二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【日和/APH】何て言うんだっけ、あ、戦闘か!!【メイン】
- 日時: 2010/03/21 16:23
- 名前: 里來 ◆AYXwbhXUnI (ID: N7y5mtYW)
- 参照: 知る人ぞ知る某APH日和なりきり掲示板の人。
URLはスルーしてくださいな
題名に入りきらないので説明しますが
オリ入りスレです、オリ入りスレなんです!(大事な事(ry
里來です!初めまして!
戦闘表現もあるので注意です。
題名にもありますが「APH」と「日和」がメインの作品です、勿論他の作品もちゃっかり出てきたりします
やたらキャラ数多いです。ベタが多いです。酷いです。
あともう一回言いますが戦闘でs(ry
それと…あるうp主S妹さんプレMの動画設定を北/欧で、とある今は亡きろまんしんぐへたりあを連5で使用してる所があります
なおそれに関連し「駄目だろそれは」とかあったらお教え下さい、修正させていただきます
まぁそんな訳で開始です、
逃げるなら今のうちです
-プロローグ-
———ここは「PRMS」と言う世界。
正式に言えば「ParallelMebius」と言う場所だ。
名前の通り「パラレル」で出来ている。
……あれ?また、
ある人が、
迷いこんだ。
住人さん、お呼びですよ。
_____________________________________
目次:
プロローグ->>0
APH登場人物->>1
日和登場人物->>3
オリ登場人物->>4
APH属性->>5
日和属性->>6
オリ属性->>7
☆題名・紹介文修正---2010/03/21/16:23
- Re: 【日和/戦闘・】裏部下上司が北、連へれっつごー的な【APH】 ( No.5 )
- 日時: 2010/01/07 09:01
- 名前: 里來 ◆AYXwbhXUnI (ID: N7y5mtYW)
- 参照: 知る人ぞ知る某APH日和なりきり掲示板の人。/長靴で乾杯だっ!でもみんな目が(ry
龍「……さて、ここからは属性の紹介よ」
耀「我達が里來の仕事ジャックしてやったあるよ!」
ワトソン「えーっと…;宜しくお願いしますね」
氷「は?僕達がAPHの属性紹介?…意味分かんない、ノル兄やってよ」
諾「お兄ちゃん言うならやってもええ」
氷「何それ!じゃあデン兄」
丁「んじゃ兄ちゃん言え!したらやってやるっぺ」
氷「……っ、もう二人には頼らないからね!スヴィーとティノやって!」
典「任されちまったなぃ」
芬「そう、ですね…まぁ、やりましょう!スーさん!
では、属性を紹介しますね!」
APH属性〜キャラが紹介すると思ったら大間違い(黙〜
まずは連5の方々の属性からです。
里來は基本的RPG動画や他小説様を参考にして物語を構成する主義とかなんとかです、今回は某一番有名なろまんしんぐへたりあからとらせていただきました
アルフレッド
もちろん炎ですよ。
アルフェニとか無しの方向で。
アーサー
魔法系ですが属性忘れました
え?風?…だったっけ
なんか風と雷両立で攻撃します
フランシス
大体は回復系です
…なんだろう
花系かな?
王耀
回復あるけど…
一応肉弾戦や無双とかも得意
イヴァン
氷と闇。でも普通にコルっ☆って言うだけでなんとかなる…と思う
菊
剣?いいえ、刀攻撃です
日/本/刀使ってえいえい!
アクセル
基本的斧だと思います
まだ動画確認してない……げほげほ
斧攻撃!割れ!わってしm(ry
ベールヴァルド
…なんだっけ。
基本的棒でがつんがつん、
でも神官さんなので回復系もあり。
ティノ
格闘家!モイモイ言いながらジャーマン(ry
かましたり仲間でも敵になったら容赦しない!
フローデ
まぁ普通に魔法系ですよね。ですよね!
何もいわずとし魔法系ですよ彼は!
アーサーと連携技が出来るとかできないとか
イース
結構…強いんだぜ…?
と言っても作者がイース好きだからではごっほんごっほん
剣とか短剣とか使ってる。
耀 続いては日和の紹介ある!
次のレスに出てくるあるから、待ってるよろし!
- Re: 【日和/戦闘・】裏部下上司が北、連へれっつごー的な【APH】 ( No.6 )
- 日時: 2010/01/07 09:10
- 名前: 里來 ◆AYXwbhXUnI (ID: N7y5mtYW)
- 参照: 知る人ぞ知る某APH日和なりきり掲示板の人。/長靴で乾杯だっ!でもみんな目が(ry
日和属性〜やっぱりキャラが(ry〜
ベル
あ、こちらからは某消えてしまったRPG様リスペで。
復活したらいいなって違う違う。
銃を主に使ってます。卑屈だけど大丈夫、強さはものっそ強いから!
