二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 名探偵コナン 二次小説
- 日時: 2010/05/10 18:56
- 名前: りんりん (ID: mW7zBAGR)
はじめまして。二次小説初挑戦なので、温かく見守ってやってください^_^;
☆★☆★☆★☆★☆
甘い香りのラプソディー
登場人物
工藤新一 中3
おなじみの名探偵。説明はカットします。
毛利蘭 中3
新一の幼なじみ。こちらも説明カット。
森美音[もり みおん]中1
将来を期待されるピアニスト。蘭の知り合い。
☆★☆★☆★☆★☆
まぁ、こんな感じでやっていきます!応援よろしくです☆
Page:1
- Re: 名探偵コナン 二次小説 ( No.1 )
- 日時: 2010/05/10 19:11
- 名前: りんりん (ID: mW7zBAGR)
第一話 回り始めた歯車
「もぉ、新一!遅いじゃない!」
「わりぃわりぃ!ちょーっと寝坊しちまってよぉ」
なんなのよ、もう。こっちはずぅ—っと楽しみにしてたんだからね、新一とショッピングするの。
「お詫びになんかおごるからさ!ラーメンで良いか?」
「…サイッテー」
なんっにも分かってない!!女の子にラーメンとかどーゆー神経してるワケ!?
「ちょっ…やめてください!」
「いいじゃん。てかその格好、超お嬢様っぽいね!あんま外で遊んだりしたことないだろ?俺らが案内してやるからさぁ」
「でっ…でも今からコンクールがあって…っ」
「そんなのどーでも良いじゃん?さ、いこーぜ」
白いワンピースの女の子が絡まれている。明らかにナンパだ。
「あんたたち、何してんの!?」
「おい、いーかげんにしなよ」
新一!
「嫌がる女の子にちょっかい出してるとな!痛い目にあうぞ」
「はっ、笑わしてくれんじゃん。どういたい目に会うって?」
「ふん。いいぜ、目に物見せてやるよ」
新一は足元にあった小石を放ると、ナンパ男に向かって蹴り付けた。
「ギャー!!」
ヒット!見事に鳩尾にめり込んでる!
「お、覚えてろよー!!」
「あ、あのっ!ありがとうございました!」
絡まれていた女の子がすごい勢いで頭を下げた。
(かっ…可愛い!何これ、ほんとに同じ生き物?)
目はくりくりとしていて大きいし、髪は腰までのストレート。肌は白いし、華奢なお人形の様だ。
(けど…どこかで見たことある様な…)
「助けて頂いて申し訳ないんですけど、私、これからコンクールがあって…よろしかったら見に来て下さい!全国コンクールなので、楽しめると思います。これっ、プログラムです!」
「あ、ありがとう。ぜひ行かせて頂きますよ、お嬢さん」
な、なによ。可愛い子にはすぐきざなこと言っちゃって…
- Re: 名探偵コナン 二次小説 ( No.2 )
- 日時: 2010/05/10 19:25
- 名前: りんりん (ID: mW7zBAGR)
「では、失礼いたします!」
そう言うとその子は、スカートをひるがえらせて近くのビルに駆け込んでいった。
「ちょっとぉ、新一!ショッピングはどうすんのよ!」
「見に行ってからでいいだろ?約束しちまったし」
結局、近くの花屋で小さな花束を買って、会場へ向かうことになってしまった。
(せっかくデートみたいだと思ってたのに…)
悲しんでる間もなく、コンクールは始まってしまった。
ライトの落ちた会場。スポットのあたるステージには、黒光りするグランドピアノ。
静まり返った会場に、アナウンスが響く。
(まぁ、新一は隣にいるし。デートの場所が変わったくらいよ)
『それでは、1番』
プログラムに目をおとす。中学生部門の一番は…
『東京都からお越しの森美音さん。中1。曲は、ショパン作曲、華麗なる大円舞曲です』
!森美音!?確か、園子の家のパーティーで会った、将来を期待されるピアニストの!?
でも、やっぱりあの子はステージで映える。さっき見た白いワンピースは腰にローズピンクのリボンが巻かれ、髪はアップでティアラが輝いてる。
椅子に腰かける。手の汗をぬぐい、鍵盤に手をのせる。全ての動作がゆっくりとしていて、とても優雅。
曲が始まった。軽快なテンポで進む曲。時に優雅な調べが交じる。とても軽やかに動く白い指は、会場を魅了するメロディーを震わせる。
上手…会場があの子の演奏に包み込まれ、圧倒されている。私と2つしか違わないけれど、美音ちゃんの演奏は、それまでの努力を物語っていた。
「いやぁ、良い演奏だったな」
拍手をしながら新一が呟いた。
受付に花束を預け、会場を出掛かった時。
「毛利蘭さん!」
Page:1
この掲示板は過去ログ化されています。