二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ポケモン擬人化で学園もの。常盤高校演劇部!
- 日時: 2011/07/06 14:41
- 名前: ホロ (ID: Y8BZzrzX)
はい、どうも。始めまして。クリックありがとうございます。ホロ、という只今必死こいて救助隊小説を書いている単なる子供です。この小説は単なる友人の思いつきです。折角だからポケモン擬人化して学園もの書いてみろよ青春ものでさ!という我侭で出来ております。いつ友人が飽きるか分かりません。そしたら多分止まります。今はやかましいくらいなので、まだ当分だいじょうぶ…?
投稿して頂いたキャラ。レギュラー!演劇部の面子。
グレイ様、影乃 陰羅>>3
ラティアス様、白女真紅>>4黒龍雷撃>>6
夜桜様、氷鈴雪羅>>10
青銅様、片桐猛夫>>11
映像部、レギュラー!
白黒様、東金次羽>>14 東金砥羽>>53
グレイ様、神無城凛音>>17 神無城 瑠音>>51
夜桜様、天夜美月>>19
月影様、天翔奇跡、水縛神羅>>30
ミジュマル様、赤瀬沙羅>>54
キル様、星雪冷羅>>56
たくさんのご応募、ありがとうございました!!これで、映像部、演劇部、両方のメンバーが揃いました!大変申し訳ありませんが、立ち居ちの関係で、ここの明記されていないキャラは没、ということになりました。大変申し訳ありません。
皆様のおかげで集まりました!鈍足以上の更新速度ですが、これからも生暖かい目で見てください。なるべく止まらないようには努力します。それでは。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
- Re: ポケモン擬人化で学園もの。常盤高校演劇部!映像部募集 ( No.56 )
- 日時: 2011/07/03 20:55
- 名前: キル (ID: tR/vZAE7)
初めまして。オリキャラ投稿させていただきます。
名前/送り仮名名:星雪 冷羅/ホシユキ レイラ
元のポケモン:フリーザ
性別:♀
性格:基本的にはクールで冷静、生真面目。怒ると、怖いらしい。少しツンデレ性がある。恋愛系の話にめちゃくちゃ弱い。
容姿:水色で腰まで伸びた髪。目の色は赤色で鋭い。色白。それなりに美女。青色でノースリーブのワンピースを着ている時が多い
特徴:氷のような飾りが三つついた、カチューシャをしている
学年:3年
詳細:後輩には厳しいが、しっかりとしたお姉さんタイプと言うことでかなり好かれている。喧嘩の時は大抵、相手には手を出さないが、痴話喧嘩がものすごく強くて、本人曰く負けたことは一度もないらしい。
部活:映像部
サンプルボイス。
自己紹介「私は星雪冷羅。一応、宜しく。」
「なっ…!!そ…そんなんじゃないわよ!!」
「そんなパターンの奴なんて、もう古いとおもうけど?」
「は?私に死ねってんならアンタが手本見せなさいよ。自分にできないことを人に言うなんてバカにもほどがあるわ。」
「分かったから静かにしなさい。」
没おkです
- Re: ポケモン擬人化で学園もの。常盤高校演劇部!映像部募集 ( No.57 )
- 日時: 2011/07/06 14:09
- 名前: ホロ (ID: Y8BZzrzX)
14話 何だか増えた
「…で、これは一体どうなってる?」
「…嬉しい誤算ではあるけど。これは、予想外…」
「……」(ぷるぷる)
次の日の放課後。俺は澪、美紅を連れて演劇部の部室に行った。詳しい話をみんなと決めて、出来れば今日中に役者も9名決めたかったのだ。
しかし。何故か。次羽が部室にいた。
「あはは。ごめん美紅先輩。うちの兄貴がたまには出るとかって言い出して…」
「…よう部長」
次羽の隣で椅子に座ってPSPでゲームをしている男。長身の痩せ男。アンテナのようなアホ毛。頭に螺子がぶっ刺さっているように見えるヘッドフォン。美紅もびっくりして奴を見ている。
「東金君…?」
「何だよ、そんなに俺がいるのが珍しいか?」
「当たり前だ。幽霊部員だろお前」
「ああ?何だよ筒地。お前だってそうだろ」
東金砥羽。クラスの女子に嫌われているオタクの一人であり、極度のシスコンである危険人物。美紅とは違うベクトルでヤバい奴だ。
