二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
- Re: リリなの衛宮士郎に憧れたもの改 ( No.11 )
- 日時: 2013/01/07 13:39
- 名前: れ、れ、れ、霊 (ID: JryR3G2V)
- 参照: http://syaininngu
衛上雪地
裏設定
実はアニメで衛宮士郎に憧れて正義の味方になったがもう一つ重大な理由があった。それは、前世での幼いころとても優秀な兄がいた。みんなからも頼られ、愛され、困っている人を助け、みんなから『お人好し』といわれ慕われていた。だが、十八歳のころ八歳の雪地を連れてデパートに行ったが爆弾テロに遭い、その時兄はみんなを誘導し自分が逃げ遅れたせいで爆発に巻き込まれ死亡。そのころから雪地は『兄』になりたいと自分の中で思い、『正義の味方』がどの様なものかを感じ、アニメで衛宮士郎を見たのが引き金になった。
ちなみに、次元世界で戦って勝ったとしても誰も殺していない。エミヤが使った武器は投影した退魔の剣だけで、退魔の剣は人の悪の心いわゆる“欲望”だけを切っているので、誰かを殺すとするとその人の欲望を切って、精神を殺すので肉体は死なない。また、意識的に加減をして少しだけ欲望を残して増幅しない限りは、問題なく生活できる。
能力
『進化する力』
この能力は、士郎が神に頼み、能力を使えば使うほど強くなる能力。
例えば投影能力。元の『無限の剣製』は『視認した剣の複製、貯蔵』だけでなく『視認した”武器”の複製、貯蔵、強化』に変化する。ただし、その反動で弱い力がもっと弱くなったり、能力が消えることもある。
例えば幸運が『F』に落ちたり。本来、英霊は神聖があるものでしか傷つかないが、その能力がなくなっている。
『全ての目(オールアイ)』
その名の通り、目でできる能力がすべて使える。
この能力は雪地の元から持っている能力で、最初の能力は『全てを見通す目』だったがこの能力も使っている間に強化された。
Fate風ランク
エミヤ 弓矢(アーチャーの姿の場合)
筋力:A
耐久:D
敏捷:S
魔力:EX
幸運:F
宝具:EX
衛上雪地(アレンの場合)
筋力:B
耐久:B
敏捷:A
幸運:D
魔力:0
宝具:EX
保持能力
手品師(マジシャン)スキルSSS
手つきがよく何でもこなすことができる。
ちなみにどうでもいいですが
アーチャーの場合(弓矢)
口調は…まぁ、エミヤに似てるような…似てないような。
服装は戦闘以外、外套を取っ払って袖がある服装。
戦闘スタイルはどのようにも戦えるオールラウンダーだが、近接格闘型のスピードスタイルを主にしている
。
武器
投影した武器だけ。カードの力は使わない。
アレンの場合(雪地)
口調は丁寧語、又は大人しめな口調で話す。
たまになぜか言葉使いが荒くなる。
服装は戦闘以外、執事服に似たアニメでアレンが着ていた茶色っぽい服。
ちなみに戦闘時は、黒の教団の団服の上が短くなったもの。
戦闘スタイルは同じオールラウンダーだが遠距離での銃撃戦を主にしている。
武器
イノセンス(形が変化する)
カードで召喚した物も使って戦う。
笠厳剣一
筋力:E
魔力:SSS+
耐久:E
敏捷:E
幸運:B
宝具:EX
容姿
髪が黒く、右目が碧眼、左目が紅。かなりのイケメン。
性格
自分に利益のあることしかやらず、原作キャラの女性を全員俺の嫁だとか ぬかすバカ。典型的な嫌われ転生者。他の原作キャラや、男などには興味がなくモブキャラ見たく扱っている。常に自分が何に関しても一番だと思っている。
特技
妄想(笑)
神の特典
魔力SSS+
イケメン容姿
王の財宝
サーヴァント使役能力
この能力は自分の魔力の半分を利用し、一体のサーヴァントを一日倒されないまでマスターとして扱うことが出来る。令呪もあるがもちろん全て使ってしまうと消えてしまう。
ちなみに、サーヴァント全員からも嫌われている。
デバイス
カルラ
武器はエクスカリバーに似た剣
バリアジャケットは白銀の騎士甲冑
…カルラも剣一を嫌っている。
(魔力で体を強化すると全てAまで上がるが、体の使い方などがなっていないため、弱い。力に振り回されてるだけである。まぁ、能力が強いのでクロノや時の庭園の兵士よりは強い。)