二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ポケットモンスターspecial(悪ノ娘パロディ)
日時: 2011/11/05 14:56
名前: 藍蝶 (ID: 6Bgu9cRk)
参照: http://blogs.yahoo.co.jp/fmgss599/1006329.html#1006329

こんにちはー藍蝶です。今度はポケスペの話を書こうかと。
いやいや、前も書いてたんですよポケスペ小説。しかし続かず。そこで考えて答えを見つけました!
オリジナル要素が強いからタヒぬんだ俺が!!
て事で悪ノ娘を元にして書きます。多少オリキャラが出てきます。

注意事項
その壱、軽イ流血ニ注意。
その弐、役割ニ不満ヲ持ツ人ハ注意。
その参、荒ラシハ虚シク無視サレル事ニ注意。

前も立てた筈なんですがスレ自体が何故か消えたんですよねー。不思議です。


●目次●
主なキャラクター紹介>>2
プロローグ>>6
第1章
>>10>>12>>13>>14


作成日
2011.10/21

Page:1 2 3



Re: ポケットモンスターspecial(悪ノ娘パロディ) ( No.6 )
日時: 2011/10/21 18:33
名前: 藍蝶 (ID: 6Bgu9cRk)
参照: http://blogs.yahoo.co.jp/fmgss599/1006329.html#1006329

プロローグ


ある所に可愛い可愛い双子のお姫様がおりました。

双子の片割れは傲慢な性格で、皆からは嫌われていましたが、もう一つの片割れと両親はその中に隠された

優しい性格を知っていました。

双子の片割れは優しい性格で、皆からは好かれていましたが、もう一つの片割れと両親はその中に隠された

傲慢な性格を知っていました。


ある日、一人の大臣が言いました。

「この国に、二人も次なる女王はいらぬ」


その言葉をきっかけに、双子の運命は狂っていきました。

優しいお面を被った女の子が、即大臣達の間で次代の女王と決定されました。

「しかしでは、もう一人のイエロー様はどうするかね」

「民衆に嫌われておる様だから、処刑でも……」

「それでは、母君のホワイト様がお怒りになるであろう」

「では、こっそりどこかに捨てて、行方不明になったというものでどうじゃ。この国の者は皆優しい。

捨て子と見られた者をまた返すなどきっとせぬ」

「それは良いの。否定の意見も受け付けるが」

それきり大臣達の間はしん、と静まり返りました。



そして次の夜、双子の片割れはどこか遠くの浜辺……親衛隊の目にもつかぬ様な

名のなき海岸へと、置き去りにされました。





そしてその九年後、その双子が再び出会ったのは、



全く違う形ででした……————————

Re: ポケットモンスターspecial(悪ノ娘パロディ) ( No.7 )
日時: 2011/10/21 18:38
名前: 藍蝶 (ID: 6Bgu9cRk)
参照: http://blogs.yahoo.co.jp/fmgss599/1006329.html#1006329

蒼石緑香s>

初めまして^^
実はイッシュ組は双子の両親として出てきます(((

中世風パロディ!今度覗かせてもらいますよ<●><●>(ギラァッ
はい!頑張りましょうね^^


愛河 姫奈s>
そうなんですよ、あれですね。ムーンちゃんが可哀想すぎて;w;
紫ノ娘もちょいちょい見てます。
更新頑張ってくださいね^^

Re: ポケットモンスターspecial(悪ノ娘パロディ) ( No.8 )
日時: 2011/10/21 18:42
名前: 夜桜 (ID: KY1ouKtv)

  藍蝶!

久しぶり!!
夜桜だよ〜
で、ポケスペだ!!
私、ポケスペ大好きなんだ〜

頑張ってね
応援してるよ♪

Re: ポケットモンスターspecial(悪ノ娘パロディ) ( No.9 )
日時: 2011/10/21 18:43
名前: 蒼石緑香 (ID: kI4KFa7C)

www
中世風パロディのレッドとグリーンのキャラ破壊がすごい・・・

Re: ポケットモンスターspecial(悪ノ娘パロディ) ( No.10 )
日時: 2011/10/22 19:44
名前: 藍蝶 (ID: 6Bgu9cRk)
参照: http://blogs.yahoo.co.jp/fmgss599/1006329.html#1006329

第1章(1部) <イエロー目線>


「さあ、跪きなさい!」

王の間、輝かしい玉座に座るのはこの国、トキワグローブ(別名緑ノ国)の王女として君臨する娘、エレキア=デ=トキワグローブだ。
白髪の大臣達は一斉に頭を下げ、その少女に跪く。白髪の中に一人だけ金髪の少年がいた。
長い金髪を頭の下辺りでひとまとめにし、ちゃんと召使の制服を着こなしていた。
「お前が、新しい召使?表を上げよ……あら、とても私とよく似ている。男って書いてるけど女みたいね。どこかで見たような気もするけど……ま、いいわ。採用」
上質の羊皮紙をポイッと投げ捨てる。ひらひらと落ちていく羊皮紙はやがて力なく大理石の床に落ちた。
「エレキア……」
そう呟いたのは、金髪の少年だった。


それから一年。


大分時が飛んだ春。少年イエロー(つまり、僕)は自分の、召使としての仕事に多少こなれてきた。数年前までは、召使がこんな重労働をやっていたとは知らず、つくづく自分の言っていた事に後悔する。
「あ、イエロー。今日はやけに疲れてそうだなぁ」
僕の疲れ果ててよれよれになった姿を見て、同じ召使のエメラルドはケラケラと笑った。
昔貴族の一人息子であった彼(詳しく話そうとはしない)は、額にとても綺麗な緑の宝石をハメている。緑ノ国、トキワグローブを象徴するような、石。一番個性的なのは実際の身長と髪型と眉の長さだが。
「そりゃ、朝から掃除してたら疲れるよ。もう昼、何時間やってるか自分でも分からないや」
にこりと笑顔を作ってエメラルドに答える。イエローは6時起きで7時に仕事に出るから……7時間はやってんじゃない?と、エメラルドが王宮の近くに聳える時計台を指して言った。
「うん?もうすぐ3時かぁ。良かった、今日のおやつ当番僕じゃなくて」
王女、エレキアはとてもおやつが好きだ。そんな彼女のおやつ当番は毎回変わる。今日の当番は新人メイドのライトの筈だ。ライトはこの国では珍しい黒髪の少女で、真っ白な瞳が母君のホワイトによく似ている。僕が思うんだから間違いはない。
「ライトってちょっとそそっかしいよなー。この前花瓶割って、その前は廊下全速力で走って執事長に怒られてた」
執事長、というのはダーク、という男性の人の事だ。こちらは父君によく似ている黒髪に黒い瞳……全く、黒い髪の人達から生まれたのに、どうして僕達の髪はこうも金色一色なんだろう。
「ライトの個性だよ。それをいうならエメラルドだって、ごにょにょにょ……くらい個性的だし」
「途中聞きとれなかった。もう一度」
「あー、掃除やらなきゃなー」
やや棒読みでエメラルドを交わし、持ち手がささくれた箒をでたらめに動かし始めた。チッと舌打ちして持ち場に帰っていくエメラルドには、少し悪いかなと罪悪感を抱く。
今にも雨が降りそうな曇り空を見上げ、ふぅ、と溜息を吐いた。
箒を小脇に挟み、ささくれで傷つけた手を擦りながら
「もうすぐ、今日の仕事終わりだな」
そうポツリと呟いた。


Page:1 2 3



この掲示板は過去ログ化されています。