二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- リリなの衛宮士郎に憧れたもの改
- 日時: 2013/03/21 11:12
- 名前: れ、れ、れ、霊 ◆3gSCMfYtlY (ID: JryR3G2V)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/regist.cgi
この物語は
駄文
主人公チート
キャラの言葉づかいが変わるかも(原作キャラも)
更新は遅い可能性大
原作を知らないと分かりにくいかも
デバイス、魔法、原作知識勉強中
能力が時々変わるかもかも
でお送りします。
ぜひとも温かい目で見守ってください。
感想は、あったほうが嬉しいです。
キャラ設定
主人公
衛上 雪地
魔力ランクD(faterの世界の魔力だから感じないが、本当だったらEXある。しかし、投影した物の魔力は感じる。)
性格
衛宮士郎を目指した少年。困っている人がいたら必ず助ける。生きている者を物みたいに扱う奴がいるとキレル。”自分の事はいい、他人さえ幸せになれば”をモットーにしており、人のためなら自分はどうなってもいいと思っている。
特技
大抵の事は何でもできる。
神の特典
『英霊エミヤの容姿と能力』そのまんまだが、
外套は赤ではなく青。右目は、髪で隠れてしまっている。
剣の他にも様々な物が投影出来る(士郎が神に頼んでやってくれた)
『ディーグレイマンのアレンに変身する能力』イノセンスは右手にある。(目の能力はもとから眼には特殊な力があるので使うときになると△の中に▼の禍々しい感じの目になる。)
この二つの特典はチェンジと唱えるか、己の意思で切り替えられる。
カードの能力と、目の能力はどちらでも使える。
目の能力は、基本右目だけで使うが両目でも使うことが出来る。
『歌姫の力』
シャイニングブレイドの歌姫の力。回復してくれなどと念じて歌えば、その効果が表れる。歌詞は関係ない。
『封印のカード』
どんなものでも封印出来るカード。見た目は、普通のトランプより少し大きいカードで表は白紙(封印してある物が表に写る)、裏は☆と真中に◆が書かれている。
使い方は、カードを投げて結界を作ったり、カードの中に物を封じ込めたりして持ち運ぶことが出来る。封印を解く方法は、自分の意思で念じると解けるが、ある条件を付けてその条件が達成できれば解けたりもする。カードは無限に作ることができるが、作るには負担がかかる。作るカードは元から何か封じ込めてあるカードも出せる。例えば、カリバーン、炎など出せ操れる。カード自体にも効果を付けることが出来る。
ある日、パソコンで見た衛宮士郎の生き方に惹かれ自分も人助けをしようと心に決める。雪地は中学生の時、いじめから人を助けてそのせいで自分がターゲットとなり、引きこもりをしていた。だが、またほかのところで人を助けようと考えていたのだが小さい女の子が指名手配中の男に殺されそうになったところをかばって自分が死んだ。しかし後悔はなく、逆に満足している。あの世の狭間では、神様の力で士郎とセイバーにあって話をして楽しいひと時を過ごした。あと士郎が神様にお願いをして、雪地の能力が強化された。
幼少期編
>>1
>>2
>>3
>>4
>>6
>>8(オリキャラステータス)
>>9
>>10
>>11(裏設定)
>>12
>>13
>>14
少年期
>>15
>>16
>>17
>>18
>>19(キャラ設定)
>>20
>>21
>>22
>>23
>>24
>>25
>>26
>>27
>>28
>>29
>>30
>>31
>>32
- Re: リリなの衛宮士郎に憧れたもの改 ( No.7 )
- 日時: 2012/10/13 15:19
- 名前: れ、れ、れ、霊 (ID: JryR3G2V)
- 参照: http://syaininngu
かなり短いです。
すいません。
視点 雪地
前回にも言った通り、俺の顔が見知らぬ家にめり込んでいる。
「えっ?」
家の中にある顔だけを動かし、声のした方を見る。
…わぉ。
