ID: qNdTLeff)
参照: http://pokebuizu.chatx.whocares.jp/

グレイシアっすかwwwwゆうちゃんがんばれー!あと、更新がんばれー!

Re: ポケモン 七つ色の救助隊(オリキャラ募集) ( No.52 )
日時: 2011/06/26 13:41
名前: ホロ (ID: Y8BZzrzX)





10話 信じられない力




「……」

ここは、何処だろう…?見慣れた光景、触り慣れた感触、叫び声?みたいな声が聞こえる。誰かが怒っている声、泣き叫ぶ声、あざ笑う声みたいなものも…。

「———ちゃん!」
「———う!」
「———えちゃん!!」
「———しろ!」
「————」

……何だか最後の声が酷く癇に障った。ムカつく。誰が死んでもよかって?周りの声も責める声に変わった、気がする。

「おい!冗談でも俺は怒るぞホムラ!」
「そうですか?弱いからこうなるのは当然でしょう隊長?」
「ホムラ君、キミはいつもみんなにそういうよね?自分が強いからって」
「いやだなぁティーガちゃん。君レベルならまだしも彼女の場合は事実でしょ?」
「……ほんと、あんたはいけ好かない奴ね、ホムラ」
「雑魚に言われる覚えはないね」
「何ですって!?」
「みんな落ち着いて!お姉ちゃんの前で言い争いなんて…いい加減にして!」
「ゆきのいうとおりよ。ホムラ、下らないこと言うためにいるんならさっさと消えて。邪魔よ」
「怖いねえみよちゃん…。分かったよ、僕はこれで失敬するさ」

——ばたんっ。と扉が閉まる音がした。わたしは、今どこにいるんだろう…。みんなの声がする。


「さて、ゆうをこんな目に合わせやがったクソ野郎はお前か」
「何だよ?俺はじゅなを守ろうとしただけだ。俺はそいつに直接手は出してないぞ。そうなった責任なんて俺にはない」
「カイトさん!」
「じゅな、俺は事実しか言ってない」
「いい度胸だお前……。ちょっと表出ろ。ぶちのめしてやる!」
「やめてくれリュウ隊長!」
「そうだぞリュウ。ティーガの言うとおりだ。少し頭を冷やせ」
「ハガネお前!ゆうがこんなにされて悔しくないのか!」
「悔しくないわけないだろ!ただ、そっちのじゅなさんも被害者だ。一方的に責めるのは道理に反する」
「…クソっ!」


「……」

ああ、この声は。リュウさんと、ハガネさんだ。それに、ゆきにみよに、ルナ、ティーガさんもいる。わたし、一体どうしちゃったんだろう。


「それで。じゅなさん、君も進化した…のか?」
「はい。あの、夜になったらまた元の姿に戻りましたけど」
「ふむっ…。変異種の二匹か」
「何だよ!色違いなのがそんなにおかしいか!?」
「落ち着いてカイトさん!そうは誰も言ってません!」
「…分かった」
「僕も一応変異種だけど、そんな風になったことはないな…」
「ティーガと付き合いの長い俺も、こんな現象は見たことが無い…」
「…わたしたちが、イーブイだから?」
「え?何ですか、じゅなさん」
「何よ?」
「だから。わたしも、ゆうさんもイーブイだよね?イーブイは、色々な環境に進化で対応する種族だから…」
「なるほど。突然変異もありえる、ということか」



小難しい話をされてるせいか、ゆうには半分も理解できない。しかし、今の気持ちを言葉にするなら。



「うるさい。みんな出て行って」
「「「「「!?」」」」」

ぼーっとする頭を起こす。体が重い。鉛のようだ。でも、何とかゆっくり立ち上がる。

「さっきからうるさい。帰ってくるまでにみんな纏めて出てって…」

とだけ言ってふらつく足取りで、呆然とするみなを尻目に、部屋を出て行った。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19



この掲示板は過去ログ化されています。