二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ++仮面ライダーW++ ●キセキの仮面ライダー『W』●
- 日時: 2010/08/09 12:05
- 名前: 龍牙 ◆TaYt/E/e2c (ID: 6vf2Z8dj)
はいどうも。龍牙です。
今回は、夏に『仮面ライダーW 運命のガイアメモリ』がやるということで仮面ライダーWの話を作りました。
では、どうぞ。
●●●●●登場人物●●●●●
・左 翔太郎
詳細「自称ハードボイルドで70年代スタイルに感化されているが、実際は人情家でそうはなりきれない「ハーフボイルド(半熟くん)」。相棒フィリップとともに仮面ライダーWに変身する。「街」を小さい頃から愛し、街の人々を苦しめる相手を憎む気持ちはとても強い。 「ジョーカー」「メタル」「トリガー」のガイアメモリを所有。行動派の探偵。」
・フィリップ
詳細「冷静なるデータ信奉者で、脳内にありとあらゆる知識(地球の記憶)が詰まっている。自身「地球(ほし)の本棚」と呼ぶ脳内図書館から必要な情報を手に入れる。が、すぐに別の何かにハマり脱線しがち。一度脱線すると制御不能となる。 「サイクロン」「ヒート」「ルナ」のガイアメモリを所有。安楽椅子探偵。」
・鳴海 亜樹子
詳細「翔太郎が“おやっさん”と慕っていた探偵師匠・鳴海荘吉の娘。翔太郎らの探偵事務所の所長。自らが所有する建物から翔太郎らを追い出そうと大阪からやってくるが、次第に翔太郎ら、ダブルの活躍に魅せられ探偵事務所の所長を勝手に名乗る。 白黒はっきりしないことを嫌悪し、よく突飛な行動をする“冗談か本気かわからないギリギリのところで生きている女”。」
・照井 竜
詳細「風都署に新設された超常犯罪捜査課のトップ。 肩書きは警視。 どこかしら影があるが、クールで何事をも完璧にこなすタイプ。 ハードボイルドを体現したような男だがそれゆえ翔太郎からはあまり良く思われない。 仮面ライダーアクセルに変身する。」
■■■■■チーム:GAIAMEMORI(ガイアメモリ)■■■■■
・ガイア(リーダー)
詳細「『ガイアメモリ』を初めて完成させた者。仮面ライダーWを殺すのが目当てのチームリーダー。仮面ライダーZに変身できる。」
・メモリー(幹部)
詳細「仮面ライダーDに変身できる。仮面ライダーWを殺す為ならどんなことでもできる。」
・セブン
詳細「仮面ライダーRに変身できる。RRR(トイプルアール)を完成させれば『…』ができる。」
・イガク
詳細「仮面ライダーQに変身できる。医学問でWを殺す!?」
では、どうぞ。
Page:1