二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【イナgo】少年たちのRhapsody
- 日時: 2012/10/01 18:21
- 名前: 葉月 (ID: eldbtQ7Y)
【プロローグ】
ここは……誰かのお葬式をしてるのか?
皆が喪服を着ているし、なんだか雰囲気が重い。
すすり泣いている人もたくさんいる。
あれ?なんで俺こんなところに……
「天馬……!」
誰かが俺の名前を呼んだ。
振り返ると服も靴も真っ黒な葵が、両掌を顔に当てて泣きじゃくっている。
「葵?どうしたの?」
俺は思わずかけよって、彼女に手を伸ばした。
「え……」
俺の手は葵に届かなかった。
いや、葵の体を『すりぬけた』
どうして触れないんだ……?
混乱している俺の横を、神童先輩が通り抜けた。
先輩もまた瞳から涙をこぼしている。妙に足どりがふら付いていた。
「これから先、天馬がいないなんて信じられない……」
心配そうに自分の傍にかけてきた霧野先輩に、神童先輩は消え入るような声で言った。
「え……?何を言ってるんですか……?俺ならここにいますよ!」
神童先輩も霧野先輩も、まったく俺のほうを見ない。
なんで聞いてくれないんだ!?
その時俺は、信じられないものを見てしまった。
視線を人々の集まる方向に向けたとき、視界に入ってしまった『それ』。
『それ』はたくさんの花に囲まれている、棺の後ろある写真だ。
その中で一人の少年が、満面の笑みでピースをしている。
茶色いテンパに、青みがかったグレーの瞳。
「俺……だ」
***********************************************
初めまして!葉月です(^^♪
小説初書きです……このお話、駄作の可能性大です……
中傷を言いたくなったり、荒らしたくなるかもですが、それだけはご勘弁を<m(__)m>
コメやアドバイスは大歓迎です!
ちなみにサッカーしません!
内容めちゃくちゃです……プロローグのとおり。
そして現実とかけ離れた内容です。
ご了承を<m(__)m>
とりあえず、よろしくお願いします(#^.^#)
【目次】
第一話・出会い>>4
第二話・入り口>>7
第三話・神童>>8
第四話・異能力>>11>>12
第五話・使命>>13>>14
第六話・テスト>>17>>18
- Re: 【イナgo】少年たちのRhapsody ( No.14 )
- 日時: 2012/09/23 19:05
- 名前: 葉月 (ID: eldbtQ7Y)
【第五話・使命】
「例えば……そうですね」
Iは何か考えているかのように伏し目がちになった。
長い金髪がかすかに揺れる。
そしてふと顔を上げ、その碧眼で天馬を見つめた。
「奴隷とか言ってませんでした?」
天馬はハッとして口を開く。
「うん!神童先輩が、奴隷を解放したって!」
「おそらく彼はこの世界で、奴隷となっているたくさんの人々を救う活動をしているのでしょう。簡単に言えばここの正義をつかさどります」
「正義……」
天馬はぽつりとIの言葉を復唱した。
(神童先輩らしいや……)
心の中でそう呟き、安どのため息をつく。
彼が正義であることは、このよくわからない世界と自分の世界の、唯一の共通点に思えたのだ。
しかしそんな一時の安心は、Iの次の言葉によって打ち砕かれた。
「ですから反対に、彼と敵対している様子を見せた霧野蘭丸は、この世界の悪をつかさどります」
「き、霧野先輩が……悪?」
冷めた視線をむけながら言うIに、天馬は声をひきつらせた。
神童の一番の理解者である彼が悪。それは重い嘘のようにどろりとした感覚になる。
顔色を悪くする天馬を気にせず、Iは思い出したように白い細腕を突き出した。
小さな拳で何かを握っている。
「これは?」
「手を出してください」
「……えっと……」
天馬は戸惑ったように眉を下げた。
Iは強い光をおびた目で天馬を見つめる。
「うん……!」