みんな聞いて驚け、見て笑え(想像してください)今目の前には我らが
原作キャラ、八神はやて様がおられるぞ。
あれっきり変な沈黙が続く。
たまらず何かをしゃべる。
「…こんばんは。通りすがりの魔術師です」
「まじしゃん?」
…まだ五歳だったな。言ってなかったが、俺の知っている原作の中にリリなのは大体知っている。…やはりA`S編の突っ込みはこの年では使えないか。
「幽霊の間違いじゃないの?」
…と思ったが流石はやてだ。一応突っ込んでいる。
「子供はもう寝る時間だ。早く寝なきゃだめだ」
とりあえず。話をそらす。
「幽霊は?」
首を少しひねりながら訪ねてくる。普通不審者だとか叫ぶはずなのに。
…やさしいな。あと、関係ないけど呼び方幽霊になってる。
「…俺は大丈夫なんだ。また縁があったら会おう、その時は子守唄でも聞かせてやろう」
とりあえず。もう一度霊体化をし、すぐにここから離れる。
またいつか会えるだろ。
そうして、俺は駆けだした。
- Re: リリなの衛宮士郎に憧れたもの改 ( No.8 )
- 日時: 2012/10/30 19:35
- 名前: れ、れ、れ、霊 (ID: JryR3G2V)
- 参照: http://syaininngu
キャラステータス
オリキャラ
笠厳剣一
魔力ランクSSS+
容姿
髪が黒く、右目が碧眼、左目が紅。かなりのイケメン。
性格
自分に利益のあることしかやらず、原作キャラの女性を全員俺の嫁だとか ぬかすバカ。典型的な嫌われ転生者。他の原作キャラや、男などには興味がなくモブキャラ見たく扱っている。常に自分が何に関しても一番だと思っている。
特技
妄想(笑)
神の特典
魔力SSS+
イケメン容姿
王の財宝
サーヴァント使役能力
この能力は自分の魔力の大半を利用し、一体のサーヴァントを一日倒されないまで自分がマスターとして扱うことが出来る。令呪もあるが全て使ってしまうと消えてしまう。
ちなみに、サーヴァントはフェイトステイナイトのサーヴァント達。普段は、別空間に入れられそこにいる。さらにサーヴァント全員からも嫌われている。
デバイス(これは強引に頼んだ)
カルラ
武器はエクスカリバーに似た剣
バリアジャケットは白銀の騎士甲冑
…カルラも剣一を嫌っている。
前世は冴えないオタク人生を送っていたが、自宅で梅干しを食べたら種が気管に入り死亡、その原因が神様のミスであることを知ると。さんざん文句を言いおまけに特典の数を増やせだのいってきて神はイライラしながらもリリなのの世界に転生した。
- Re: リリなの衛宮士郎に憧れたもの改 ( No.9 )
- 日時: 2012/10/30 19:36
- 名前: れ、れ、れ、霊 (ID: JryR3G2V)
- 参照: http://syaininngu
SIDE 雪地
少しのタイムロスをしながらも、士郎のいる病院に着く。
だが、辺りはもちろん月が空の真ん中で輝く時間である。
もう面会時間もとっくに過ぎているのだろう…
雪地はあることを考え、それを実行に移す。
目にかかっている髪を上げ、ゆっくりと両目を閉じ、右目だけを開けると。
世界がまったく別のものに見えた。
見える景色は先程と違い、病院の壁などが消え構造がはっきりと見える。
これが俺の目の能力の一端、透視能力。
…どうやら士郎は三階集中治療室にいるらしい。
そのまま三階の病室に行く。
〜士郎のいる病室〜
…酷いものだ。先程も見たがかなり傷が酷い。
アバラ三本、右足、右腕の骨折。肝臓の半分。その他もろもろで普通に人間だったら死んでもおかしくないぞ。
どんな事をしたらこのような状態になるのやら。
半ばあきれながらため息をつく。
そう思いながら封印のカードを指にはさみながらあるものを取り出す。
「…WoundContrlSeord」
カードが消え、その代わりにエクスカリバーを短くしたような剣が握られる。
俺がカードから召喚した物は自ら考えた傷を司る剣。すべての傷を操作することが出来る短剣。
…ホントにチートだなこのカード。
自分で考えたものも出せるとか、すごすぎて怖い。
そしてそのまま、士郎に剣を胸に刺…
ドォォオオオオン!!
