二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 空色のビー玉[黒子のバスケ]
- 日時: 2012/08/02 19:42
- 名前: しぃな (ID: r4kEfg7B)
初めまして!しぃなと言います。
黒バスが好き過ぎて作っちゃいました。
□注意事項□
荒し、パクリなどはお止め下さい。
亀更新です。
オリキャラあります。
キャラ崩壊あるかも・・・です。
これが守れない、もしくは嫌だという方はバックして下さい。
コメ下さい!
基本タメでお願いします!
■long story■
#1 >>001 >>002
□syort story□
■お客さま■
Page:1
- Re: 空色のビー玉[黒子のバスケ] ( No.1 )
- 日時: 2012/08/02 19:43
- 名前: しぃな (ID: r4kEfg7B)
long
#1 何をした?
校門の前で立ち止まり、俯いた。
「・・・やっぱり無理」
あたしは篠原夏葵(しのはらなつき)。一応、帝光中の2年。
踵を返して走った。
通学路を、家に向かって・・・
角を曲がり、もうすぐ家に着く・・・と思ったとき、
ドンッ
「きゃっ」
何かにぶつかった。
尻餅をつき、上を見上げると目に入ったのは赤。
「大丈夫か?って、夏か。」
そう、赤。
「あ、かし君」
「お前また学校来ないのか?」
彼、赤司征十郎はあたしの幼馴染である。
昔はよく一緒に遊んで、「結婚する」とまで言い合った仲だ。
でも、それは昔のことであって、
「ひっ・・・」
冷たくあたしを見下ろす目に、昔の赤司君はいない。
こんな人に、いつなってしまったのか。昔の赤司君を返して欲しいものだ。
「夏、今日こそは学校、行くよ」
「嫌っ行きたくないっ」
あたしはいじめられている。
男子に、女子に。
「大丈夫だって、いつも言ってるだろう?」
なにを根拠にそんな事が言えるんだろう。
学校に行くことが嫌で嫌でしょうがない。
「夏はもういじめられないから」
「・・・ぇ」
なんだか、その言葉の裏に「いじめられないようにしてやったから」っていう言葉が見え隠れしているのは気のせいでしょうか。
・・・気のせいであってほしい。
ニコニコしている赤司君を見て、冷や汗が背筋を流れた。
なにしたんだ・・・?この人。
つくづくおもう。
赤司君に逆らっちゃいけない。
そして、いじめられた側でよかった・・・と。
- Re: 空色のビー玉[黒子のバスケ] ( No.2 )
- 日時: 2012/08/02 19:41
- 名前: しぃな (ID: r4kEfg7B)
「「篠原さん・・・ごめんなさい!」」
あたしをいじめていた人達が、皆謝ってきた。
本当に、赤司君は何をしたんだろう・・・考えたくもないけど。
「・・・いいよ」
よくないけど。
謝ってる人を、許さないほど心は狭くない。
「夏、」
「っな、に?」
「大丈夫だっただろう?」
「そう・・・だね」
「次は移動教室だ。行こうか」
「うん」
恐いけど、赤司君に感謝する。
助けてくれて、ありがとう。
「ねぇ、」
「な・・・に!?////」
頬に、軟らかいものが当たった。
それは赤司君の口。
「いい加減、赤司君って呼ぶのやめない?昔みたいに呼んでよ」
昔・・・
「せ、征・・・」
「それでよし」
なんだか、懐かしい。
赤・・・征があたしの手を握る。
恋人・・・みたい?
「手、離して」
「だめ」
少しだけ、昔のあなたに戻った気がする。
「あぁ、そうだ。
夏は今日からバスケ部のマネージャーね。」
「えっ」
「返事は、はいかYESだけしか聞かないから」
「・・・はい」
前言撤回。やっぱり今の征は昔の征じゃない。
Page:1
この掲示板は過去ログ化されています。