天馬は意を決したようにうなずき、彼女の手の下で掌を開いた。
そこでIはパッと手を離し、握っていたものを天馬の掌へと落す。
「あっ!これ……!」
天馬は驚愕に瞳を見開き、それとIを交互に見詰めた。
Iはキュッと目を細め、美しい微笑を作る。
「あなたの化身……ここではロケットに入っているので」
彼女の渡したそれ……
それは淡い光を放つ碧い宝石の入ったロケットだった。
「ここでは化身を、能力と称してロケットに封印しています。神童拓人のように普段化身を出すようにすれば召喚できますよ」
「なんか……妖精みたいだね。ちょっといかついけど」
苦笑を見せる天馬に、Iは続ける。
「この世界で能力は恐れられています。何人か束にになったり、よっぽど強い異能力でないと対抗できないからです」
「だから霧野先輩は?」
「ええ。おそらく彼の率いていた人間は異能力を持っていなかったんでしょう。彼の異能力も見たところ攻撃より防御に長けている。だから4神童拓人が術を発動する前に撤退しなければ勝ち目がなかった」
Iは「プライドのことを気にする余裕なんてないんです」と小声で付け足す。
そして天馬を見据え、小さく口を開いた。
「この世界では剣を用いた戦いなどが起こっています。天馬君はこの世界の秩序をもとに戻す必要があるんです。この世界を平和にし、登場人物を幸せにすれば、あなたは元の世界で生存者として生きることができます」
「俺に……そんなことが?」
不安そうな天馬に、Iはしっかりと頷いた。
「できます。あなたが元の世界から消されたのは、未来の人間が貴方の大きな力を恐れたから。……天馬君」
Iはいったん天馬の言葉を区切り、彼の手を自分の手で包み込んだ。
天馬は「えっ……?」と声を漏らし、頬を赤く染める。
Iは再び穏やかな微笑を彼にむけた。
「私はずっとあなたを見守って、あなたを導くつもりです。安心してください」
その静かで優しげな声に、天馬は思わず問いかけた。
「……あのさ、君はどうしてそこまでしてくれるの?」
Iは小首を傾げ「そこまでとは?」と聞き返す。
「だって初めて会ったとき言ってたよね。『そのために私はここにいる』って。それって俺を待ってくれてたんでしょ?今回だっていろいろ教えてくれたし……君はいったい……」
Iは突然空を見上げた。
広々と広がる真っ青な空を。
「今本当の私がいるところは……空なんて見えません。無限牢獄と呼ばれるところです」
「無限牢獄?」
「ええ……。私はエルドラドの期待にそうことができなかった……」
唐突に始まった話を理解できず、天馬は頬をポリポリとかいた。
分かるのは、エルドラドが自分を消した存在であるということだけである。
「私にそうさせたのは……フェイ・ルーンという少年です。私はあの人に感謝している」
「どうして?その人が君の仕事を失敗させたんでしょ?」
「はい。でもその代償に、フェイは大切なことを思い出させてくれた」
「大切なこと……?」
Iは輝く太陽にその細腕を伸ばし、太陽を掴むようにこぶしを握った。
「サッカーの面白さ……ですよ」
「えっ!?Iもサッカーやってたの?」
驚く天馬に、Iは小さく頭を動かした。
そして再び天馬へと向き直る。
「天馬君は未来で、フェイの力になってくれる。きっとエルドラドさえ倒すでしょう。あなたの使命はこの世界を正すこと。私の使命は……」
「あなたを導き、フェイを救うことなのです」
- Re: 【イナgo】少年たちのRhapsody ( No.15 )
- 日時: 2012/09/23 19:43
- 名前: 時橋 翔也 (ID: NihAc8QE)
葉月へ
見に来たよ!
霧野が悪って…すごく展開が気になる
更新 楽しみにしてるよ!
- Re: 【イナgo】少年たちのRhapsody ( No.16 )
- 日時: 2012/09/25 23:05
- 名前: 葉月 (ID: eldbtQ7Y)
翔ちゃんコメありがと—(●^o^●)
あ、翔ちゃんって呼んでるけど気にしないで(-_-;)
霧野……悪ですよww悪!