「じゃあ何しに来た?」
「次羽がお前等の自作映画に手伝うっていうからな。様子見に着たんだ」
「で、お前は出るのか?」
「自作映画?俺パス。面倒だし」
「じゃあ何してんだお前。もう部長が来てるぞ。帰れ」
「率直に言いやがるな筒地」
「次羽、こいつんとこ追い出せ。俺と美紅とゆうが許可する」
「いや…私ももうやったんですけど…。この汚物、椅子にへばりついて出て行かないんですよ」
「次羽!お兄ちゃんになんて言い方するんだ!」
俺は怖がる澪を後ろに隠して兄妹喧嘩を始める東金二人を呆れてみるしかなかった。同じ兄妹でなんで俺たちとここまで違うかな…。まあ、最大の違いは次羽が東金兄を汚物扱いしていることだろうな。同じ部活でも兄貴がいる時は絶対顔を合わせないとか美紅が言っていた。
そしてもう一人、俺たちのクラスの女が窓辺で座って校庭を呆然と見ていた。あいつも映像部の3年だ。
腰まである水色の髪の毛が窓から入る風で踊る。紅い瞳は億劫そうにぼーっとしている。制服を着ているとそれなりに美人に見える。澪が怖がる同性人物の一人。正真正銘怖がらせている澪の天敵。
「星雪、お前も出るのか?そういえばお前昨日いなかったな」
「…ええ。一応、手伝いぐらいはするわ」
「サンキュー」
「礼を言われる覚えはないわ。私は部員として当然の行いをしているだけ」
相変わらずクールな奴だ。こっちを見ることもなくつっけんどんに答えた彼女は氷のようだ。実際氷の飾りが三つ付いた髪飾りをしている。
澪の茶色の髪飾りが揺れていることに俺は気付く。
「どうした澪?星雪が怖いか?」
「……」
黙って頷いている。澪みたいな気の小さい奴には星雪は怖いのかもな。
- Re: ポケモン擬人化で学園もの。常盤高校演劇部!映像部募集 ( No.58 )
- 日時: 2011/07/06 14:35
- 名前: ホロ (ID: Y8BZzrzX)
15話 まだ増えた
「————で、誰だっけ?お前」
「2年の、赤瀬沙羅ですよ。先輩って映像部の部長のお兄さん…ですよね?」
「ああ。それがどうした?」
「何だか女の子みたいです」
「何だとぉ!?」
「兄さん落ち着いて…!」
「未来さん、未来さん!怒んないで下さい…」
いきなり出会い頭に失礼なことを言ってくれたボブカットの上にくるくるの何かがついてるニコニコした白女に雰囲気が似ているこいつは、赤瀬沙羅というらしい。美紅とよると昨日学校を欠席していたとのこと。
で、俺より少し小さいくせにいきなり女の子扱いしやがったのである。俺の何処が女だ!俺は男だ!
「はぁ…はぁ…」
「んで?部長、これ一体何の集まりですか?」
「これはね、赤瀬…」
掻い摘んで赤瀬に美紅が説明する。
「じゃ、私も参加します」
「…いいの?」
「お菓子がもらえれば〜」
「駄菓子屋で好きなの奢ってやる」
「ほんとですか!?」
「兄さん!?」
「ああ。だから協力してくれ」
「は〜い!」
驚いた顔で俺を睨む美紅をひっ捕まえ、俺は説明した。
「あのな、人数少ないんだ。誰でもいいから手伝いは必要だろ」
「…だけど」
「駄菓子ってそんなに高くないだろ。何とかなる」
「……わかった。兄さんがそう言うなら」
澪は赤瀬と何かを話して笑っていた。どうやら赤瀬は澪の大丈夫な部類の性格のようだ。よかった。
「…で?部長、さっさと始めましょうよ」
「星雪に同感よ!早くしないさい美紅!」
今さっききたゆうが、堂々と偉そうに美紅に言う。美紅、キッとゆうを睨みつける。ぶつぶつと文句を言いながら演劇部の部長用椅子に座る。
ゆうが何か文句を言う前に。
「ゆう、黙ってろよ。今日は大切なんだ。いらん文句言ったら潰す」
「…な、何よ未来。あたしに喧嘩吹っ掛けてんの…?」
「それだけ真面目な話だ。部長なら部長らしくしてろ」
「何よ未来のクセに…」
何か文句言ってるが、まあいいや。
先程の奴を含めて、東金兄はまだ何か次羽と揉めているようなので隣の教室でやってもらっている。あと、もう一人。凛音の兄貴で、瑠音というやつが参加を希望しているということ。彼は合宿も参加するそうだ。
今日は用事で凛音共々に欠席している。
