二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【ボカロ小説】学園建設してみた【オリキャラ募集】
- 日時: 2011/08/02 17:34
- 名前: 九龍 ◆vBcX/EH4b2 (ID: fyDq6GRB)
どうも初めまして、またはこんにちは。
九龍です。
はい、また挫折しました。
今回の物は、何とか続けられるようにしたいです。
建設しちゃいましたし、ね。
御注意
1、文才はあるかどうかもわかりません。
2、ギャグ中心です。
3、荒らし、チェーンメールは止めてほしいです。
4、キャラ 崩壊 注意!
これでもついていける、という方は、できれば本編も見ていってくださると嬉しいです。
目次
Page:1 2
- Re: 【ボカロ小説】学園建設してみた【オリキャラ募集】 ( No.6 )
- 日時: 2011/08/02 18:50
- 名前: 九龍 ◆vBcX/EH4b2 (ID: fyDq6GRB)
>>彩架様
オリキャラありがとうございます!
悠琉さんの人間関係から、おおざっぱさが見てとれてしまう……。
良い性格してますね。そうでもなければ、生き残れないような気もするのがこの学園。
そして、ボーカロイドとの間の信頼関係が、霧に隠れたみたいになっている(規制)
>>グレイ様
オリキャラありがとうございます。
前回は、すみませんでした。
今回も、よろしくお願いします。
- Re: 【ボカロ小説】学園建設してみた【オリキャラ募集】 ( No.7 )
- 日時: 2011/08/02 19:14
- 名前: ヴィオラ (ID: 6PSxBKjg)
オリキャラ募集用紙
マスター
名前『風月 春(ふうげつ はる)』
性別『♀』
容姿『栗色の髪の毛で黄色ににごった黒い瞳、可愛い系の顔をしているが彼女はそんなにモテたりすることについては気づいていないらしい。
水色のチャイナ服が普段着である
制服はちゃんと着るけど、首には十字架のネックレスがある』
性格『普段は大人しくて冷静で優しい。
仲良くしてくれると嬉しがるのだが仲良くなれない奴らは即効ライバルや敵として判断することが多い、意外と腹黒かったり毒舌だったりするという隠れサディスト。
とりあえず何処か抜けすぎていて不思議な人』
一緒にいるボーカロイド『哀音 ムジ、神威がくぽ』
その他『機械操ることは得意、歌も勉強も中の上らへんだけど運動神経はちょっと微妙・・・保健の授業だけはすでに勉強しても無駄だとか言ってサボっている。』
人間関係『九龍→一応友達。昼ごはんは一緒に食べてる
鏡音双子→可愛いとか思っているけどそんなに話したことはない、挨拶程度の関係
勇馬→正直苦手、気が合わない
ムジ→いい子だと思って可愛がっている、弟君
がくぽ→カッコいい相方、面白いと思っている。兄者
琴吹→親友、よく話していることが多い
グミ→ライバル?あんまり仲はよくない
レナ→あんまりよく分からない』
呼び方『九龍→くりゅさん
リン・レン→リンさん・レンさん
勇馬→勇君
ムジ→呼び捨て
がくぽ→がっくん
琴吹→ゆーちゃん
レナ→月歌さん
グミ→グミちゃん』
サンボイ『うん・・・てことで、がっくんはどうしたのかな?』
ボーカロイド
名前『哀音 ムジ』
性別『♂』
性格『明るくて思いやりのある優しい子、怖がりでテンションあがったり下がったり・・・一言で言ってしまえば子供っぽい。
がくぽと一緒に遊んだり・・・もちろん他のボーカロイドとも中がいいように社交的な子、あと辛いものを食べたら大変なことになるので一応辛いもの以外は食べない』
容姿『水色の一本で結んでいる髪の毛、灰色の目をしている。
可愛いとカッコいいの中間地点の顔をしているのであんまり目立たないかもしれない・・・女とは間違えられないがたまに年下に見られることが多いようだ』
その他『ちょっと高めの声、いわゆるショ(ryのような声をしているのでそこでも年下と見られることが多いが春と同い年である』
人間関係『春→お姉ちゃんだと思っている
九龍→あんまり関わってない
レン・リン→いい友達だと思っている
勇馬→挨拶程度の関係
グミ→あんまり好きじゃない?苦手?
