二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

新しい雲
日時: 2009/11/20 19:20
名前: スクアーロ (ID: 4dKRj7K1)

これは、<10年後ヴァリアー>です。
↓主人公?設定
[名前]雲野薫うのかおる

です!ヨロシク!

Page:1 2 3 4 5 6



Re: 新しい雲 ( No.20 )
日時: 2009/11/23 19:28
名前: スクアーロ (ID: oCG3Samz)

『なんで私みたいのがボスの部屋の隣なのぉ?』

・・・・・ネタ探しな旅へ行ってくる

Re: 新しい雲 ( No.21 )
日時: 2009/11/26 23:36
名前: 柚 (ID: 9MWz/PyT)

スクきたよー
スクの小説は二次元の方でも面白いなー☆^^
続き頑張ってねぇ♪^^
あとボクの事・・・分かる・・・?

Re: 新しい雲 ( No.22 )
日時: 2009/11/29 19:40
名前: 椿 (ID: w5/O.XtY)

初めまして。椿といいます。

ヴァリアー、いいですね。
応援してます!!

私の小説も、よければ見てください。
http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.php?mode=view&no=13619

Re: 新しい雲 ( No.23 )
日時: 2009/12/17 17:32
名前: スクアーロ (ID: aMIPEMQ3)

「・・・さぁ?」
ベルはまぬけな顔で言った
「まっとりあえず入った入った♪」
ベルはそう言うと薫をグッと押した
「わぁ・・・・すげー・・・」
薫は口がポカーンと開いてしまった
そこにひろがる光景はもう一生見れないだろう
薄っすらピンクの机と椅子、しかも机の上にはレースがひいてある、鮮やかな茶色のたんす、
そうまるで_______________






___お姫様・・・・・
のようだった

Re: 新しい雲 ( No.24 )
日時: 2009/12/18 15:28
名前: 美琴 ◆NC1AxUg.ec (ID: DrxGkANi)

鑑定依頼を見て来ました、美琴です

まず、基本ができてない気がします
「…(三点リーダー)」と、ダッシュは、基本2つ繋げて使います
沈黙の場合は、「…(三点リーダー)」を4つ繋げて使ってください
たまに↓のような文章がありますが、
『マーモンは〈こっちだよ〉っと言って、スタスタと歩き始めた』
↑は間違いです。台詞で〈〉を使うのはどうかと。それに、「」や()、『』など以外の文章の最後には、『。(読点)』をつけないといけません
私流に直してみたのが、↓です
『マーモンは「こっちだよ」と言って、スタスタと歩き始めた。』

次は、↓の台詞を基準にして、指摘したいなと思います
『『えっ‥‥えーーーーーー!!!』』
台詞は『』ではなく、「」です。ここもたまにあります
あと、のばすときは『ー』を何個も繋げるより、文字で表した方が効果的です
それに『!』は基本2つまでです
私流に直してみたのが、↓です
『「えっ……えええええぇぇぇ!!」』

最後は↓の台詞を基準にして、指摘します
『「ん"?お前新入りか?」』
『"』は必要無い気がします
あと、『』や「」、()の最後以外は、『!』や『?』のあとに1マスあけてください
私流に直してみたのが、↓です
『「ん? お前新入りか?」』

指摘は以上です
ストーリーは面白いですよ
長文、失礼しました
文句などがありましたら、依頼した鑑定スレへどうぞ


Page:1 2 3 4 5 6



この掲示板は過去ログ化されています。