二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

バカと暦と召喚獣
日時: 2012/06/27 17:07
名前: だい (ID: /OJeLYZk)

春。人によって好き嫌いはあるが、僕は嫌いだ
 なんせ、忍野忍と出会い、僕は吸血鬼となったのが春だからだ。そして忍は僕の陰にいる。自分と一心胴体で、僕が怪我をすれば忍も同じとこを怪我をする。忍が死ねば僕も死ぬ。なんとも嫌なスキルだ
 だが、その分いいこともある。一つだけだが、怪力になることだ。案外これが役にたつ。それは吉井君と同じで、観察処分者だ。雑用をさせられるのだが、そのときに召喚獣を使わないといけない。が、僕の場合は普通に持てばいいだけだ。
 吉井君は召喚獣を使ってると思うが、実は彼も僕と同じで吸血鬼が陰に潜んでる。その吸血鬼は名前が無かったから、吉井君がミミと名付けた。僕たちは似てる関係だったからか、仲良くなるのも早かった。同じで、忍もミミもドーナツ好きだったため仲良くなれた
 おっと、話が脱線していった。どこからだっけ。まぁいいや、こうしたこともあってか、坂本や土屋、木下とは友達になれた
 おっと、そろそろ急ぎ足で行こう。遅刻はまずいからな


こうして、新しい朝と登校を迎えた


一話 >>01 キャラ設定 >>02

Page:1



Re: バカと暦と召喚獣 ( No.1 )
日時: 2012/06/27 07:06
名前: だい (ID: /OJeLYZk)

僕は歩いてると校門の前にある人が立っていた。そう、僕の怪力と同等の力をもつ、生きた怪異、通称鉄人がいた
 さすがにあだ名で呼ぶのはいけないよな。普通に呼ぼう

「おはようございます、西村先生」

ちゃんと挨拶はした。印象はいいだろう

「暦、病院へ行ってこい」

訂正、挨拶を変えても悪いみたいだ

「先生、まじめに挨拶をしたのにそれはないだろ」
「冗談だ。受け取れ」

何の脈絡もなく渡された封筒。たぶん振り分け試験の結果が入ってるんだろう

「俺は去年のお前は『もしかして、怪力と日本史だけが取り柄のバカなんじゃないか?』と思っていた」
「先生、そんなこと言ってると、町を救ったロボットから壊れたロボットになりますよ」

なに言ってるんだろう。一応全問正解と思うけど?と、思いながら封筒をあける。さて、Aクラスだから、早く行こう

「喜べ、暦。お前はどの強化の問題も、一問ずらして書いていた正真証明の『バカ』だ」

こうして僕は結果を見ずに、あのクラスへ行った。ドンマイと自分に言い聞かせて

Re: バカと暦と召喚獣 ( No.2 )
日時: 2012/06/27 17:04
名前: だい (ID: /OJeLYZk)

キャラ設定

阿良々木暦(あららぎこよみ) 男
Fクラス

本来なら、Aクラスに行くはずだった人。振り分け試験で全教科一問ずれて書いたため、Fクラスに。明久や、坂本雄二、土屋康太、木下秀吉は信頼できる仲間。怒らすとヤバイ。だいたいは・・・上↑で書いてるからいっか

得意教科
日本史、世界史(400ぐらい)
苦手教科
英語、物理、数学(300ぐらい)

召喚獣
化物語の学生服を着ている。武器は素手

腕輪
怪異召喚
150消費
大人バージョンの忍を呼び出す。暦の周りにいる召喚獣は瞬殺される


その他
明久も日本史と世界史なら四百点越え。腕輪は暦と同じくミミ(大人バージョン)を呼び出す
明久は島田と姫路に好意を持ってなく、ミミが好き


Page:1



この掲示板は過去ログ化されています。