がくぽ→憧れのお兄様
琴吹→きっといい人だと思っている
レナ→大好き、ルカと同じように一緒にいることが多い
ルカ→大親友、よく一緒にいる』
呼び方『春→春姉
九龍→九ちゃん
レン・リン→レンさん・リンちゃん
勇馬→勇馬君
グミ→呼び捨て
がくぽ→がっくん
琴吹→琴さん
レナ→レナ
ルカ→姉貴』
サンボイ『へへっ、春姉っていい人でしょ?』
宜しくお願いします。
- Re: 【ボカロ小説】学園建設してみた【オリキャラ募集】 ( No.8 )
- 日時: 2011/08/03 18:23
- 名前: 裂弥 ◆WGwRMEbPps (ID: A9wxTbZM)
- 参照: http://chrynberyl.web.fc2.com/top.html
マスター
名前『音無 巳架夜/オトナシ ミカヤ』
性別『男』
容姿『茶髪のショートヘア。女顔で身長も小さかったりする。眼は黒色。』
性格『大人しめでほとんど敬語。ときどき毒舌。ツッコミ係。』
一緒にいるボーカロイド『初音ミク・初音ミクApend』
その他『元々アペンドだけ使いたかったのだが、普通のミクがなければ意味が無いと知り、しぶしぶ買う。苦労人。』
人間関係『ミク→家族。妹みたいな感じ。
アペンドミク→同じく。
九龍→クラスメイト。』
呼び方『ミク→ミクさん
アペンドミク→アペンドさん
九龍→九龍さん』
サンボイ『あ、すいません。僕は音無巳架夜です。…あ、実名ですよ!』
『アペンドさん、ミクさん!だから喧嘩はやめて下さい!』
ボーカロイド
名前『初音ミク』
性別『女』
性格『ネギがあれば生きていける。ちょっと腹黒。アペンドをライバル視。』
容姿『公式通り。』
その他『様々な声を使い分けるアペンドをいつか消そうと計画。ただしSoftは自分にも優しいのでやりにくいそうで。』
人間関係『巳架夜→マスターでありお兄さん。
アペンド→お姉さんぶるなー!的な。
九龍→いい人。マスターの友人?みたいな。』
呼び方『巳架夜→マスター
アペンド→偽者女
九龍→九龍さん』
サンボイ『みっくみくにしてやんよ!初音ミクの名にかけてぇ!…これでいいんだよね、グミちゃん?』
『うぎぃぃぃッ!なんなのもう!ミクの偽者のクセにぃぃ!』
ボーカロイド
名前『初音ミクApend』
性別『女』
性格『多重人格。ミクが苦手なのは共通。Dark→ミクを敵視、消そうと目論む。一人称ボク。Vivid→腹黒。ミクに毒舌。一人称あたし。Soft→柔らかい。ミクにも少しはやさしい。一人称私。(この三つが主人格)』
容姿『公式どおり。』
その他『他の三つの声も出せるが、難しいらしい。』
人間関係『巳架夜→マスター。
ミク→一つの声しか出せないもの…みたいな
九龍→マスターの友人。』
呼び方『巳架夜→マスター
ミク→旧型(Softだけミクさん)
九龍→九龍(Softだけさん付け)』
サンボイ『ピーピー煩いよ。ボクの旧型のクセに。』(Dark
『元々はマスターだってアンタ目的じゃないし。歌わせてもらってるのはまぐれでしょ?』(Vivid
『ミクさん、マスター…すいません、私が謝罪します。』(Soft
なんかさーせん。凄くさーせん。
- Re: 【ボカロ小説】学園建設してみた【オリキャラ募集】 ( No.9 )
- 日時: 2011/08/05 20:17
- 名前: 九龍 ◆vBcX/EH4b2 (ID: fyDq6GRB)
ヴィオラ様へ
オリキャラありがとうございます!
なんて技術系って言う。
だけど、保健体育苦手って言う。
……怪我の処置とか、大変そうな。
裂弥様へ
オリキャラありがとうございます。
全員クセがありすぎるww
アペンドとミクの同時存在。そりゃあ、対立にもなりますねー。
そして、このメンバーだと、やっぱりマスターが大変なんですね。
- Re: 【ボカロ小説】学園建設してみた【オリキャラ募集】 ( No.10 )
- 日時: 2011/08/05 20:32
- 名前: 九龍 ◆vBcX/EH4b2 (ID: fyDq6GRB)
第一話
「あー、レンのおかげで、僕しんじゃいそう」
「……マスター、本当に心労が多いよな」
「弟君、少しは反省したらどうです?」
僕の一言から、レンと勇さんの討論が始まる。
本当に、こいつらは仲が悪いな。
僕は、一般生徒を轢いちゃったって言う罪悪感に、何度も浸ってるのに。
その罪悪感たっぷりの僕に対して、脇見をしていたレンはなにも気にしていないのは、おかしいだろう?
「「悠琉さーん、こいつになんか言ってやってくださいよ」」
勇さんと一緒に、悠琉さんに頼んでみる。
ヘッドフォンをしているから、聞こえていないのか。
それとも、面倒だから無視しているのか。
大方、後者だとは思うが、とりあえずもう一回頼んでみる。
「悠琉さーん、この脇見運転の犯罪者になんか言ってくださいよー」
「あー……、死ね」
「よし、そうだよ。死ねー」
適当に受け流す悠琉さんの意見を聞き、僕はそれに同意する。
リンと勇さんもそれに同意して「死ね」の合唱が出来てしまった。
リンのソプラノ、僕の高めのアルト、勇さんの男性が混ざって、なんとも嫌なハーモニーが奏でられる。
素材はよくても、使われる言葉が暴言じゃあ、嫌な物ってことか。
「しねー」
「しねー」
「しねー。テトさんも一緒に!」
「「「「死ねー」」」」
勇さんが無理にテトさんを誘い、そしてテトさんも乗り気なようで、四つの声が教室に響いた。
……特別科、いつかなんか言われそうだな。
「春さんも一緒にー」
僕が春さんを誘ってみると、春さんが最初に声を出す。
「しねー」
「しねー」
「しねー」
「「「「「「しねー」」」」」
みんなで合唱。
内容は決して良くないが。
「うあああああああぁ! わかったよ、俺が悪かったよ!」
こうして僕は、今日も一般生徒の仇を取った。
……君の仇は取ったと思う、多分。
Page:1 2
この掲示板は過去ログ化されています。