二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

 雲の切れ間に、月の光。【*/イナズマイレブンGO】
日時: 2011/09/19 17:23
名前: ゆう ◆Oq2hcdcEh6 (ID: KCnf7FEj)

( あたたかくて、まぶしくて、てのとどかない )



【御挨拶】
 ええと、色々な方にお世話になってます、ゆうです。
 この度、改めて“長編”を書くことに致しました。呆れるかたも多いと思われますが、宜しくお願い致します!
 ぼく自身、チキン野郎なので皆さんの小説に書き込むことがすっごく恥ずかしくて行けない場合もありますが、声を掛けて下されば是非見に行かせて頂きます*
 今回は久しぶりに長編、イナズマイレブンGOを必死で追いかけてみようと思います。因みに、最強設定が入るかと思われますが気長に付き合ってやって下さい。

【注意】
 荒らしや誹謗中傷は全般的にお断りしているほか、イナズマイレブンを微塵も知らない方はコメント等はおやめください。いや、嬉しくないとかそういうのではなく、作品自体の素晴らしさを知って頂きたいのです。あ、でも、イナズマは知らないけどGOは知ってる、という方は歓迎します*
 作者はメンタル面が非常に弱いです。些細なことでブロークンハートするので悪口はやめて下さい。辛口アドバイス等は大丈夫です*

 以上をお読みの上で読みたい、という方は付き合ってやって下さい。

【お客様】
*刹那さま
*茉莉さま
*星兎さま
*伊莉寿さま
*おかゆさま

【本編】

[>>001] 登場人物
[>>007] 第0話
[>>011] 第1話
[>>023] 第2話
[>>026] 第3話
[>>031] 第4話
[>>034] 第5話
[>>035] 第6話
[>>038] 第7話

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10



Re:  雲の切れ間に、月の光。【*/イナズマイレブンGO】 ( No.39 )
日時: 2011/09/19 14:59
名前: 刹那 (ID: QxOw9.Zd)
参照: 運動会、優勝したぜ!!皆で、勝って泣こうぜッ!熱唱したwww

化身キタ——————゜∀゜—————————!!!

化身シーン、超上手い!!もう神文じゃん!!><b

Re:  雲の切れ間に、月の光。【*/イナズマイレブンGO】 ( No.40 )
日時: 2011/09/19 15:05
名前: おかゆ (ID: In.A84i5)
参照: まさかの久遠監督とアックアの中の人が同じだったww


風紀委員(ジャッヂメント)ですの!!(ちげーよ)

白夜「いい加減に普通に登場しろよ」
上条「ケータイ落とした・・・不幸だ・・・」
吹雪「あれ?僕なんで居るの?あれ?」

今日は作者殺し2号と幻想殺しと熊殺しかww

一方「俺を忘れるなよ」
真希「空気にさせるつもりだったのかアホ作者」

木原&垣根殺しと作者殺し1号も来たかww

・・・前置き失礼しましたの。更新頑張れですの!(黒子以外に思い浮かばない・・・)

Re:  雲の切れ間に、月の光。【*/イナズマイレブンGO】 ( No.41 )
日時: 2011/09/19 16:08
名前: 伊莉寿 (ID: r4kEfg7B)

伊莉寿デス♪

すごい!やっぱり神文です…眩しすぎる。
し、神童君…リアルすぎる。そして懐かしいと思ってしまう私はおかしいかもしれない☆←
月「よろしくお願いします、雲月さん。」
月乃と仲良くして下さいっ♪
続きすっごく楽しみです!

Re:  雲の切れ間に、月の光。【*/イナズマイレブンGO】 ( No.42 )
日時: 2011/09/19 17:20
名前: ゆう ◆Oq2hcdcEh6 (ID: KCnf7FEj)

>>刹那

化身シーン面倒だった(真顔(ぁ
上手くないよほんともう神とか何処に居るのさ照美ちょっと出ておいd((
コメント有難う♪

>>おかゆ

風紀委員www何処の黒子さんですか貴方は(
作者殺し2号と幻想殺しと熊殺しとか(

っていうか結局みんな来ちゃうのねw
更新、頑張ります!(きり、/

>>伊莉寿

神文じゃないよ!;
懐かしいよね第2話w 神童さん案外リアルでしt(
奏「うん、宜しくね((微笑」
はい、こっちこそ仲良くしてやって下さいませ♪
更新頑張ります、コメント有難う!

第8話 ( No.43 )
日時: 2011/09/19 17:49
名前: ゆう ◆Oq2hcdcEh6 (ID: KCnf7FEj)


「雷門を、護るのは……」

 神童先輩の化身に、思わず見入る。——見たことが無い。そもそも、化身には様々な種類がある。そのすべての姿は違う。ただ、同じ姿としても同じ色のわけがない。
 ——あの子の化身は、もっと美しかった。綺麗で、思わず魅入ってしまう程の美しさを持ち合わせた。淡いあの色が今でも脳裏に焼き付いている。あの子を守る為、と彼も言うのだ。

「俺だ———っ!」

 神童先輩が叫ぶ。
 痛いほどに、その心情が分かった。雷門を守りたいという気持ちが溢れだす。嗚呼、そうか。——この人はキャプテンなんだ。チームメイトを、護らなくちゃならないんだ。
 ずきん、と心が痛んだ、ボクは、そんなことできない。

「キャプテン!」

 松風君が神童先輩の前に立つ。まるで、此処を通さないとでも言うかのような松風君の姿。神童先輩がその松風君を振り払う。退け、と彼等しからぬ暴言が飛び出した。

「俺はキャプテンなんだ! サッカーを守らなくちゃならないんだ!」

 必死の神童先輩に、ボクは口角を釣り上げる。もしも本気でサッカーを守らなくちゃと言っているのであれば、ボクも手助けをするつもりは満々にある。ただ、もしも彼が本気でその気じゃないのであればボクは雷門を潰す。

 "サッカー、やりたいよ"

 あの子が、あの子がまたボクに言うのだ。弱々しく笑んで、そう言うのだ。だからボクは今のサッカーを守るのさ!

「出来るかなァ……? 、潰してやる……この俺がなァ!」
「させないさ。——やってみせるよ、剣城クン?」
「、お前は……」

 剣城クン、——久しぶりに彼の名前を呼んだ気がする。軽く口角を釣り上げる剣城君に対し、ボクは未だに真剣か表情を崩さない。剣城君はボクを一瞥するも、すぐに神童先輩へとボールを蹴った。
 神童先輩がそれを足で受け、化身同士のぶつかり合いが始まる。どう考えても、有利なのは剣城君の方だ。二人の足が激突する寸前に、黒の騎士団の監督、黒木という男が叫んだ。

「此処までです!」

 試合の打ち止めを知らせる言葉。不満そうな剣城君に、黒木は神童の力を見るためだと返す。皆が神童先輩へと駆け寄る。
 ——ボクは黒木を見据え、ぽつりと呟いた。

「ああ、あの時の人か」

 黒木は此方を見て小さく笑う。ボクはふいと視線を逸らし、その場にへたり込んだ。先程ボールがぶつかった場所はまだ痛い。其れでも、ボクは立ち上がった。

「行かなきゃ……着替えなきゃ、ッ」

 意識が朦朧とする。——そりゃそうだ、体力を使い過ぎてしまったのだから。足取りがおぼつかない。

「だ、大丈夫!?」

 松風君の言葉を最後に意識が途切れた。——ぁ、あ、?







久遠監督が神童キャプテンをお姫様抱っこしてた件(コラ


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10



この掲示板は過去ログ化されています。