二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ドラえもんの無人島生活 感想下さい
- 日時: 2010/06/04 21:01
- 名前: 蒼い悪魔 ◆YdWOfqQLgo (ID: oYJ2fVYh)
〜〜あらすじ〜〜
ドラえもん達は、ある日無人島へ旅行に行くことになりました。
ですが、帰りの日にハプニングが……
◆登場人物◆
・ドラえもん
22世紀の猫型ロボット。
無人島旅行で大活躍??
・のび太
小学5年の男の子。
今回の旅行を計画した張本人。
・しずか
のび太のガールフレンド。
無人島でお風呂が無い為、無人島の海で体を洗うwww
・スネ夫
マザコンで泣き虫。
無人島でのハプニングでは、大泣きする。
・ジャイアン
力持ちの男。
今回の無人島旅行で、料理係りになるが とにかく料理がまずいww
・ドラ三
ドラえもんの妹。
無人島で困った時に色々してくれるサポートキャラ。
◆この小説について◆
ドラえもん達が、無人島でサバイバルをする小説です。
途中、しずかのお風呂シーンや、ジャイアンの料理でゲ○を吐くシーンもあるので注意して下さい。
- Re: ドラえもんの無人島生活 感想下さい ( No.15 )
- 日時: 2010/06/05 20:15
- 名前: 蒼い悪魔 ◆YdWOfqQLgo (ID: oYJ2fVYh)
第13話「家の再建」
火事で全焼した家を再建しようと、ドラえもん達が 無人島の木々を切ってきた。
そして、家は完成したが まえよりは小さくなった。
ドラえもん「やっと家が完成した。」
ジャイアン「よし、残ってる材料でシチューを作るか。」
のび太「え…」
ジャイアン「何か文句あるのか!?」
のび太「え?いや無いけど……」
ジャイアン「よし、それで良いんだ。ん?菓子しか残って無いな。まぁいい。」
ジャイアンは、シチューに 残ってる菓子をたくさん入れた。
そして飯の時間
ジャイアン「うん、今日も最後だぜ!!」
みんな「うん……(まずっ!!)」
ジャイアン「だろだろ、おかわりたくさんあるから じゃんじゃん食べろよな!!」
のび太「分かったよ。(まずいが我慢するか)」
ジャイアン「さて、元気が出て来たから 歌うぞ!!」
みんな「ギクっ!!」
みんなは、耳を指でふさいだ。
ジャイアン「おーれーはジャイアーーン!!ガーキダイショー」
みんなは、指をふさいでるのに ジャイアンの歌がうるさく感じた。
そして、歌が終わる頃は みんな天国に行きかけた。
みんな「もう寝よう。おやすみー」
そして、みんなま寝た。
そして救助隊は、どんどんドラえもん達の居る無人島へ近づいて来ていた。
続く
- Re: ドラえもんの無人島生活 感想下さい ( No.16 )
- 日時: 2010/06/05 20:25
- 名前: 蒼い悪魔 ◆YdWOfqQLgo (ID: oYJ2fVYh)
第14話「ドラえもん達の救助」
ドラえもん達を助ける救助隊は、現在 無人島へと近づいてた。
ドラえもん達は、救助隊の船が近づいてるのが分かって来た。
ドラえもん「みろ!救助隊だ!!」
のび太「あ、本当だ!!」
そして、救助隊は 無人島へと到着した。
救助隊隊員A「皆さん、迎えに来ました。お母さん達がお待ちです。さぁ船に乗って下さい。」
みんな「やったー!!これで帰れる!!」
みんなは、救助隊の船に乗った。
救助隊「では、出発!!」
ところが
救助隊「行くぞ!!ってあれ??船が動かない……」
救助隊の船が動きません。
救助隊隊員B「隊長!!船のバッテリー切れです!!」
隊長「何!?じゃあわしらも無人島で遭難か!?」
救助隊隊員A「とりあえず、バッテリーを充電するには 一週間かかる。しばらくここで泊まろう。」
救助隊も無人島で遭難してしまった。
その頃、テレビのニュースでは
ニュース「ニュースです。今日、小学5年生の居る無人島に救助隊が到着しましたが、船のバッテリー切れの為 一週間は無人島で滞在する事になりました。以上ニュースでした。」
続く
- Re: ドラえもんの無人島生活 感想下さい ( No.17 )
- 日時: 2010/06/05 21:00
- 名前: 蒼い悪魔 ◆YdWOfqQLgo (ID: oYJ2fVYh)
第15話「残り一週間の無人島生活」
いよいよ無人島で生活するのも、後一週間。
救助隊も、遭難してしまい 一週間一緒に無人島生活する事になった。
ドラえもん「後一週間で無人島から脱出か。」
のび太「あっと言う間だったね。」
しずか「でも、お家に帰れるのよ。私、家に帰ったら お風呂に入るわ」
ドラえもん「でも、スネ夫は死んじゃったからかわいそうだなー……」
のび太「うん…一番帰りたがってたのはスネ夫だったからね。」
ジャイアン「そうだな。帰ったら、スネ夫の骨を スネ夫の家の庭に埋めてやるか。」
そして、その日の晩飯
ドラえもん「ねー、みんな家に帰れたらどう思う?」
みんな「そりゃ、嬉しいに決まってるよ。」
ドラえもん「だよね、家に帰れたら どら焼きも食べれるし 漫画だって読める。」
ジャイアン「そして、みんなにコンサートを」
みんな「……………………(-_-;)」
ジャイアン「なんだよ!!その顔は!!」
みんなは、その夜 ジャイアンに拳骨1発をくらいました。
そして夜中
ドラえもん「頭が痛いな……眠れ無いから今夜は徹夜しよう。」
続く
- Re: ドラえもんの無人島生活 感想下さい ( No.18 )
- 日時: 2010/06/05 22:39
- 名前: 蒼い悪魔 ◆YdWOfqQLgo (ID: oYJ2fVYh)
第16話「ジャイアンの手術」
ジャイアンはある日、無人島の山に登って行き きのこを取ろうとした。
しかし、この後ハプニングが…
ジャイアン「よし、こんなもんか。帰ろ……うわっ!!」
ドスーン!!