「!!」
激しい轟音が響く。
急いで士郎に剣を突き刺しそのままにし、すぐに日本の日本刀とアレンの仮面を投影する。
どうやら部屋の壁が破壊されたようだ。それに結界らしきものが展開される。
「てめぇ…何してんだ!!あぁ!!」
そして轟音がする方を向くと。
白銀の騎士甲冑を身にまとい
エクスカリバーに似た剣を持ち
怒気を浮かべた顔の少年と
右隣りに
金髪の凛々しい顔立ちの
青い騎士甲冑とドレスを組み合わせた格好の
…セイバーがいた
「セイバー!?」
SIDE 雪地OUT
SIDE 剣一
「セイバー!?」
目の前には、さっき士郎の野郎に短剣をぶっ刺した、くそ野郎がいる。
セイバーの事を知ってる。神からのイレギュラーと思ったが違うようだな!!
何かに驚いたような声を上げるが知ったことじゃねぇ!!
俺は魔力強化した体を駆使し、目の前のくそ野郎に向かって切りかかる。
「このくそやろぉぉぉぉぉおおおおおおお!!!!」
しかしそれを難なく奴は避ける。
まだだ!!
「オラッ!ハッ!くそ!!」
そのまま後ろの切り返し、縦、横、斜めと、切りかかる。
だが、これでも奴は余裕そうに避ける。くそ!!
「何で当たらねえんだよ!!」
そのまま勢いで剣を振り続ける。
「…勢いに任せてばかりだと、足元すくわれるぞ。このように、な」
「なっ!!」
奴は体勢を低くし、俺のすねを足で引っ掛ける。
勢いに任せたまま攻撃し続けた俺は、そのまま一回転し、腹を刀の棟で殴られ地面にたたきつけられる。
「カハッ!」
くそッ!!モブキャラの分際で!!!
何やってやがるセイバー!!
ここへ来る途中に、いやな予感がしたから念のためにセイバーを召喚したのに意味がねぇ!!
「セイバー!何やってる!早くあいつを倒せ!!」
セイバーは驚いた顔をしながら動かない。
ちっ、仕方ねぇ。使うか。
「令呪を持って命ず!あいつをぶっ飛ばせ、セイバー!!」
腕の甲にあったタトゥーが消える。
はっ、となったかと思うとセイバーが奴に切りかかる。
しかし、これも奴の剣によってはじかれる。
くそっ!!
「………」
奴がセイバーに何かを言っているがよく聞こえない。
「そ、それは違いますよ!!」
セイバーが何かを否定するように叫ぶ。何を話してやがる!?
「………」
「!!バッ、バカを言わないでください(///)」
「…!……?」
「クッ!!バカぁぁぁぁあああああ!!!」
「………」
ふざけているのかは分からないが、それとは裏腹に剣戟は激しさを増していく。
だが、奴は余裕を持って剣で受け流していく。
なんだ?あいつの強さは。
セイバーも口ではあんなことは言っているが、頭では冷静なはずだ。
だが…あいつはまだ、最初の防ぎ以外、片手しか使っていない。
「…終わりにするぞ」
SIDE 剣一OUT
SIDE 雪地
「…終わりにするぞ」
俺は、セイバーの集中力をそぐために、あの後の事をふざけた内容で聞いた。
…ホントだぞ?べっ!別に久しぶりに会ったから嬉しくて暴走してるのではないぞ!!
そんなことはさておき、宣言道理に終わりにするぞ。
俺は別に身体能力やただの剣の扱いを鍛えてたわけではない。
様々な技を考え、磨き、完成させていた。
それの一つがこの技、名付けて…
「双流…水流!!!」
セイバーが切りかかって来るのに合わせて、剣を縦に並べエクスカリバーをまるで水が伝うようにして、流れるように回転切り!!
