二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【モンスターハンター】 狩人の足跡
- 日時: 2011/08/31 12:28
- 名前: 五十嵐 ◆geiwiq3Neg (ID: OXTNPTt9)
はじめましての方も、そうでない方もこんにちは。
最近ここらあたりで世話になってる五十嵐です。
今書いてる小説と平行させて書きたいと思います。
ちなみにこの話はPSP版のモンハンの舞台をメインに書いていきます。
オンラインのモンスターとか全く知らない訳で、よろしくお願いいます^^
まぁその…文章表現描写等はks以下の作品となると思いますので、
MHファンの皆様には申し訳ないorz
私も女ながら結構MHとは長い付き合いなので…取りあえず書いていきます。
主人公の拠点はトライのロックラックで、出身はココット村。
ロックラックに来たばかりの期待のハンター…的な。
そんな訳です(`・ω・´)
オリキャラも直に募集。
そんな方針も立ってないgdgdな小説ですが、よろしくです。
- Re: モンスターハンター 狩人の足跡 一話うp ( No.24 )
- 日時: 2011/04/03 12:24
- 名前: 風(元;秋空 ◆jU80AwU6/. (ID: sCAj955N)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode
志筑へ
久し振りだねぇ……
えっ?まさかアイルー小説で合作??
ヤベェー今書いてるモンハンの小説止める気満々になってきたよ!!
太刀使いの女性と言うとマディリアさんか!?ボーガン使いは…クルトアイズか??(五月蝿いな…
その不純な理由理解出来るよ★
五十嵐様へ
でしょぉ★
まぁ,彼女は野蛮な感じは無いですがね(苦笑
肌の色とか目付きとか?後,病気の有無とか?健康って言っても精神的な面とか肉体的な面とか色々だよね?
モンニャン書こうかなぁ……私の作品今の所一度もアイルー出せてなくて……
出す余裕も無いのだが(汗
- Re: モンスターハンター 狩人の足跡 一話うp ( No.25 )
- 日時: 2011/04/03 23:51
- 名前: 五十嵐 ◆geiwiq3Neg (ID: njcqYR8N)
>>志筑殿
参考…ですと!?ちょ、参考にできる程の小説ではないですぞ(・ω・`;)
これは頑張らないと←
風殿と同じくして…まさかマディリア殿なのかっΣ
ちょ、しかもクルトアイズ殿とか!!超かっけーじゃないですk((黙
…兄貴繋がりでその小説は読んでました。(大雑把にですが)
ギルドナイト(!?)姿のクルトアイズ殿はマジぱねぇ!!^p^p^p^
アイルーの為にボウガン練習とは中々ですねw
私はMHP2rdGのキッチンアイルーの可愛さに悶えておりました//
包丁さばきとかもう…うん。ストライクでした^p^
あ、関係ないですか、すいませぬ(´・ω・`)
ぽか村は友人がやってましたw
私も買いたいですが、時期が時期で買えずじまいですorz
高校入学が終わってテスト済んだあたりに買おうかと思ってますw
>>風殿
成程…そう思えば健康ってハンターには大事な事ですね(今更←
描写次第で健康不健康とかまる分かりですね。。。〆(・ω・* )メモメモ
主人公は健康体にさせたいという願望←
対して新キャラは肌白いェ…。他にも追加して色々キャラ考えてみます。
この際番外編とかで出してはいかがでしょうかっ(`・ω・´)
というか小説を未だに拝見にいかがっていない私が言う事ではないですねorz
すいません(´・ω・`)
*
Q、何故結局更新していないのか?
A、言い訳がましいですが、急遽昨日の夜から広島まで用事で出かけていました。
突然だったので更新する間もなくPCとお別れ…orz
馬鹿な事に6日までの宿題が終わってないので、結局小説更新が遅れてしまいます(>_<)
Q、で…次の更新は?
A、現在作成している動画の方も時間を使いたいのですが…
Q、は?
A、すいませんすいませんつまり更新はすげー遅れそうです。
結局そうなるよなーって雰囲気になるのは承知の助ですが、
作成動画の滞り方がえげつないのでどうかお許しをorz
…上記の通りです、モンニャンは書くよ!絶対書くよ(´・ω・`)
でも更新が何時になるやら…
- Re: モンスターハンター 狩人の足跡 ( No.26 )
- 日時: 2011/04/05 20:15
- 名前: 風(元:秋空 ◆jU80AwU6/. (ID: sCAj955N)
そりゃぁ,そうですよぉ(汗
幾ら肌の色白いとか不健康そうな感情に乏しい顔のお嬢さんだって健康なんですって★
でなきゃあんな重そうな武器もって防具つけて更に道具もって走れないってvv
健康体?何かエロイですね?(お前の脳みそがな!!
番外編……猫ちゃんの憂鬱にしようかな?モンニャン日和にしようかな??
