二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

○ルナのノート○
日時: 2009/12/23 13:24
名前: るあ ◆X.JYEBwGfw (ID: ENPR2125)

こんにちは、るあです!
って言っても、誰も覚えてはいないですよね。
・・ちなみに本格的小説には意識してませんよ!(汗

○時間(?)○
2009/12/23 10:08 スレたてました。


○登場人物○

ルナ
・この物語の主人公。大好物は、キャロラインの作る
ふわふわなスポンジのロールケーキ。
肉類が好き。兎なのに。
楽しい事が大好きで、いつも皆を巻き込んでは、
事件を起こしたり・・etc
トラブルメーカーな子ですが、こんなルナが
皆は大好きです。

リッキー
・ルナの幼馴染。ルナの事が(友達として)大好き。
この子も食べ物が好き。虫歯多いです・・
のんびりしていて、ルナにとっては癒し系。

キャロライン
・ルナの大親友だとか。料理と編み物が大得意
優しく、頼み事をされると断れない。

ヴァヤシコフ
・スポーツトレーニングを毎日欠かさずやっている。
そして、汗臭い。ものすごく。
実はキャロラインに惚れていたりする。

シルエット
・ルナの数少ない理解者。
しっかり者のお姉さん。大人っぽい。
ヴァヤシコフが苦手らしい。

ニコバン
・リッキーと仲良し。
この子も食べ物好きだがどちらかと言うと
鉄道がすき。
最近引っ越してきました。


○もくじ○
プロローグ>>2
1話>>1



○番外編○
>>3
>>4

Page:1 2



Re: ○ルナのノート○ ( No.1 )
日時: 2009/12/23 10:31
名前: るあ ◆X.JYEBwGfw (ID: ENPR2125)

第一話○ルナの日記○


冬の朝。アタイは引っ越してきた時の夢を見た。

あの時は、本当にワクワクしてたんだよね。

・・冬の朝は体が冷えるなぁ・・・・・。


そんな事を考えていたら、朝のチャイムが鳴る。


《しんじゅ村の皆さん、おはようございます

寒いですが今日もがんばりましょうね!》


アタイの村は特別、こういうのが流れる。

ぺりこさんが喋ったあと、村長作曲

「冬の空の下」と言う曲が流れるんだよ。

なんだよソレ、て思うけど・・気にせずに!


これ春夏秋冬変わるんだよね。

春は「春には桜を」「暖かい風」

夏は「大きな向日葵ばたけ」「夏の鳴き声」

秋は「紅葉の見える丘」「I・LOVE・YA・KI・I・MO」「枯れてくる木の時間」「芋のとれる丘」

冬は「冬の空の下」「雪崩な心」


・・秋の二曲だけ変な題名があるけれど

昔リッキーが作ったんだって・・。

芋が採れる丘なんて、紅葉が見える丘をぱくったらしい。

しかも秋だけ二曲余分が多いのよ。まあいいとして。



今日はどんな探検に行こうかな♪わくわくする。


Page:1 2



この掲示板は過去ログ化されています。