「なっ!!」
驚いたように声を上げる、少年。それはそうだろう、例え魔力で体を鍛えても並大抵の奴には見えない。
セイバーも驚いたような顔をして、防げない。
理由は足を踏まれ、なおかつ一本の日本刀では抑えながら切りにかかっているのだから。
しかし、セイバーは笑みを浮かべながら技を受ける。
そして呟いた…
「強くなりましたね…でも」
その言葉の最後は、聞くことなく途切れる。
否、大きな音に、遮られる。
「ああ。また会おう」
俺も聞こえてるとは思わないが、返事をする。
だが、まだ何か言いたげそうにそれでも微笑んだ。
SIDE 雪地OUT
相変わらずの駄文です。すみません。これって最後まで読んでくれている人がいるのか心配になります。
- Re: リリなの衛宮士郎に憧れたもの改 ( No.10 )
- 日時: 2012/11/08 18:59
- 名前: れ、れ、れ、霊 (ID: JryR3G2V)
- 参照: http://syaininngu
視点 セイバー
…最初に見た時は驚いた。
まさか、また雪地に会えるなんて。
体がかなり幼いと思ったが、あの青い外套、あの歪んだ眼、間違いなく雪地だった。
〜雪地が消えた後〜
雪地が転生する世界に行った後、また変な小太りの士郎と同じくらいの歳の者が切t…神といろいろ話をしていた。
その男は、チラチラとこっちを気持ち悪い視線で見てきていた。
そして、話が終わったと思ったら急に男の姿が変わった。
十人中十人がいけめん?と言う姿に。
ツカツカとこっちに向かって歩いてきてこう言った。
「また後でな…俺のセイバー」
ゾクッっと寒気がした。足が震えた、背筋が凍った。
男は、すぅっと消えていった。
「ッ!どういうことだ!?」
はっとした。怒鳴り声のした方を見てみると、士郎の目が鋭く、睨まれた者は蛇に睨まれた蛙のようになっていただろう。
「…すまない」
神は本当に申し訳なさそうに、謝罪した。
「奴も、同じように俺ら神のミスで死んだんだ。それで、あいつも転生させなければならない。そして特典も…だ」
ああ。私は理解した。だけど、士郎はまだ分からないらしい。それがどうした?と思っていそうだ。
「…それがどうした」
やっぱり、士郎には分からないみたいだ。
「その‘神の特典’のせいで!セイバーがあいつの物になっていい訳ないだろ!!!」
そう思っていたけど、違った。自分の事には疎いけど、人の事には鋭い。
「…奴は特典に、『セイバーと他のサーヴァントの使役能力』を望んだ。これには逆らえられない。…神…下級神の俺では…な」
「だけど…!!」
「士郎」
私は士郎の手をギュッと握る。
士郎の温かい手の感触が心地よい。
「いいのですよ。それに、私にはやらなければならないことがあります」
「…なんだ。それは」
神が訪ねてきた。
「神に一つ尋ねたいことがあります。…あの男の転生先は、雪地と同じところですか?」
「…そうだ」
「なら、なおさらです。私は雪地を助けなきゃいけない」
「助ける?」
士郎が疑問の声を上げる。そう、彼は、彼の眼は、歪んでいた。
士郎の眼より、歪んでいなかったけど、きっと時が経つにつれて士郎よりも歪むと思う。
人を助けるために、欲を捨て、自分を捨て、すべてを捨てるかもしれない。
「その為に、私は行かなければいけない。私と士郎が、もう一度会えたのは雪地のおかげです。その恩返しがしたい。何より、一人の友達として彼を助けたい」
そういい。私は笑った。
視点 セイバーOUT
視点 士郎
まったく、セイバーは。だけど、そんなところに俺は惚れたんだよな。
だけど、やっぱりそれは駄目だ.
