二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ぬらりひょんの孫—盃を交わそう—
日時: 2011/11/12 17:35
名前: 水夢 (ID: 94JDCoDX)

設定

十架梨恵 舞姫と言う妖怪(実際にはいません)
とても強い。ぬらりひょんとも互角だった。
女。リクオと同じ年と言っている。学校へは、行っていない。
本当は300年以上生きている。

十架未来 梨恵の弟。2人で1つ。
梨恵よりかは弱いが普通に強い。


あとは原作通りでーす。設定うだうだ書いても読んでくれない人いそうなのでここで切りますw

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10



Re: ぬらりひょんの孫—盃を交わそう— ( No.37 )
日時: 2011/12/10 16:35
名前: 水夢 (ID: DD7/vRsR)

持病の意味ですか?
もし、それだとしたら、自分が抱えている病の事です。

Re: ぬらりひょんの孫—盃を交わそう— ( No.38 )
日時: 2011/12/10 19:14
名前: きょっぴー (ID: FCLyGM6a)

悲しい過去でしたね。
持病ですか…

Re: ぬらりひょんの孫—盃を交わそう— ( No.39 )
日時: 2011/12/11 15:44
名前: 雛林檎 (ID: xy6oYM/9)

あ、意味じゃなくて、どうゆう持病か聞きたかったんだ〜
ごめんね、主語が足りなくて。
一応、私も持病で軽い喘息持ってるよ〜
きっともう、治ってると思うけどね〜〜

Re: ぬらりひょんの孫—盃を交わそう— ( No.40 )
日時: 2011/12/11 17:35
名前: 水夢 (ID: DD7/vRsR)

そっちの方ですか。
ちゃんと調べて考えてないですが、心臓病です。
医者に宣告されていたという簡単な設定がありました。

Re: ぬらりひょんの孫—盃を交わそう— ( No.41 )
日時: 2011/12/13 20:11
名前: 水夢 (ID: EWbtro/l)

第四幕

未「姉さん」
梨「何、未来」
未「今度は僕も混ぜてくれるよね?」
梨「当然だよ、今度は手加減なしで行くから」
未「はいはい、弟の身にもなってほしいよ」
梨「まあ、いいじゃない」
未「まあ・・そうだね」
会話が終わりかけ、いや、もう終わったかもしれない。
の時。

バンッ!

いきおいよく門が開いた。
?「ここが本家かー」
?「すごっ」
リ「帰ったぞ」
皆がわーっとなる。
梨恵は楽しみだった。
どう進化したのか見てみたくて。
リ「よう、梨恵。決着をつけよう」
梨「ああ、そうだな」
にこっと笑って庭に出た。




短いだって?そんなの知らないよ—w
だって・・・次にのこさなきゃいかんでしょ?
はい、ではまた今度


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10



この掲示板は過去ログ化されています。