二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 銀魂 【江戸炎上編】
- 日時: 2010/11/02 23:10
- 名前: 灰色の空 ◆zbc0mftbJU (ID: ObYAgmLo)
初めまして灰色の空です
つい最近久しぶりに銀魂を見て銀魂の小説書いてみたいなって思いました
初心者でしかも記憶があいまいな所もあって間違いが生じるかもしれませんので、おかしな所を見つけたら教えてやって下さい
注意!
グロイ描写あります
パクリとかでます
銀魂の小説です
ギャグ下手です
宜しくお願いします!
***
プロローグ ≫No.2
第1章 万事屋
≫No.3
≫No.4
≫No.9
≫No.31
第2章 「灰雷」
≫ No.34
≫ No.37
≫ No.38
≫ No.39
≫ No.46
≫ No.47
≫ No.48
≫ No.50
≫ No.52
≫ No.53
第3章 神楽
≫ No.54
≫ No.56
≫ No.57
≫ No.58
≫ No.59
≫ No.60
≫ No.61
***
第1訓【冷蔵庫の中身はちゃんと確認すること】
≫ No.65
第2訓【母と子の絆の間に幽霊も人間もクソもねェ!前編】
≫ No.66
第3訓【母と子の絆の間に幽霊も人間もクソもねェ!中編】
≫ No.67
第4訓【母と子の絆の間に幽霊も人間もクソもねェ!後編】
≫ No.68
【銀時編】
第5訓【夜に町歩く描写は何かある前触れ】
≫ No.69
第6訓【地図は下手くそが描くとアートに見える】
≫ No.70
第7訓【一度言ったらやりぬき通せ!】
≫ No.71
第8訓【ピンチに駆けつけてくれる友を持て!】
≫ No.72
第9訓【助けてもらったらお礼を言いましょう】
≫ No.73
第10訓【背中の大きい大人になれ!】
≫ No.74
第11訓【苦しみを分かち合えるのが親友、家族】
≫ No.77
第12訓【オレは気にせず先へ行けって死亡フラグ?】
≫ No.78
第13訓【諦めたら全部終了】
≫ No.81
第14訓【敵はパワーアップするとたまにわけのわからない生物になることも】
≫ No.82
第15訓【傘は雨を防ぐために使いましょう】
≫ No.83
第16訓【常に相手の二手三手先を行く】
≫ No.84
第17訓【人は見かけによらない】
≫ No.85
第18訓【人は誰でもかけがえのない宝を持ってる】前編
≫ No.86
第19訓【人は誰でもかけがえのない宝を持ってる】後編
≫ No.87
***
第20訓【記憶障害で都合の悪い記憶だけ消しておきたい】
≫ No.90
第21訓【ペットは飼い主の心を癒す】
≫ No.92
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35
- Re: 銀魂 【江戸炎上編】 ( No.165 )
- 日時: 2010/12/06 16:59
- 名前: リリ (ID: .3t6TJMo)
>>灰
おい、未璃にそんないいかっこさせたらだm
未璃「どういう意味や?しばくぞボケ。」
すみませんね、ちb
未璃「もーゆるさへんぞ?」
- Re: 銀魂 【江戸炎上編】 ( No.166 )
- 日時: 2010/12/07 15:58
- 名前: 花魅華 (ID: yeXFGmca)
木刀ってある意味つかえるものですのね。
- Re: 銀魂 【江戸炎上編】 ( No.167 )
- 日時: 2010/12/07 17:02
- 名前: ヴィオラ (ID: 6PSxBKjg)
こんばんは、お久しぶりで御座います^^
テスト期間最終日だというのにYOUTUBEみるような人ではないですが(多分)・・・
風月ちゃん出してくださり有難う御座いました^^
爆弾発言多発でしたねw
風月「ヴィオラは黙ってテストに集中しなよ^^(黒い」
ありがとうございました^^
- Re: 銀魂 【江戸炎上編】 ( No.168 )
- 日時: 2010/12/08 22:01
- 名前: 灰 ◆zbc0mftbJU (ID: sPkhB5U0)
リリさん
リリさんのイメージと違ったらごめんね!