ワトソン
ベルさんと同じで銃使いです。
ベルさんの補助やってるよ!
しかし強い。
ハリス
もう大抵強いよねって言ったら負けだと思う。
巨泉で踏みつぶすとかごっほんごほん
この人も銃でいいんじゃないでしょうか…
ヒュースケン
別に海苔で攻撃しませんよ←←
剣とか…ありそうな気がします。
でも銃もありそうですね。
外人勢は銃使いかもしれません。
家康
権力で攻撃しないただのマイペース家康様。
気配消して後ろから突撃とか
やっぱり大砲ぶちかますとか
いろいろありますよ。
半蔵
忍者道具以外でどう攻撃しろと。
主に手裏剣使いますが、
いざとなれば刀ごと投げてしまう人です。
ワトソン-なんかいろいろとごちゃごちゃした設定ですが、次はオリキャラの設定なので!
- Re: 【日和/戦闘・】裏部下上司が北、連へれっつごー的な【APH】 ( No.7 )
- 日時: 2010/01/11 08:39
- 名前: 里來 ◆AYXwbhXUnI (ID: N7y5mtYW)
- 参照: 知る人ぞ知る某APH日和なりきり掲示板の人。/長靴で乾杯だっ!でもみんな目が(ry
オリ属性〜本当にきゃ(ry〜
龍華は基本「龍剣」と呼ばれる、刃に龍の模様が入った剣で戦います。
たまに琴を弾いて、回復をする力もあります。
大体クールなので、考えて行動しますが、
やっぱり人格変わると超攻撃的。
愛無は戦う時大抵冷酷冷静超クール、…実は凝った戦いにしかなりません。おちゃらけているように見えて実は結構強い人なんです。
護身用に日本刀、実戦用に長刀(ちょうとう)と投げナイフを使用します。
ちなみに大体剣類なのは作者の趣味です。
森青はあらまあ魔法系です。
大体はクールですが内心すごくずれてます。単なる天然です。
…つまり、天然で技の威力が強まったりすると言う天然チートなわけですよ。←
基本的草系魔法です。
愛無-さーって、キャラ紹介・属性は見終わったかな?
龍華-この表は目次に書いておくから、あれ?と思ったりしたら見てちょうだい
森青-解らないところがあったらなんなりと言って欲しい
愛-あ、ごめん…;書くのを忘れてたけど、3人とも女だからね?
森-理由は出てきてる本キャラが男だから…らしい
龍-…次になれば本編が出てくる筈よ。全く、里來はいろんな所ほっつき歩くから…すぐすっぽかして
里-わーわー!これ以上作者いじめんといて!いかんのや、お前等作者何でいじめてるんだよ!もう!
愛-…ん?なんか聞こえた気がするけどまーいっか。
森-……だらだらと話を続けたけど、さっき言った通り次、本編だから
龍-では、作者の力が持つまで。
- Re: 【日和/戦闘・】裏部下上司が北、連へれっつごー的な【APH】 ( No.8 )
- 日時: 2010/01/11 17:43
- 名前: 里來 ◆AYXwbhXUnI (ID: N7y5mtYW)
- 参照: 知る人ぞ知る某APH日和なりきり掲示板の人。/長靴で乾杯だっ!でもみんな目が(ry
第一話-古歴史-コセカイ-の扉
「…………」
ある一点を見つめている人……
…ワトソンは、何か嫌な予感を感じていた。
黙ってどこかを見てる内に、後ろから声が聞こえる。
「…おーい!ワトソン君」
「…あ、ベルさん」
無表情から笑顔に変わった彼は、ベル、と言う人に振り返る。
「ごめんね、遅くなっちゃって…やっぱり私はしん」
「わーわー!駄目ですよベルさん!」
慌ててベルの言葉を止める。かなり焦っている様子だ。先ほどとは全くの大違い。
…場所は変わって此処は日.本。
今度は、寺のような「総領事館」と呼ばれる所に、二人人が座っている。
…一人はハリス、もう一人はヒュースケンと言う名だ。
何か話している。…ヒュースケンは焦っている。
ハリスは凄く笑っている。笑いが絶えない。
「ちょ、ハリスさん!駄目ですよ、もうインパクトとかいらないでしょう?」
「なんでだよ!私が地味でいいってのカ!こんなんでレキシのきょーかしょに載るのか!」
「載りますよ!普通に!歴史上であんな凄い事をしたんですから!」
などと、すごい会話をしている。外.国.人凄まじい。
またまた変わって今度は城。
滅相もない姿様子。だか何が何でも彼は徳川家康だ。
たまに似もしない外人やもじゃ頭が小手を仕掛けてくる。…殺そうとしているらしい。
……すると、どこからか走って誰かが来る気配がした。