ジャイアンは山から転落した。その音を聞いたドラえもん達が ジャイアンを見に行った。
ジャイアン「う、左手が痛てぇーー……」
救助隊隊員A「こ、これは骨が粉々に折れてる……これじゃあ、もう切断しか方法は無い。」
ジャイアン「そ、そんなー……」
ドラえもん「ん?まてよ!あれを使おう!!」
ドラえもんはポケットからスネ夫の骨が入った箱を出した。
ドラえもん「ジャイアン、これを左手に入れて直そう!!」
ジャイアン「ばか野郎!!スネ夫の骨を何で俺の左手に入れるんだよ!!」
ドラえもん「ジャイアンの左手にスネ夫の骨を入れれば、ジャイアンとスネ夫はいつも一緒になれるんだよ?」
ジャイアン「そうか、ならスネ夫の骨を俺の左手に入れろ!!」
ドラえもん「それには、手術が必要なんだ。」
ジャイアンは手術を覚悟した。
そして、手術は その場でする事になった。
ドラえもん「では、まず麻酔をしよう。そして、メスで左手の皮膚を切って 粉々になった骨を出そう。」
そして手術はどんどん進んで行った。
そして、最後の手段。
ドラえもん「さて、針と糸で皮膚を塗って終了。」
手段は完了し、ジャイアンとスネ夫はいつでも一緒になった。
ジャイアンは、骨の手術をした為 カルシウムの取れる魚を食べた。
他のみんなも魚を食べた。
続く
- Re: ドラえもんの無人島生活 感想下さい ( No.19 )
- 日時: 2010/06/06 16:11
- 名前: 蒼い悪魔 ◆YdWOfqQLgo (ID: oYJ2fVYh)
第17話「ドラミの故障」
ドラミは、毎日朝から晩まで働いていた。
しかし、この後悲劇が
ドラミ「さてと、今日はここま……うっ!!胸が!!」
ドラミは、急に胸が痛くなった。
そこに通ったドラえもんは、みんなを呼んだ。
ドラえもん「みんな!!ドラミが大変なんだ!!」
そして、ドラえもんは未来から ロボット医師を連れて来た。
ロボット医師「これは手遅れですね。ドラミさんは 急性ポンコツ病にかかりました。」
ドラえもん「えーー!?あの僕もかかった病気!?」
ドラえもんは以前、急性ポンコツ病になり 一時的に機能停止になりかけた事があった。
もし、急性ポンコツ病が 悪化するとドラミが機能停止する恐れがある。
ロボット医師「これはもう、助かりません。長くても、1日だけでしょう。」
みんなはだまりこんだ。
みんなは、ドラミの送別会の準備をした。
ドラミ「み、みんなぁぁ、わわわわ私のたためにに ここんんなな事ししてくれてて」
ドラえもん「ドラミ、もうすぐ兄ちゃんと別れるんだ。最後に一緒にどら焼き食べよう。」
ドラミ「ええ……」
ドラえもんとドラミは、兄妹で最後にどら焼きを食べた。
そして、翌日
ドラミは、ゆっくり機能停止になった。
ドラえもんは泣き、みんなも悲しんだ。
ドラミの体は、大きなカプセルの中に入れられ保管された。
そして、ドラミの体は 日本に帰った後、ドラえもんが未来のロボット墓地に埋葬する予定です。
その夜は、2人足りない夜でした。
スネ夫とドラミが死んでしまい、みんなは寂しくなった。
続く
この掲示板は過去ログ化されています。