未璃ちゃんは(と言うより皆)最後まで出すつもりでいるからまた見てね(笑)
花魅華さん
まあ普通こんな場面無いですよね
流れてくる電流を木刀でとめるなんて(笑)
ヴィオラさん
こちらこそお久しぶりです!
どうも最近亀みたいなノロノロ更新ですいません
私も今テスト期間中ですよ(笑)
風月ちゃんまだ出てきますのでまた見に来て下さい
それでは、テスト頑張ってください!
私も頑張ります(笑)
- Re: 銀魂 【江戸炎上編】 ( No.169 )
- 日時: 2010/12/08 22:40
- 名前: 灰 ◆zbc0mftbJU (ID: sPkhB5U0)
【それでもアナタの事を待ち続ける】
辺り一面、まるで水たまりのように血が飛び散っている。
「こいつら……一体どこから湧いてきやがる!?」
斬っても斬っても勢いの止まらない天人の軍勢の前に、どちらも次第に疲れが溜まってきていた。
「け、土方……テメエこんなところでやられちまうタマかい? オレは……まだまだいけるんだけど」
汗を流し、息を荒らしながらも、まだ沖田の目には力が残っているように見えた。
「舐められたもんじゃねェか。 オレだってまだまだいけるさ。 テメェこそ油断して斬られんじゃねェぞ?」
「その言葉、そっくりそのまま返しやすぜ、土方さん」
そう言って再び土方と沖田は刀を振り始める。振るたびに天人達は短い悲鳴をあげて倒れていく。
「うォォォ!!」
雄叫びをあげ、獅子の如く目の前の天人達を切り倒す。しかし、疲れが沖田に隙を生ませた。背後から数人の天人の刀が迫る。
「総悟ォ!!」
ハッとして振り返った沖田。その顔に血が数滴飛び散る。しかしそれは沖田のではなく斬りかかってきた天人のものだった。
「お前は……!?」
「アスカ、と申します。 見たところ窮地に立たされているようですね。 助太刀に入らせて頂いていいですか?」
大人びた雰囲気を放つその少女、アスカは刀を鞘に収め、土方と沖田の方へ向き直る。天人達はいきなりの彼女の登場によって動揺しているのか、動かない。
「へ……情けねェ……女に助けられちまうたァな」
「ち、借りを作るのはあんま好きじゃねェんだがな……」
「それでは、いきましょう」
その言葉を合図にでもしたかのように、固まっていた天人達が一斉に攻撃を始める。
「ハッ!」
気合い一閃。アスカが抜刀した瞬間、周囲の天人達が吹き飛ぶ。
***
「第3師団の船を見つけたよ」
受話器から炎煉の声が聞こえてくる。
なんでも、新しいレーダーを開発し、それで第3師団の船の位置を断定できたらしい。
「流石オレの発明品だよね!? ね!?」
「あー、あー、流石ですよ。 流石は春雨の脳」
「なんだよ、照れてないでもっと褒めてくれたってい————」
話が長引かないうちにと阿伏兎は受話器を置き、今度は艦内にアナウンスを流す。
『第3師団の連中の居場所を掴んだ。 直ちに戦闘準備を開始せよ』
***
「って阿伏兎が言ってたよ」
「アンタ! これで何杯目ッスか!?」
茶碗に再び白米が山のように盛られ、神威の前に出される。
「ようやくか。 だったら、さっさとそこまで出向いて、一人残らず叩き斬ってやるとするか」
隣に置いてあった刀を収めた鞘を手に取り、高杉は外へ出る準備を始める。
「おや、もう行くのかい? 急いては事を損じるって言葉があるよ?」
「オレはよォ……祭りが好きで好きでたまんねェんだよ……。 たとえそれが血祭りだとしても……!」
高杉の威圧感、殺気。それらが圧し掛かってくるを神威は感じた。
「そう。 ならご飯食べてる暇なんてないね。 行こうか」
一瞬笑顔を絶やし、またすぐに元の笑顔に戻って神威が言う。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35
この掲示板は過去ログ化されています。