「みんな。今、ここに集まっている人の中で、合宿をしようと思います。それは一部の人には先に言ってありますが、夏休み中に用事がある人は結構です。その人は映像編集とかをお願いします。役者は演劇部、機材は映像部から出したいと思います。何か質問は?」
「美紅ちゃん。合宿の場所や泊まる場所はどうするんだい…?」
影乃の質問も尤もだ。俺たちはまだ場所すら決めてない。しかし美紅は簡単に答えた。
「地元。泊まる場所なら私の家なら部屋も凄く余ってるし。仮に全員泊まっても問題ない。お父さんには許可得ているから」
「ちょっと待て!」
「何?兄さん?」
美紅の言葉に俺は異議を唱える。
「そんな話聞いてねえぞ俺!」
「兄さんには言ってないもの」
「言えよ!俺だって住人だろうが!」
「兄さんの意見は重要じゃないの」
しれっと言う美紅に、俺は眩暈を覚えた。ゆうが後ろで愉快そうに笑っている。…だいじょうぶだろうか?前途多難だ。
- Re: ポケモン擬人化で学園もの。常盤高校演劇部! ( No.59 )
- 日時: 2011/07/06 15:31
- 名前: ラティアス ◆u3cfqUzBz6 (ID: qNdTLeff)
- 参照: http://ryuumei-net.at.webry.info/201106/article_15.html
明日&昨日
と
ソラ&リンの登場待ってまぁすwww
- Re: ポケモン擬人化で学園もの。常盤高校演劇部! ( No.60 )
- 日時: 2011/07/06 15:35
- 名前: ホロ (ID: Y8BZzrzX)
16話 役者決め
「で、それはいいとして」
「役者を決めないといけないの」
やる気がなくて寝てしまったゆうに代わり、俺と美紅が先陣を切ってみんなに説明する。大体昨日と同じメンバーである。
演劇部はあんまり参加している奴がいない。ならば映像部からも3人ほど出てもらう、という話になった。
ついでに合宿と言っても地元なので、来られる日に来てくれればいい、という基本方針に決まった。ただし、役者は頻繁に行き来すると説明した上で。
「私のイメージは…」
ストーリーを、簡単に説明する。舞台は突如終焉を突きつけられた世界。助かる方法は、ない。未曾有の大災害で世界は滅び、一部の政治家たちだけが助かる道のある世界。辺境の島に住む主人公たちは、残された時間、どのように過ごすか。という物語だそうだ。
美紅のイメージはこうだ。
主人公は、いつもみんなと一緒にいる大人しくて温和な人物。世界の終焉からいち早く立ち直り、皆を励まし、そして残された時間、せめて楽しい時間をすごそう、ということに皆に言う。そしてその助かる方法の一枠に、彼は世界で唯一の民間人としての取得件を得ている。しかしそれを彼は蹴飛ばし、みなとの残り僅かな時間を選んだ。
これが美紅のイメージする主人公だ。性別は男。
「私的には、黒龍君は駄目。身長が大きすぎる。影乃君は、暗すぎる。演技でも多分無理。雰囲気が暗い」
「……」
「身長が大きすぎて悪かったな…」
美紅の容赦ない言葉に、影乃は自虐モードに、黒龍はピクピクと眉が動いている。美紅は無視して続ける。
「片桐はおしい。性格はいいけど目つきが不良。体も少し大きい。神無城は…遠慮するって言ってた。水縛は本人が嫌がってるから。東金君は論外」
次々と駄目だししていく。残る男子は。
「俺かよ」
「イメージ的に、兄さんが一番近い。髪の毛も、脱色すれば問題ない」
「ああ!?脱色するのかよ!?」
「当たり前!演劇って言うのは成り切るんじゃなくて、本人になるの!そうでしょゆう!」
「そう!その通りよ!分かってるじゃない美紅!」
「おわっ!?」
突然寝ていた筈のゆうが飛び起きた。みんなびっくり。
普段仲悪いのに何だこの連携は…。
「いい?未来、あんたには役者の何たるかが分かってないわ!だからシスコンだしヘタレだし女みたいだしチビなのよ!」
「後半全く関係ねえだろうがぁぁぁ!!!」
気にしていることをずけずけといわれた俺は、ここが部室でミーティング中だということを忘れてゆうに飛び掛ったのだった。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
この掲示板は過去ログ化されています。