二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 堕ちた少女 —復讐を—
- 日時: 2011/05/10 19:17
- 名前: 味付けのり (ID: rBZmS01v)
初めまして☆味付けのり(味のり)と申します!
人生初の小説…(泣
ド素人の書く小説なのでへったくそですよぉ〜
それでもいいとおっしゃられる照美様はうぇるかむ(・ω・)∪
あ、荒らしやパクリなど味のりが悲しむような事はしないこと!
精神年齢3才だもん。仕方ないよね。
長々と失礼しました。それでは
レッツらゴーっ!
- 堕ちた少女 —復讐を— ( No.2 )
- 日時: 2011/05/10 21:40
- 名前: 味付けのり (ID: rBZmS01v)
1話
「ねぇ、燐音。」
彼女は雷門中サッカー部のマネージャー木野 秋。
「どうしたの秋?」
燐音と呼ばれて笑顔で答えるのは季咲 燐音。秋の親友であり幼馴染でもある。
「サッカー部にはいらない?」
秋の質問に苦笑いを浮かべる燐音
「そんな暇は無いんだ、ゴメンね秋。」
そう、彼女に部活をする暇など無い。幼い頃に両親を事故で亡くし、今は1人暮らしをしており、学校から帰ればすぐに風呂を済ませ、夕飯を作っりそれから洗濯や掃除などして宿題を終わらせる。
布団に入る頃には12時を過ぎている。それが彼女の日常。
「うんうん、いいの。私も燐音の事情は分かっているのに…」
ごめんね。と言うと燐音は「大丈夫。」と優しく笑う
少しの間、沈黙する最初に口を開けたのは秋だった。
「…実はね、私好きな人がいるの。」
2人しかいない通学路。燐音の足がピタッと止まる
「…あの円堂 守って子?」
図星なのか、みるみるうちに秋の両頬が紅く染まる
「う…ん…」
うつむいて顔を隠そうとする秋。その姿に不覚ながらかわいいと
思う。
「こんなにかわいい子に好かれるなんて、円堂も角には置けないなぁ」
冗談で言う燐音に対して「もうっ、燐音っ!」と怒る秋
「あっ、私の家だ、じゃぁね。」
燐音が「バイバイ」と左手を振る
「うんっ、明日ね!」
秋は角を曲がり真っ直ぐ歩いていく。燐音は家に入り色々済ませ、
布団に入ったのは12時過ぎ。いつもの事なので別に驚きはしない
「好きな人…」
布団の中で呟く。
「私は…」
忙しくて、恋なんてことまで手が回らない。恋愛経験のない燐音にとってはどうでもいい事だ。
「早く寝よ。」
そう言いながら寝返りを打ちそのまま深い眠りについた。
彼女はまだ知らない。
これから彼女の人生が大きく変わることなど…
知る由も無いのだから
- Re: 堕ちた少女 —復讐を— ( No.3 )
- 日時: 2011/05/10 22:22
- 名前: 夜桜 (ID: KY1ouKtv)
味付けのりさん
初めまして夜桜と申します
楽しそうな小説ですね
燐音ちゃん可愛い///
秋がよくでてきそう〜ですね?
個人的に秋好きです。(どうでもいい情報
宜しくお願いします!!
- Re: 堕ちた少女 —復讐を— ( No.4 )
- 日時: 2011/05/11 18:49
- 名前: 味付けのり (ID: SpWrrZ9C)
夜桜さんありがとう!
人生初の小説でなんかめちゃくちゃ…;
私も秋ちゃん好きです^^かわゆいですよね。
こちらこそよろしくね?
あと、味付けのりって打つのめんどくさいなら
味のりでいいですよ^^
- Re: 堕ちた少女 —復讐を— ( No.5 )
- 日時: 2011/05/11 18:57
- 名前: 夜桜 (ID: KY1ouKtv)
味付けのりさん
味のり?アハハ♪
それもいいですね。
私に敬語はいりません!
それから…タメOK?
- 堕ちた少女 —復讐を— ( No.6 )
- 日時: 2011/05/11 20:54
- 名前: 味付けのり (ID: SpWrrZ9C)
「おはよう、燐音!」
朝かならず耳にする言葉。
「おはよう、秋。」
と言うとふぁ〜っとあくびをして秋の隣を歩く
「明日から春休みだねっ!楽しみ!」
なぜ、こんなに秋が元気なのか今分かった。
明日から春休みだから。もちろんそれだけでは無い。
「本当は円堂に会えるからでしょ?」
悪戯っぽく言うと昨日と同じように顔が紅くなる
「うんっ///」
照れながらこくっと頷くと、なにやら聞き覚えのある声が耳に入る
「おーいっ、秋!おはようっ!」
後ろを振り向くと印象的なオレンジ色のバンダナと、太陽のような笑顔
でこちらに走ってくる彼。
「あ、おはよう円堂くん///」
噂をすれば だ。
なんだかんだで円堂も一緒に行くことになった。
「なぁ、季咲 燐音だよな?」
尋ねる円堂に「そうだよ。」と答える。すると、
「サッカーやってみないか?」
私の心に新たな風が吹く
この掲示板は過去ログ化されています。