「家康様!またそんな動きをして…」
「大丈夫だ、こんな動きをしてるのが家康だと思うか?」
「…それは、」
「だから私が心配なのは影武者の事だよ!落ち武者だよ寧ろ!」
「………拙者腐っても服部半蔵!新しい影武者を捜して参ります…!」
「いやでも私に似てないの連れてこないでよ?」
「存じております!ではいざ———」
「あーーーー待った待った待った!」
……プライドが高い人は服部半蔵、家康に仕える忍者だ。
…どうやら小手をしているのは影武者。
慌てた顔で半蔵を止める家康。一体どっちがボケでどっちがツッコミなのだろう。
「全くしょうがないですね、ベルさ、……」
「ん?どうしたんだ、ワトソン君、私が………」
「ハリスさんはもっとこう………」
「おや?なんで固まってルんだい、ヒュースケンく………」
「し、しかし!このままでは………」
「おい!は、半蔵!?いきなり………」
場所は全く違うが、6人が見たものは…
大きな茶色い古ぼけた扉だった。
------------------------------------
ところで小説無かったことにされてますが何か。
- Re: 【日和/戦闘・】裏部下上司が北、連へれっつごー的な【APH】 ( No.9 )
- 日時: 2010/02/03 18:26
- 名前: 里來 ◆HL.fZOFvfs (ID: N7y5mtYW)
- 参照: mbrn!
第二話-世界からこんにちは-
「…あいやー……」
「……?耀さん、どうかしましたか?」
「菊はもっと周り見るよろし」
「……………あの、ついに耀さんも二次元世界への扉が」
「お前の仕業あるか!!!」
———彼らは、9,2。
9:2。大事なことなので2度言わせて貰ったが、
最初に発言したあるよろし口調の人は中[国、いや、王耀だ。
次に発言した敬語だけど二次元言ってた人は日@本、本田菊である。
……一方的兄弟なのは誰もが知っているであろう。
…心残りあるまま(寧ろ狙ってる/待て)ここは別、一言で言えば「極寒」。
そこは「北@欧」であった。
「………スーさん」
「…ん」
「扉(これ)、なんでしょうか…?」
「………分からね…」
「ですよね…イース君は——」
「知ってても知らなくても何も言わないから」
「え、って事は知ってるのけ?」
「うざい。知ってる訳ないじゃん」
「……………」
「で、さっきから押し黙ってるフローデ兄だと僕は思ってる」
「………………」
「あ、確かにそれは———」
……話が止まらないので説明するが、ここまで会話したのは5人、その場にいるのも5人。
一人目はティノ・ヴァイナマイネン、一言で言えば天然だ。
二人目はベールヴァルド・オキセンスシェルナ、一言で言えば威圧感。
三人目はイース・レイフス、一言で言えば冷静熱血。
四人目はアクセル・グラベセン、一言で言えばうざがられ兄貴分。
五人目……寧ろ黙っているだけだが、フローデ・アーベル、一言で言えば妖精見える謎。
さて、長くなったが謎残したまま別の場面へ。
ここは会議場か?4人がまた話し合っている。
「だからー、俺がHEROで君たちは援護なのさ!」
「おいなんでそうなるんだよばかぁ!」
「2人とも汚い言い方しちゃ駄目だよ、お兄さん見習って」
「コルコルコルコルコルコル」
「あ、そーいえば耀はまた遅刻かいっ?」
「耀は…
『あ、我今日菊と話があるある、だから今日はいけねーあるよ。それについては反省も後悔もしてねーある』
って言ってたぞ」
「おいそれ馬路かよ…しょーがねぇ、アル、今日はおひらk……」
「わわぁ!何だろうこれ?ねぇアーサー君、君がやったの?」
「そうだろうな!HAHAHAHA」
「アーサー以外に誰が出来るんだよ、もう」
「ちげーよばかぁ!俺こんな扉作ったことねーぞ!」
エンドレスエンドレス。一人目はアルフレッド・F・ジョーンズ、AKY(あえて/空気/読まない)。
二人目はアーサー・カークランド、眉毛。
三人目はフランシス・ボヌフォワ、薔薇髭変態。
四人目はイヴァン・ブラギンスキ、ほねぶt……コルコル。
———さて、キャラの説明も終わったところで、
目の前に現れた扉の事だが……
それは次回、分かるはずだ。
---------------------------------
よっしゃふっかああああああつ!!
ちょっともう一つの書いてくる
この掲示板は過去ログ化されています。