「それでも…」
「それに」
それでも駄目だ、と言おうとしたら。遮られた。
「きっと、雪地が助けてくれるでしょうし…ね」
「…分かった」
俺は渋々認めた。だけど…雪地ならきっと助けてくれるだろう。
「私は、雪地に助けられ、そして助けたい。そういうことはダメでしょうか?」
「…いいさ。セイバーが決めた事だ」
「…セイバー、士郎。この世界での事が終わったら、みんなで暮らせるようにしよう。…必ず」
神は、そういってセイバーを消した。
「俺はこれからどうなるんだ?」
そう、問題は俺だ。サーヴァントでもない俺は元の世界に戻されるのだろう。
「…その通りだ。だが、あっちの世界での雪地の命がなくなったらさっきの言った通り、みんなで暮らせるようにする」
そういい。神は笑った。
だんだん俺の体が透けてきている。
「…じゃあな…切嗣」
そういい。俺は消えた。
視点 士郎OUT
視点 剣一
くそッ!!
俺は今、この世界に来てから最大のピンチを迎えている。
士郎を助けてなのはの好感度を上げようとしていたが、こいつのせいで台無しだ!!
「おいッ!!」
「…なんだ」
「こっ…今回はお前に譲ってやるよ、ただし俺の嫁たちに手を出したらただじゃすまねぇからな!!」
そういい残し、壊した壁から外に脱出する。えっ士郎を治さなくていいのかだって?っは、たかが男キャラと俺の命を一緒にすんじゃねぇよ!!
それに…士郎があのまま奴に何されようが、俺がなのはを慰めればいいしな!!
うへへへへ。
視点 剣一OUT
視点 雪地
…さて、どうするか。
とりあえず、士郎にWCS(WoundContrlSeordの略)を発動させる。
キィィィィイイイイイン
高く響く音と共に剣が黄金に光り、辺りを照らす。
黄金の光が消えると、体の傷が消えたのが分かる。
…さて、帰るか。
まだ結界が張ってあったので、ルールブレイカーを投影し、切る。
そのまま病室の窓から出ようとすると。
「ちょっと待ってくれないかい?」
…ゆっくりと後ろを振り返ると、さっきまで明日も分からぬ状態の
高町士郎がいた。
「…何ですか?」
「いや、急に目が覚めたと思ったら体の傷が治っているので。君なら何か知っていると思ってね」
にっこりと笑ってきた。
いや〜本当に若いな。それにかなり鍛えているな。
「…だったらそのダダ漏れの闘気を消してください」
「はっはっは、ばれてしまったね。君みたいな子を見るとつい…ね」
「だからそんな大怪我をするんですよ」
「あの怪我は護衛の任務の時に負った傷でね。それより敬語はやめたらどうだい?見たところ無理してるみたいだから」
…よく分かったな。確かに俺は敬語を言うのは無理をしていた。
…いやだって、ほら、俺は一応年上だし。
「いつか…やめますよ。それよりもうそんな怪我するなら、その仕事辞めたらどうですか?」
「そうだね…ずいぶん家族に迷惑をかけたようだしね。経営しているお店で稼いでいくよ」
「…そうですか。それでは僕はこれ…」
「その前に」
これで、と言う前に遮られ士郎は俺に指を刺し問う。
「君は…何者だい?」
その問いに、俺は窓に足をかけ、微笑を浮かべながら言う。
「ただの…魔術師だ」
足に、力をいれ思いっきり外に出…ようとしたところで、滑って足が引っ掛かり、外の壁に顔を強打する。
ドゴッ!
「…とりあえず。大丈夫かい?」
「…引き上げてくれると助かります」
そういい、俺は引き上げられるのだった。
…そういえば。幸運ってFクラスだっけ?
