二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- イナズマイレブンGO【サッカーという名の希望】
- 日時: 2012/01/14 16:26
- 名前: 柳 ゆいら (ID: jIh6lVAe)
————いつも あなたに会うことだけを考えていた
なのに————————
なぜあなたは裏切った?
なぜあなたは見捨てた?
この孤独から出してくれるのは——————
ダレなの————————……………………?
はい、はじめましてorお、また見つけた、この新種の方々、どうも。柳(やなぎ)ゆいらです。
自分の持ってる小説が参照100とか200とか越えてしまったので、ついうれしさのノリで作ってしまった小説です。
題名の通りイナGOです。なのですが!! ここで注意事項。
□更新遅いとか、ふざけるなよ
□超超超超駄作って……ケッ
□オリキャラ出るとか……
□荒らし、パクリにやって来たZE!!
□内容はオリって……バカじゃん
など、これにひとつでもあてはまる方は、右上の×ボタンを100000000回押してください★
これが許せる神さまは、どうぞお通りください!!
では、ストーリーの大筋を説明します。
(ホーリーロードが終わり、雷門中が勝ったことにしています。)
雷門中に転校してきたひとりの少年。彼もサッカー部入部希望のようです。
でも、彼にはある事情があり——? というような感じです。
注意事項増やすおそれありですが、追加されても「まだ大丈夫!」な人は通ってください。
また、「あ、ちょっとマズイかも……。」感のある方は、いそいで×ボタンを100000000回押してください。
では、スタートです!!!!
オリキャラ >>1 >>5
0話 プロローグ >>7
1話 変わったね >>9
- Re: イナズマイレブンGO【サッカーという名の希望】 ( No.3 )
- 日時: 2012/01/14 13:12
- 名前: 柳 ゆいら (ID: jIh6lVAe)
あ、サンキュ☆ 新しいオリキャラの名前は、けっこう考えたけどね;;
- Re: イナズマイレブンGO【サッカーという名の希望】 ( No.4 )
- 日時: 2012/01/14 13:29
- 名前: レント (ID: 39RfU1Y2)
そうなんだ!
- Re: イナズマイレブンGO【サッカーという名の希望】 ( No.5 )
- 日時: 2012/01/14 15:49
- 名前: 柳 ゆいら (ID: jIh6lVAe)
そうなのだ!! ていうか、「あなた」って言葉遣い、うけるよねww男だろいちおう、みたいなww
あともう一匹オリキャラを紹介します(一匹ってなんだby零梨)
オリキャラ設定
名前:石河 美智羽
読み:イシカワ ミチハ
年齢:13歳
学年:中1
性別:男の娘(ねえ、女の子だよ、ほんとは by美智羽)
外見:黄色混じりの茶色い髪はけんこう骨まで
目は真っ茶色でたれ目
性格:なんでもかんでも「あたってくだけろ」タイプ
口グセは「あたってくだけろ、だろ!」
一人称:オレ(オレっ子ですww)
二人称:あんた、君など
ポジション:オレもサッカーやるの? by美智羽
ですね!! あと、美智羽もサッカーやろうね★
美「こわい!! ゆいっちこわい!!!」
でしょー、ってオイ!!
美「ま、オレだっていろいろあるけどさ。つか、オレッ子なんて言葉、あったっけ?」
知らん!!
美「え……ダメ作家。」
うるさいなぁ。
- Re: イナズマイレブンGO【サッカーという名の希望】 ( No.6 )
- 日時: 2012/01/14 15:52
- 名前: 柳 ゆいら (ID: jIh6lVAe)
あ、言い忘れがひとつ! これまでわたしが書いてきたのは、だいたい一人称でしたけど、今回は三人称で行こうと思います。基本!!
- Re: イナズマイレブンGO【サッカーという名の希望】 ( No.7 )
- 日時: 2012/01/14 16:08
- 名前: 柳 ゆいら (ID: jIh6lVAe)
0話 プロローグ
?「あれっ、美智羽ここにいたのかよ!」
ひとりの少年が、少女にかけ寄る。首までの黒髪をゆらして、コクッと首をかしげた。
?「? 美智羽、どうしたの?」
美智羽と呼ばれた少女は、赤くなった目をゴシッと手の甲でこすった。
美「あのね……パパとママが……うぅっ、ヒック……。」
?「っ!?」
?(美智羽が……!? ……なんてことだ……。)
少年はあぜんとして、なかなか口を開くことができなかった。
沈んでいく夕日。暗くなって行くにつれ、あたりの電灯がパッとついて、美智を明るく照らし出した。
泣いている美智羽を見て、少年は、
?「…………美智羽は必要とされてる……。」
美「え?」
うるんでいる茶色い瞳を、少年に向けると、彼の瞳は、沈んでいく夕日を、じっと見つめていた。その瞳の色は、まるで自分が言うのをジャマされるのを、こばんでいるようにも見えた。
美「れ、れ……。」
?「美智羽が必要とされないなら、僕はなに? 僕はなんなの? 美智羽よりも下の存在の僕は……!」
美「れ、玲……。」
玲は瞳の色を変えないまま、右手ににぎりこぶしをつくった。
玲「美智羽が必要とされないなら、僕はなんなんだ! なんのために生きてるって言うんだ!」
美「れ、玲、玲……。」
玲「僕に生きてる理由なんか——!」
美「玲、もう止めて!!」
美智羽の声で、玲はハッとした。
玲(夢中になっていて、美智羽の声まで耳に入らないほどに怒っていたというのか、僕は……。そんなバカな……。)
これまで美智羽の声は、どれだけ自分が怒っていても耳に入った。それが耳に入らなかったということは——
玲(僕は、自分のことを制御できなくなってきてるのか……?)
玲は自分のひたいに手を当てて考えた。
そんな玲を、美智羽は心配そうに見た。
美「玲、気分悪いの? じゃあ、もう帰ったら?」
玲「えっ……。」
美「玲、あのね、さっきね——……。」
美智羽は少しおそろしげに話していたが、これが、サッカー管理組織『フィフスセクター』に入るきっかけとなった。