二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- D.Gray-man【四重奏】
- 日時: 2010/02/05 21:46
- 名前: 赤色ウサギ (ID: um7OQR3E)
初めまして、あるいはお世話になっております;
赤色ウサギです!!
さぁ馬鹿なウサギが無謀な事をし始めますよ…
四重奏…カルテットと言うらしいですね。
あやふやですみません;
ここではDグレ主要キャラ、アレン・神田・リナリー・ラビの過去編を書きたいと思っています!!
四人だから、四重奏。そのまんまです!!
〜ルール〜
1.荒らし、中傷は止めてください
2.赤色ウサギが嫌いな方は来ない方がいいです。
3.Dグレが嫌いな方も(以下略)
4.過去編のためオリキャラ良く出ます!嫌いな方も(以下略)
〜以上です〜
心の準備は整いましたでしょうか…?
さて、こんな私ですが、よろしくお願いします!!
Page:1 2
- Re: D.Grey-man【四重奏】 ( No.2 )
- 日時: 2010/01/31 20:59
- 名前: 赤色ウサギ (ID: um7OQR3E)
〜WhitePrelude『白ノ前奏』〜
少年ハ歩ク
白銀ノ道ヲ
寒サ二凍エ
怯エナガラ
ツケテハ消エル足跡
少年ヲ嘲笑ウ様ダ
シカシ歩ミヲ止メテハナラヌ
行クベキ道ヲミツケタノダロウ?
- Re: D.Grey-man【四重奏】 ( No.3 )
- 日時: 2010/02/01 19:08
- 名前: アリス (ID: tyHe3Nhg)
- 参照: 罪に溺れた私はもう戻れない…
お、新しいの?
頑張ってね☆
- Re: D.Grey-man【四重奏】 ( No.4 )
- 日時: 2010/02/01 19:42
- 名前: 赤色ウサギ (ID: um7OQR3E)
志筑>>
ありがとう^^
消える臭いぷんぷんだけどね☆
アリス>>
終わり書けたらいいな…
書けない気がするよ…
- Re: D.Grey-man【四重奏】 ( No.5 )
- 日時: 2010/02/01 20:48
- 名前: 赤色ウサギ (ID: um7OQR3E)
melody01 【演奏者紹介】
「死ぬ…。」
————いや、死んでたまるか!
何度これを繰り返したのだろう。
白髪の少年、アレン・ウォーカーは深いため息を付いた。
ため息が瞬く間に白く染まる。
季節は冬、そして少年の居る場は雪化粧をした山。
つい先日までインドに居たのだが、何故かこんな所にいる。
————それもこれもあの馬鹿師のせいで…!
脳内に赤毛の男を連想し、即座に叩き出す。
その男が地図すら残さず失踪したため、アレンはこんな所にいた。
実際彼の迷子癖にも問題があるのだが。
————『黒の教団』か。
『黒の教団』。
アレンの行くべき本当の場所。
と、同時にアレンのいる山とは逆方向の場所。
そんな事は全く知らず、雪にとられた足を必死に動かす。
すでに空は朱を通り越し、直ぐにでも星が顔を出しそうだ。
しかし、名残惜しそうに日は沈んでいく。
数分もせぬうちに辺りは闇へと変わって行った。
「あぁ…。お腹すいたぁ…。」
白い地にへたり込み、覇気のない声を出す。
体は疲れきっているのに腹の音のみは異様に元気だ。
心配そうに黄色いゴーレムがぱたぱたと飛んだ。
「!?」
急に跳ね起きる少年。
先ほどまでは見えなかった光が数キロ先にポツポツと姿を現していた。
「あれは…町だっ!!」
目を輝かせ走り出すアレン。
ゴーレム、ティムキャンピーも負けじと飛び出した。
「ゴ—————ハ—————ン!!!!!!!」
この曲の演奏者はアレン・ウォーカー。
一人の未熟な神の使徒。
続
- Re: D.Grey-man【四重奏】 ( No.6 )
- 日時: 2010/02/03 22:20
- 名前: アリス (ID: tyHe3Nhg)
- 参照: 罪に溺れた私はもう戻れない…
おーww
アレンご飯て←
アリス「そりゃ任務から帰ったらご飯でしょ?」
Page:1 2
この掲示板は過去ログ化されています。