更新頑張るね(*^^)v
- Re: 【イナgo】少年たちのRhapsody ( No.17 )
- 日時: 2012/09/28 22:37
- 名前: 葉月 (ID: eldbtQ7Y)
【】
「おい、なにぼーっとしているんだ?」
「えっ?」
突然耳に届いた少年の声に、天馬は思わず振り返った。
するとそこには、先ほどまで姿を消していた神童が、怪訝そうな顔つきで立っている。
反対に、Iの姿はどこにもなかった。
「いえ……なんでもないです」
天馬はあいまいな笑みを神童に見せる。
神童は小さく「そうか」と呟き、天馬に背をむけた。
「あの!神童さんはこれからどこに行くんですか!?」
そのまま歩き出す神童に、天馬は上ずった声をあげる。
神童は上半身だけをそり天馬を見た。
「どこって……仲間のところだよ」
その言葉に、天馬はハッとしてIの言葉を思い出す。
『登場人物を幸せに』
もしかしたら、神童の言う仲間の中に、雷門の選手がいるのかもしれない。
天馬はギュッとこぶしを握りしめた。
******************************************
続
- Re: 【イナgo】少年たちのRhapsody ( No.18 )
- 日時: 2012/10/01 18:20
- 名前: 葉月 (ID: eldbtQ7Y)
【第六話・テスト】
「あの……俺も連れて行ってください!」
「は?」
突然の天馬の言葉に、神童は間の抜けた声をだした。
ぽかんとした表情で天馬を見つめている。
「お前……今なんて言った?」
「いや、だから俺も連れて行ってください」
一方、真剣な顔をして神童を見据える天馬。
神童は呆れたような溜息を洩らした。
「そんなの無理に決まっているだろう?いいか、俺は自分たちのやっていることが間違いだとは思わない。だが、追われていることには変りなんだ。一般人を巻き込むわけにはいかない」
神童の主張に天馬は一瞬俯いたが、再び顔を上げた。
「俺……一般人じゃないんです!」
そして、先ほどIから受け取ったものを神童の前にぶら下げる。
それを見た神童は、驚愕に声をあげた。
「ロケットだと……!?松風、お前……」
「はい、俺も能力使えます。足手まといにはなりませんから」
自分に対して不安はあるものの、天馬は力強く言った。
神童も天馬の能力の件について聞き、気が変わったのだろう。
少し考えるようなそぶりを見せた後、小さく頭を動かした。
「……わかった。ただし、俺一人で決めるわけにはいかない。ついてこい」
それだけ言うと、身をひるがえし歩いていく。
天馬も慌ててそのあとを追った。
*
2時間ほど歩いただろうか。
いまだ続く森の中で、天馬は神童の背中を見つめた。
先ほどから一切の会話はなく、小さな風の音や葉のこすれる音がうるさいほどに感じる。
(どこまで行くんだろう……)
「松風」
天馬がそんなことを考えているとき、ふいに神童が口を開いた。
「は、はい」
「お前と会った時、俺の状態は危険だったんだ」
突然の言葉に、天馬は唖然とした様子を見せた。
神童は、振り返ることも止まることもせずに話を続ける。
「俺は奴らに追われていた。一部の奴隷船を壊したからな。逃げてはいたものの、この森まで奴らはついてきた」
「……はい」
「……この森の奥に、俺たちのアジトはある。そして……」
神童はいったん言葉をとぎった。
そして無言のまま目の前を見つめる。
そこは、大木が倒れていて、道がなくなっていたのだ。
「あの……これ、進めないんじゃ?」
「これの先が俺たちのアジトなんだ」
神童はそう言うと、ニヤリと口角を上げた。
「さすがに、2時間で着く場所まで追われたのは不覚だったよ」
苦笑を残し、天馬を見据える。
「今から俺のマネをしろ。これぐらいの身体能力はないと困るからな」
「へ!?」
驚く天馬をよそに、神童は大木の傍にある木の枝に手をかけた。
次に、勢いよく地面を蹴り飛ばす。
砂ぼこりがたったと同時に、彼の体は宙へと舞った。
そして気を掴んでいた腕で体を引き寄せ、今度はその木を強くける。
凄まじいキック力があるのだろう。神童はそのまま大木を飛び越えた。
「……すごい……!」
「いいか!俺と同じ方法でこの大木を超えろ」
「お、同じ方法ですか?」
上ずった声を上げる天馬に、神童は大きな声で返す。
「これはテストだ!チャンスは2回、できたらアジトに入れてやる!」
この掲示板は過去ログ化されています。