- Re: リリなの衛宮士郎に憧れたもの改 ( No.11 )
- 日時: 2013/01/07 13:39
- 名前: れ、れ、れ、霊 (ID: JryR3G2V)
- 参照: http://syaininngu
衛上雪地
裏設定
実はアニメで衛宮士郎に憧れて正義の味方になったがもう一つ重大な理由があった。それは、前世での幼いころとても優秀な兄がいた。みんなからも頼られ、愛され、困っている人を助け、みんなから『お人好し』といわれ慕われていた。だが、十八歳のころ八歳の雪地を連れてデパートに行ったが爆弾テロに遭い、その時兄はみんなを誘導し自分が逃げ遅れたせいで爆発に巻き込まれ死亡。そのころから雪地は『兄』になりたいと自分の中で思い、『正義の味方』がどの様なものかを感じ、アニメで衛宮士郎を見たのが引き金になった。
ちなみに、次元世界で戦って勝ったとしても誰も殺していない。エミヤが使った武器は投影した退魔の剣だけで、退魔の剣は人の悪の心いわゆる“欲望”だけを切っているので、誰かを殺すとするとその人の欲望を切って、精神を殺すので肉体は死なない。また、意識的に加減をして少しだけ欲望を残して増幅しない限りは、問題なく生活できる。
能力
『進化する力』
この能力は、士郎が神に頼み、能力を使えば使うほど強くなる能力。
例えば投影能力。元の『無限の剣製』は『視認した剣の複製、貯蔵』だけでなく『視認した”武器”の複製、貯蔵、強化』に変化する。ただし、その反動で弱い力がもっと弱くなったり、能力が消えることもある。
例えば幸運が『F』に落ちたり。本来、英霊は神聖があるものでしか傷つかないが、その能力がなくなっている。
『全ての目(オールアイ)』
その名の通り、目でできる能力がすべて使える。
この能力は雪地の元から持っている能力で、最初の能力は『全てを見通す目』だったがこの能力も使っている間に強化された。
Fate風ランク
エミヤ 弓矢(アーチャーの姿の場合)
筋力:A
耐久:D
敏捷:S
魔力:EX
幸運:F
宝具:EX
衛上雪地(アレンの場合)
筋力:B
耐久:B
敏捷:A
幸運:D
魔力:0
宝具:EX
保持能力
手品師(マジシャン)スキルSSS
手つきがよく何でもこなすことができる。
ちなみにどうでもいいですが
アーチャーの場合(弓矢)
口調は…まぁ、エミヤに似てるような…似てないような。
服装は戦闘以外、外套を取っ払って袖がある服装。
戦闘スタイルはどのようにも戦えるオールラウンダーだが、近接格闘型のスピードスタイルを主にしている
。
武器
投影した武器だけ。カードの力は使わない。
アレンの場合(雪地)
口調は丁寧語、又は大人しめな口調で話す。
たまになぜか言葉使いが荒くなる。
服装は戦闘以外、執事服に似たアニメでアレンが着ていた茶色っぽい服。
ちなみに戦闘時は、黒の教団の団服の上が短くなったもの。
戦闘スタイルは同じオールラウンダーだが遠距離での銃撃戦を主にしている。
武器
イノセンス(形が変化する)
カードで召喚した物も使って戦う。
笠厳剣一
筋力:E
魔力:SSS+
耐久:E
敏捷:E
幸運:B
宝具:EX
容姿
髪が黒く、右目が碧眼、左目が紅。かなりのイケメン。
性格
自分に利益のあることしかやらず、原作キャラの女性を全員俺の嫁だとか ぬかすバカ。典型的な嫌われ転生者。他の原作キャラや、男などには興味がなくモブキャラ見たく扱っている。常に自分が何に関しても一番だと思っている。
特技
妄想(笑)
神の特典
魔力SSS+
イケメン容姿
王の財宝
サーヴァント使役能力
この能力は自分の魔力の半分を利用し、一体のサーヴァントを一日倒されないまでマスターとして扱うことが出来る。令呪もあるがもちろん全て使ってしまうと消えてしまう。
ちなみに、サーヴァント全員からも嫌われている。
デバイス
カルラ
武器はエクスカリバーに似た剣
バリアジャケットは白銀の騎士甲冑
…カルラも剣一を嫌っている。
(魔力で体を強化すると全てAまで上がるが、体の使い方などがなっていないため、弱い。力に振り回されてるだけである。まぁ、能力が強いのでクロノや時の庭園の兵士よりは強い。)
この掲示板は過去ログ化されています。