二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【ハリポタ】私の世界【親世代】
- 日時: 2011/09/05 14:27
- 名前: リリ ◆lsaxZALrTI (ID: zQJPnDCy)
はじめましての方、そうでない方、おはこんにちこんばんは(((
ハリポタ二作目作っちゃいました。てへ(黙れ
今回は原作沿いではなく親世代です。
でも後々原作へ行こうかなと思ってます。
注意事項
・かなり後の話になりますが、今回は生存フラグを使おうと思ってます。なので、シリウスやルーピンなど原作で亡くなるはずのキャラが生きています。
・それと、これもかなり後ですがシリウスが犯人扱いされてアズカバンに入れられるとか、ピーターがリリーたちを裏切るとかを変えちゃおうかなーと思ってます。
・ぶっちゃけ好き放題やります←
・原作キャラとの恋愛要素も取り入れたいと思ってます。なのでルーピン×トンクスがなくなる可能性があります。
・主人公が無気力です。
・そして転生です。
・キャラ崩壊するかもしれません。
なので・・・
「原作変える?フザケンナ」
「オリキャラ×原作キャラ?フザケン(ry」
「無気力で転生?フザケ(ry」
「キャラ崩壊?フザ(ry」
な方は観覧をお勧めしません。
尚、読んでからの苦情は受け付けません。勿論中傷や荒らしも。
変更点
「リリーとジェームズは重症程度」はやっぱりやめる事にしました。
書きにくそうだったので←
拙い文章ですがよろしくお願いします。
誤字等を見つけたらコメントで教えてくれると有難いです。
Page:1
- Re: 【ハリポタ】私の世界【親世代】 ( No.1 )
- 日時: 2011/09/02 21:59
- 名前: 竜季 (ID: iZt7ppNj)
おもしろそうですね
がんばってください
- Re: 【ハリポタ】私の世界【親世代】 ( No.2 )
- 日時: 2011/09/02 22:02
- 名前: リリ ◆lsaxZALrTI (ID: zQJPnDCy)
第一話 モノクロ
私の世界はいつもモノクロ。
白と黒だけで出来たツマラナイ世界。
けれどこれを嫌だと思わないのは、私の性格のせいだろうか。
まあ、別にどうでもいいけど。
あ、申し遅れました。私はマティルダと言います。
マティルダ・ケードです。
一応名乗っときます。主人公なので。
かなりあり得ない話ですが私転生しました。
前の世界では、確かトラックに轢かれてしにました。
それで次の瞬間目を開けたら私は看護師さんらしき人に抱かれていたというわけです。
最初は状況があまり呑み込めないでいましたが、次第にココがどんな所なのか分かり始めました。
ハリーポッターの世界です。
動く写真や「名前を言ってはいけないあの人」なんて、あの世界意外にありえないし、実際に親が魔法使いなので。
ええ、戸惑いましたよ最初は。でも仕方ないですよね。転生しちゃったんだから。
面倒事に巻き込まれなければいいのです、別に。
そして面倒事の避け方をしっている私は今まで面倒事に巻き込まれることもなく生きてきました。今までは。
来てしまったのです。あの手紙が。
「ホグワーツ入学許可証・・・ねぇ」
この手紙が来たとき、私はかなり複雑でした。
あの学校へ行けば、面倒事がわんさかあるかもしれません。
親世代ならともかく、子世代は嫌になるくらいの面倒事があるのですから。
なので私はとりあえず親世代である事を祈っておきます。一応。
文章に入れられなかったどうでも良い補足
・マティルダは前世が日本人なので日本語も英語も喋れるバイオリンガル。
・両親は元グリフィンドール生でどうでもいいけど親バカ
- Re: 【ハリポタ】私の世界【親世代】 ( No.3 )
- 日時: 2011/09/03 10:59
- 名前: リリ ◆lsaxZALrTI (ID: zQJPnDCy)
竜李様
コメント、ありがとうございます!
下手くそな小説ですが、よろしくおねがいします<m(__)m>
- Re: 【ハリポタ】私の世界【親世代】 ( No.4 )
- 日時: 2011/09/03 18:29
- 名前: リリ ◆lsaxZALrTI (ID: zQJPnDCy)
前回の補足に書くのを忘れていたどうでも良い補足
・マティルダはボカロ厨でニコ厨
・「hshs」とか「kwsk」とかの2ちゃん用語使う。
・マティルダの容姿は背はリリーより少し高いぐらい。
目はマドンナブルーで髪は漆黒。欲音さんと同じ髪型。
第二話 まいごのまいごの・・・こねこちゃん?
