二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ふしぎ遊戯玄武開伝×花は咲き・花は散る
- 日時: 2012/10/17 23:11
- 名前: りんご (ID: 2bESk3K2)
初めまして、の方が多いと思います。
コメディ・ライトで小説を書いている『りんご』デス☆
私の書いている
『花は咲き・花は散る』と、
漫画の
『ふしぎ遊戯玄武開伝』を、
組み合わせたものにしようと思いますので、
よろしくお願いします☆
コメ待ってます★
Page:1 2
- Re: ふしぎ遊戯玄武開伝×花は咲き・花は散る ( No.2 )
- 日時: 2012/10/18 20:58
- 名前: りんご (ID: 2bESk3K2)
がさがさがさがさっ
ドスンっ…
「きゃっ」
「うわっ」
「きゃぁっ」
「うおっ」
樹がそこらじゅうに生える場所に、女の子2人、男の子2人が「空から」落ちてきた…!?
「な、なんなのよ…。ここは…」
ぶつけた右足をさすりながら言うのは『神崎花』。
「俺たち、上から落ちてきたんじゃないか?」
空を見上げながら言うのは『東城陽斗』。
「さむっ。何ここ、冬なみに寒いんだけど。てか、冬なのここ!?」
腕をさすりながら言うのは『雅香里』。
「どうやらそうみたいだな。まず、ここがどこなのかってとこからだけど」
あたりを見回していうのは『東城里樹』。
「ね、ねぇ?」
「どうした花」
「あのさ、あたしたち、さっきまで図書館にいたよね?」
「そうだよねっ。絶対おかしいよねっ。花っ」
「ええ…。それに、本から光が出たような…、。」
「ああ…。もしかして、いや、真に受けるなよ…ここは…」
「「あの本の中なのかもしれない」」
陽斗と里樹は同時に言った。
花と香里はぽかんとしている。
- Re: ふしぎ遊戯玄武開伝×花は咲き・花は散る ( No.3 )
- 日時: 2012/10/19 18:23
- 名前: りんご (ID: 2bESk3K2)
「そ、そんなわけないわよっ。本の中に入れると思う?!」
「そうだよっ。本の中になんて入れな…!」
がさがさっ
「誰だっ」
「!?」
いきなりあらわれた男の子に花たちはびっくりした。
「お前ら…。何処から来た?何者だ」
「あ、あの…っ」
「リムド?」
聞きなれない声が何かを言おうとした花の耳に入ってきた。
「多喜子…。お前とみて達はどうした?」
「リムドの事が心配で見に来たのよ」
「俺が心配って、自分の事も考えろよな」
「だってしょうがないじゃない!リムドがいつも…」
その多喜子と呼ばれた少女ははっと我に返り、へたり込んでいる花たちを発見した。
「リムド。その子たちは?」
- Re: ふしぎ遊戯玄武開伝×花は咲き・花は散る ( No.4 )
- 日時: 2012/10/22 19:48
- 名前: りんご (ID: 2bESk3K2)
「ああ、俺は関係ないが、ここの森に座り込んでたんだよ」
「そうなの?」
多喜子と呼ばれる少女は花たちに瞳をやった。
「あなたたち、どこから来たのかしら?」
「…え、あの」
その質問に花は答えようとするが、自分と同じような口調なので驚きを感じていた。
「俺らは……日本から来たんだよ」
そこに、陽斗は重々しく言った。
「ニッ…ポン…」
多喜子は驚きの瞳をして口に出す。
「日本?そんな名前の国聞いた事ねぇな」
リムドは顔をしかめて言う。
「ちょっと、あなたたち、いいかしら・・・」
「ええ…」
花が答えると、多喜子は「こっちに来て」と言って、花たちをリムド
の姿が見えないくらいの場所まで連れて行った。
- Re: ふしぎ遊戯玄武開伝×花は咲き・花は散る ( No.5 )
- 日時: 2012/10/28 21:24
- 名前: りんご (ID: 2bESk3K2)
「あなたたちは日本から来たの?」
多喜子が親密に言ってくる。
「そうだよ。俺たちは日本から来たんだ。何か問題でもあるのか」
里樹が多喜子をじっと見て言った。
「里樹。そんなにきつく言っちゃだめだよ」
香里がすかさず里樹に言う。
「いえ。そういう事じゃなくて…。ここは…あなたたちのいた、日本じゃないの」
「「「「え?」」」」
皆が一斉にぽかんと口を開ける。
「ど、どういう事ですか?」
花が恐る恐る聞くと、多喜子は話してくれた。
この世界が『四神天地之書』と言う所で、本の中の世界だということ。
さっきいたリムドは女宿と言って、巫女を護る人。
巫女とは七星士を集めて神獣(玄武・朱雀・青龍・白虎のなかの一体)
を呼び出して願いをかなえてもらう役目をする。
そして、多喜子はその巫女を務めている。
それから多喜子は「戻りましょうか」と言って、リムドのもとへ帰っ
て行き、花たちも後を追った。
「私は奥田多喜子。この北甲国の巫女をしているわ」
「はぁ…。」
「で、こっちは女宿。こっちは斗宿と室宿よ」
女宿と紹介された人はさっき花たちを一番に見つけた人。
それから斗宿は冷静に見える人で、すごく大人っぽい。(実際は25歳だったかな)
室宿は子供で、ぽっちゃりとしており、恥ずかしがり屋っぽかった。
「初めまして…。神崎花です」
「東城陽斗です」
「雅香里です。初めまして」
「…東城里樹」
なぜか里樹だけ不機嫌だった。
- Re: ふしぎ遊戯玄武開伝×花は咲き・花は散る ( No.6 )
- 日時: 2012/11/11 11:46
- 名前: りんご (ID: 2bESk3K2)
「まぁ、みんな仲良くしましょう?せっかく出会ったんだし…ね」
多喜子が嫌な雰囲気を打ち破ろうと明るい声を出した。
するとリムドが…
「…花と多喜子って、むちゃくちゃ似てるよな」
「「え?」」
リムドの言葉に花と多喜子は二人して驚いた。
「確かによく似ている。花は少ししかしゃべってないが、言葉使いも
似ている。そして、容姿も似ているな」
斗宿がリムドに続いて言った。
そこで花が
「そんなわけあるわけないじゃない。…それに、始めてあった人ですし」
「あ、あのっ。世の中には、おおおお同じ顔をしたひひひ人が、いる
って…前に言った、そそそそ村長さんにき、聞きました」
室宿が花の言葉に反してそういった。
Page:1 2
この掲示板は過去ログ化されています。