二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- バカとテストと召喚獣!
- 日時: 2011/12/06 06:56
- 名前: しんじ (ID: SsOklNqw)
バカとテストと召喚獣!の作者であるしんじです。小説を書くなんて初めてですがよろしくお願いします!さっそくですが本作は井上堅二先生のバカとテストと召喚獣の二次創作作品です。バカとテストと召喚獣を知らない方も知っている方も楽しめるように全力投球します。
それではそろそろオリジナルキャラクターの紹介でも。
吉井雪斗
外見的特徴は明久と同じ。
明久と双子で雪斗は弟にあたる。
一人称は僕。
負けず嫌いな性格をしている。
明久と同じく鈍感。
料理は下手だが掃除は得意。
まあこんなところでしょうか。
続いては召喚獣装備です。
雪斗の召喚獣装備
総合教科点数は1250点程度。
- Re: バカとテストと召喚獣! ( No.9 )
- 日時: 2011/12/06 08:26
- 名前: しんじ (ID: SsOklNqw)
「えー、おはようございます。二年F組担任の福原慎です。よろしくお願いします」
福原先生は薄汚れた黒板に名前を書こうとして、やめた。うわ、チョークすらろくに用意されてないよ。
「皆さん全員にちゃぶ台と座布団は支給されていますか? 不備があれば申し出てください」
五十人程度の生徒が所せましと座っている教室には机がない。あるのは畳とちゃぶ台と座布団。なんて斬新な設備なんだ。一年生の時から噂には聞いていたけれど、実際に目も当たりにすると言葉が出ない。
「せんせー、俺の座布団に綿がほとんど入ってないですー」
と、クラスメイトの誰かが先生に設備の不備を申し出る。
「あー、はい。我慢してください」
我慢って……。
「先生、俺のちゃぶ台の脚が折れています」
「木工ボンドが支給されていますので、あとで自分で直してください」
「センセ、窓が割れていて風が寒いんですけど」
「わかりました。ビニール袋とセロハンテープの支給を申請しておきましょう」
教室の隅には蜘蛛の巣が、壁にはひびや落書きまで。酷い、酷すぎる。
「必要なものがあれば極力自分で調達するようにしてください」
どこからというわけでもなく、漂う空気はかび臭かった。
- Re: バカとテストと召喚獣! ( No.10 )
- 日時: 2011/12/06 08:48
- 名前: しんじ (ID: SsOklNqw)
高校って大変ですよね。
でも文月学園ほどじゃないですが。
ああ、期末テストどうしよう……。
小説書いてる場合じゃないですよね。
- Re: バカとテストと召喚獣! ( No.11 )
- 日時: 2011/12/22 18:51
- 名前: 恵莉♪ (ID: CnBgMNSf)
バカとテストと召喚獣 あはっ!を書いている恵莉です←
コメ、ありがとうございます!
めちゃめちゃ嬉しかったです!
面白いですね〜♪
オリキャラ設定もしっかりしているし、キャラクターの性格に応じた言葉づかいを使い分けられているので、キャラの名前を書かなくても、すらすら読めます!
しんじさんは高校生なんですか!?
期末テストですか…
私は中学生なんですけど、期末はかなり落ちました…Orz
でも、バカテス書いている者同士、頑張りましょうっb
- Re: バカとテストと召喚獣! ( No.12 )
- 日時: 2012/01/01 12:47
- 名前: 恵莉♪ (ID: CnBgMNSf)
あけましておめでとうございます♪
私の小説にコメくれたこと、凄く嬉しかったです!
色々大変だと思いますが、お互い頑張っていきましょうッb
今年もヨロシクお願いします!
- Re: バカとテストと召喚獣! ( No.13 )
- 日時: 2012/08/22 18:16
- 名前: F (ID: pK07DWyY)
はじめまして!Fといいます。
ちなみにこの名前にした理由は成績が完璧にFクラスだからです...
中3ですが英語が15点でした...(涙)
ということは置いといて、
頑張ってください!
この掲示板は過去ログ化されています。