あっ,可愛い猫ちゃんは綺麗なお姉さんにモテモテ記とかも(センスねぇなぁ……
- Re: モンスターハンター 狩人の足跡 ( No.28 )
- 日時: 2011/08/30 22:42
- 名前: 五十嵐 ◆CfaefuuTtY (ID: OXTNPTt9)
・・・もう半月も前になるのか(´・ω・`)
どうも五十嵐です。無事高校生になりました(ぇ
そのため最近あんましこのサイトにも来ていなかったのですが、
夏休みという事で来ました。
で、思った事を一言。
更新するっていってて、そのまんまかよwwwwww
しかしモンハン好きは相変わらずなので、気が向いたら更新したいと思います(`・ω・´)
まぁ以前と比べたら・・・HRが6になりました!
前は5止まりだったんですよね、キークエするの面倒くさくてww
魔ぁそんなこんなで再開です。
よろしくお願いします^^
- Re: モンスターハンター 狩人の足跡 ( No.29 )
- 日時: 2011/08/31 12:28
- 名前: 五十嵐 ◆CfaefuuTtY (ID: OXTNPTt9)
朝、アスナが起きた時には既に街は活気が沸いていた。
アスナは、そんな活気だった声で目が覚めたのだ。
ロックラックの夜を集会所の仲間と過ごし、真夜中で騒いだせいか頭が痛い。
…というより、ここは何処だろうか?
アスナは疲れている時に酒を一口飲んだので一気に酔いが回り…
証拠にも無く昏倒してしまったのだと思っていたが、今はベッドで寝かされていた。
防具と武器は丁寧に側に立てかけてあり————って、本当にここは何処なんだ。
「…シギ、いる? 」
アスナはとりあえず、昨日再開したばかりの相棒の名を控えめの声で読んでみる。
しかし、案の定返事は帰って来ず、何故か虚しく部屋が静けさを帯びた。
だが、アスナが小さく溜息をついた、そんな時だ。
「………起きた、の? 」
ボソリと囁くような声が、アスナの耳に届いた。
その方向を見てみると、頭以外をレイアSシリーズに身を包んだ少女が立っていた。
「…貴方は?」
「……………シュラ、双剣使い」
アスナが彼女に名前を尋ねると、彼女は小さな声で手短にそう言った。
よく見てみると、彼女は背に青の刀身が綺麗な改良型機械鋸を携えていた。
いや———刀、というよりはチェンソーに近い物であるのだが。
「それより、外。皆待ってるから早く出てきてね…」
と、シュラと名乗る彼女をぼんやりと眺めていると、
シュラはアスナに背を向けそう言い残して部屋を出て行った。
再び静けさが部屋を覆ったのだが、アスナはさっと防具を纏い、炎剣リオレウスを手に取った。
まぁ———暑苦しいから頭防具だけは外しているのだが。
*
「よっ、おそようさん! 」
外に出ると、アスナはその光景を見て唖然とした。
辺り一面黄色の世界————そう、砂嵐が吹き荒れていたのだ。
だが、あっけにとられているアスナとは違い彼、レオ・グラナートは平然としていた。
「お、まさか驚いてる?まぁ来たばかりだからじゃーねぇか!
ここって砂漠地帯だからこうして砂嵐が起こる事があるんだが————」
「そんな時は、絶対に外に出ちゃうけないの…
“あるモンスター”がこの拠点の近くにいるって事だから…」
…レオの説明に口をはさんだのは、シュラだった。
彼女はどこか遠くの方を見つめているが、一体どうしたというのだろうか。
アスナは彼女と同じ方を見るが、そこには虚空しか存在していない。
と、それはともかくだ。アスナはシュラの言葉で気にかかった事があった。
それは———
「ふーん…じゃあ、あるモンスターってなんなのニャ?」
「うん、私もそう思った————って、ジギ!いつの間に?」
「ニャニャ!?最初からいたニャよ!…う、うわああ!レオー!アスナがいじめる〜」
「おー可哀想に。よしよし、俺がいるから安心だぞー」
「って、話し逸らさないでくれるかな?」
アスナはレオとシギを見て苦笑する。
そしてその二人から視線を外すと、シュラの方を見る。
シュラはアスナを見て黙って頷き、続きを話し始めた。
「この砂漠地帯にはね…“ジエンモーラン”っていうモンスターがいるの。
貴方、ココット村出身なのよね?…ならラオシャンロンっていうモンスターは知ってるわよね」
「———老山龍…超大型の古龍種モンスターだよね?」
すると彼女は頷く。
そして彼女は、淡々とした口調でこう述べた。
「ここにも、その老山龍クラスの大きさを誇るモンスターよ。
…ジエンモーランが現れた時は、こうして砂嵐になるの…」
———砂嵐を呼ぶモンスター。
その時一段と強い砂嵐が吹いた。
そのモンスターの名前を聞いた時、酷く心が乱れた気がした。
この掲示板は過去ログ化されています。