はーい皆さんこんにちはー。
転生しちゃったマティルダちゃんです。
いきなりですけど今ダイアゴン横丁にいます
9月の入学に備えてお買物に来ました。一人で。
ええ、両親は来ていません。
あの親バカと一緒にくれば大変なことになるのは目に見えてますから(経験済み)。
大変でした。ちょっと姿を消せば迷子だなんだと大騒ぎするし。
なので今回は適当に理由つけて一人で。
ですが、一度も来た事がない場所へ一人で来たのは間違いだったかもしれません。
「迷ったよ」
ここはどこわたしはだれ状態です。
もうほんとn「きゃっ!」
「うわっ」
道のど真ん中で考え事をしていた(傍から見ればかなり痛い)せいで誰かにぶつかってしまったようです。
「ご、ごめんなさい!大丈夫?けがはない?」
私に深く頭を下げる女の子に、「大丈夫」だと言えば彼女は「よかったわ」とほほ笑んだ。
「怪我がなくて本当に良かった・・・・」
言いかけて、私の顔を見ると女の子はピタリと止まってしまった。
私の顔に、何かついてるかな?
・・・ていうか、この子赤い髪に緑色の目ってまるで、
「あっ、ごめんなさい!ジロジロ見ちゃって・・」
「良いよ、気にしてないから」
「あ、あの私、 リリー・エバンズ ていうんだけど、あなたは?」
親世代ktkr。
「私は、マティルダ・ケード。えっと、エバンズさんも、ホグワーツに行くの?」
「ええ、今年から。それと、私のことはリリーで良いわ」
「分かった。じゃあ、私の事も名前で呼んで。リリーは・・・————」
「それじゃあ、セブルスが待ってるから行くね」
「うん。またね」
というとリリーは頬を染めて恥ずかしそうに「またね」と言ってくれた。可愛い。
セブルス・・とは、多分セブルス・スネイプの事だろう。
そういえば、原作であいつって悪戯仕掛け人に苛められるんだよな・・・。
「でも、面倒事に巻き込まれなければ別にいいし」
なんて利己的な人間だろう、私は。でも別にいいや。
「あ、道聞くの忘れた」
おまけ マドンナブルーの瞳に見惚れる
「きゃっ!」
「うわっ」
まわりのお店が珍しくて、きょろきょろと歩いていたら誰かにぶつかってしまった。
「ご、ごめんなさい!けがはない?」
転んでしまった相手に頭を下げて謝ると、相手は「大丈夫」と答えてくれた。すぐに立っていたので、幸い怪我はなかったらしい。
怪我をさせていなくて、良かった・・・。
そう呟いて上を見ると(相手は私より少し背が高かった)、パチリと目が合った。
気だるげに開かれた、透明なマドンナブルーの瞳がとても綺麗で、ジッと見つめていると、相手が不思議そうな顔でこちらを見ているのに気が付いた。
「ご、ごめんなさい!ジロジロ見ちゃって・・・」
相手を不快にさせてしまったかもしれない、と思い慌てて謝る。
でも、彼女はそうではなかったようで「気にしてない」と許してくれた。
「———じゃあ、セブルスが待ってるからもういくね」
「うん。またね」
`またね`の一言が何故かとても嬉しくて、私も同じように
「またね」
といった。
————————————————————————————————
あとがき
ktkr=キタコレ
次はシリウス辺りと合わせたい
- Re: 【ハリポタ】私の世界【親世代】 ( No.5 )
- 日時: 2011/09/05 14:34
- 名前: リリ ◆lsaxZALrTI (ID: zQJPnDCy)
今更過ぎるオリキャラ紹介
マティルダ・ケード
性別:女性
性格:マイペース・面倒くさがり。
容姿は第二話の補足にあった通り
好きなもの:ゲーム・パソコン・ニコニコ動画・ボカロ
嫌い・苦手な物:料理
備考:ダルデレとクーデレが混ざったような感じ。でもデレるのは女子にだけ。
主に女子から人気。
アリア・ケード
マティルダの母親。親バカ。
ダニエル・ケード
マティルダの父親。同じく親バカ。
Page:1
この掲示板は過去ログ化されています。