二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ようこそ、薄桜鬼の皆さん
- 日時: 2012/07/08 18:21
- 名前: 桜舞姫 (ID: O72/xQMk)
こんにちは&初めまして、桜舞姫です。
色々掛け持ち中ですが、書きたくなったので書きます。
この小説は、薄桜鬼のトリップ小説です。ちなみに恋愛要素はなしで、
土方love千鶴、という形ですのでご了承を。
まぁ、ボケ話になると思いますが。
では、お楽しみください。
目次 >>2
- Re: ようこそ、薄桜鬼の皆さん ( No.14 )
- 日時: 2012/08/09 18:07
- 名前: 桜舞姫 (ID: O72/xQMk)
続き更新しました!!
さぁ、この後どうなる…考えてません。
- Re: ようこそ、薄桜鬼の皆さん ( No.15 )
- 日時: 2012/08/10 17:06
- 名前: 桜舞姫 (ID: O72/xQMk)
№6 お礼はしないとね
私達は河原から家に直行…は、せず、一度コンビニへ。
ユキにお礼のアイス買ってかなきゃ。
「3分くらい待ってて下さい。」
「さ、さんぷん…何だそりゃ?」
現代語にあまり関わらなくていいですよ、トシさん!!
さぁ、アイスアイス。
ちなみに私が来たコンビニはサン○スだ。…あ、別にいい?
「いらっしゃいませー。」
さっそくアイス売り場に行って選ぶ。季節なだけあってさすがに
種類充実してるなー。でもやっぱ
「定番はこれっしょ?」
私は買い物カゴに『カリカリ君・スイカ味』を二本入れる。
え?『ガリガリ君』?…何ソレ食エンノ?
「ありがとうございましたー。」
間延びした挨拶に背中を押されて外に出ると、やっぱり暑い!
さすが最高気温34度!!
「おい、もういいだろ?」
「急いだ方がいいぜ。今暑いのと状況が分らないせいで、土方さん
いつにもましてイライラしてる。」
あ、ヤバいよ。青筋浮かんでるよ副長。こりゃ早くしないとね。
「じゃ、家この裏なんでどうぞ。」
私は携帯でユキを呼び出してアイスを渡した。
「うわぁ、『カリカリ君』じゃない!ありがとっ!」
「あ、うん。で、私の妹…」
「あと2,3日寝てれば熱も下がるんじゃない?」
それは良かった。異世界人を病院に連れていくわけにはいかない
からね。
さて、家に帰ろう!
- Re: ようこそ、薄桜鬼の皆さん ( No.16 )
- 日時: 2012/08/14 13:58
- 名前: 桜舞姫 (ID: O72/xQMk)
№7 誰でもいいから味方してほしい
ガチャ、とドアを開けて、私は皆を家の中へ。
「なんだこいつは…」
「さ、あがって下さい!」
背中をぐいぐい押して家にあがらせる。こうでもしないと未来の道具
であるドアノブとかに見入って動いてくれないからね。
「今、お茶出しますから。」
リビングに3人座らせて、私はガラスのコップに冷たい麦茶を注ぐ。
勿論そのコップにも見入ってたけど。
…………………重い。空気が重いよ!!何かこうズゥゥン…的な!
「え、えと、ですね。あ!」
そうだよ!千鶴ちゃんの事言っとかなきゃ!
「皆さん、千鶴ちゃん知ってますよね!!?」
「何!?」
「何故あんたが雪村の事を知っている?」
怖い怖いよォォ土方さんと斎藤さんんんん!!!原田さんもちょっと
睨んでるんだけどォォォ!!?
「あのですね……」
私はとりあえず説明を始めた。今日の朝見つけて現在にいたる所まで。
結構頑張ったと思うけど。
「て、事は千鶴は…?」
「あ、今2階にいますよ?何日かで風邪も治ると思いますけど。」
その台詞で3人がホッと息をつく。…愛されてるな千鶴。
なんか……羨ましい。
ふと土方さんが顔を上げた。
「千鶴の様子を見せてくれるか?」
- Re: ようこそ、薄桜鬼の皆さん ( No.17 )
- 日時: 2012/08/26 19:58
- 名前: さくら (ID: cPNADBfY)
わぁ。
こんにちは^^
今まであんまり桜舞姫さんの小説読めなくてごめんね
読ませてもらいました
おもしろいよ、これ!
現代にトリップっていうのはあんまりないアイディアだねぇ
新鮮でいいね!
頑張って続き更新して下さいノシ
- Re: ようこそ、薄桜鬼の皆さん ( No.18 )
- 日時: 2012/12/16 11:07
- 名前: 桜舞姫 (ID: O72/xQMk)
すみません、私、掛け持ち作品が多すぎまして……
今日で三回目の、自作品ロックです。
あ、でも!この作品は書いていて楽しかったので、また書くと思います
よ。(予知かよ)
では、さようなら〜!!!