二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【リク開始】KAMISAMA!【銀魂】
- 日時: 2012/04/15 20:06
- 名前: 千鶴 ◆iYEpEVPG4g (ID: ycpBp.uF)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel3/index.cgi?mode
そい!\(^q^)/
◆index◆◇◆ ———————————————————————————————
始めましてこんにちは、ちづると申しまっす(´・ω・`)
千鶴というと某乙女ゲームのヒロインのあの人が思い浮かびますが、特に関連性はございません。
むしろ「君と僕。」の千鶴くんとか剣心の息子くんの彼女っぽい人から来ています。
こういうテンションなのはお察しください。前作は頭の中へお帰りになられました。ごめんなさい。
この小説は、ギャグ5割、シリアス4割よくわからないもジャンル1割で構成されております。
まだまだ至らぬ点もあるかとは思いますが、どうぞお楽しみください。
KAMISAMA! 千鶴
◆up date◆◇◆ ——————————————————————————————
H24現在
3/5 リク品上げ
3/6 メインメニュー改正
3/14 メインメニュー修正※脱字など
◆about◆◇◆ ———————————————————————————————
当スレは銀魂を取り扱う夢小説です。
原作者様、出版者様及びその他関係者様とは一切関係ありません。
無断転載は禁止です。ご理解ください。最低限のマナーやルール・掲示板の規約は守りましょう。
無理な方はバックプリーズ。上記のことを踏まえてお進みください。
◆novel◆◇◆ ———————————————————————————————
こちら、現在執筆中の長の見開きメニューになります
満ち足りた人生ほどつまらないものはない
(言い訳だとほざいてみるけど)
※お話は時系列順が異なる場合があります
ヒロイン紹介 >>1
オリキャラ決定 >>27 瑠々さま 出雲郁
フリー配布 夢主人公に25,5の質問 >>41
東雲あかね編 >>42
Ⅰ
00/とある神様に捨てられた人のおはなし >>2
01/メランコリー・アイデンティティ >>4
02/無題(タイトルが長いので以下略) >>6
03/餃子の○将ですがファミリーセットはいかがですか? >>7
04/夜叉と羅刹>>8
Ⅱ
05/I don't knowの大量使用は御止めください >>12
06/愚か者には視えない彼女 >>15
07/campus >>29
08/そこに居ることがわかっているのなら、ここに居るのと同じでしょう >>36
Ⅲ
09/遺され爆ざる硝子の破片>>46
10/生きていく矛盾 >>47
11/あなたがこんなにも小さいことを知ったとき >>48
12/世界を攫う足音 >>51
◆short◆◇◆ ———————————————————————————————
捧げ夢リクエスト開始!>>60
現在消化中のお客様 レディさま、李逗さま
※先着順に並んでいます。現在2日〜1週間待ち。
影空さまリク/新選組女隊士/切甘/銀時
→午後七時の別れ際 >>68
瑠々さまリク/切ない/銀時/攘夷戦争経験者
→鉛を呑んだ小烏 >>73
酷い人/沖田総悟 >>21
愛情レゾンデートル/神威/死ネタ注意 >>61
オディール=ロッドバルトの娘/沖田総悟/故人 >>50
ブルー・バードに愛と夢と絶望を/見当ちがいのホラ吹きめ/終焉グッドナイト
牡丹にくちづけ/アンダーストゥッド・ユー/愛しているのは自分だけ
溺れる淡水/セカンド・ストーリィ/マザーグースの子守唄
水晶体に視る青/愛恋アイデンティティ/つめたい遺骸/ミルクココアを
透明な花/きっと捨て駒にすらなれない/さまよえる槐樹/篝火より終末を埋める
トゥモロー・ガール/セピアの街灯/ポルックスの消失
太陽の瞳に初夏は焦がされ/夜明けまで、あと//愛を片手に飛び降りて
——————————————————————————————————————
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
- Re: 【リク開始】KAMISAMA!【銀魂】 ( No.76 )
- 日時: 2012/04/15 21:23
- 名前: 帚木ちづる ◆iYEpEVPG4g (ID: ycpBp.uF)
- 参照: http://loda.jp/kakiko/?mode
レモンのつんとした、けれど不快だとは思わない果実の匂いが広がる。ころころとまな板の上を転がる半分に刃と手を添えて、薄く切り取る。透き通った、木漏れ日みたいな。色と表すには少しクリアで質量が小さ過ぎて、目で見えるものに例えるならまだやわらかすぎる。ティーパックを突っ込んだカップに給湯器からお湯を注いで、スライスしたてのレモンを浮かべた。深みを湛える白い陶器の中、ゆらゆらとレモンが揺れる。ティースプーン二杯の砂糖を入れたら、それらしい3分お手軽レモンティーの完成だ。
「沖田君できたよ。あ、この前隣のおばさんからもらったクッキーも食べようか。」
は?男と同棲?いや、まさかアンタがねえ、と職場のデコ広女に言われたのは昨晩のことだったか。ああ嫌なものを思い出してしまったようだ。
( ◆君がための忘却ワンダァランド )
ひいふうみい、一週間。カレンダーの日付を見て、特に理由なしになんとなーく頷いた。全然日は浅いのに、沖田君が突然転がり込んできた日はまるで何ヶ月も前のことのように思える。六畳一間の部屋の小さめの炬燵に、こじんまりと沖田君が納まってテレビを眺めている。わたしと彼の共同生活は、結構、と言うか、随分最近に始まったことだ。沖田君は大抵寝てるかテレビを見てるか物を食べてるかわたしをおちょくってるかのどれか。ヒモ?・・・・・・断じてそうではない。と言うかあの女の言ったことをそっくりそのまま言うなアホ。地元に広大な農耕地とじいちゃんばあちゃんを残して都内へ来て四ヶ月。字で書くとまだこれだけしか経ってないのと思ってしまうからやめよう。そう言えば少し前母から通帳に幾らか入っていたのだけれど、今更母親面されるのもなんだかなあと送り返した。確か郵便物にお金を入れちゃいけなかったんだろうけどまあいいか。むしろわたしの両親なんて顔も覚えていないから、親の顔見て誰ですか?なんて言う娘が会いに来てもどう思うかは目に見える。ともあれいろんなぐるぐるして煮詰まったあの場所から、こんなわたしを誰も知らないところで一人で生きていくのはわたしの高校二年からの夢だったのである。結果としてその夢が達成できたのは二ヶ月弱な訳だが。
沖田君は今までのことをすっからかんに忘れている。最初は唯の悪ふざけのように思えたが、診断書を見て目を丸くした。自分が何処の高校の生徒だったかだとか、家族の名前はなんだったとか、そんなことも全部。日常の所作やほんの少しの記憶はあるが、小さい頃に遊んでいただけのわたしなんてかすりもしなかったようなのが少し悔しくも在る。雨の日、出勤しようと傘建てに手を伸ばしたら人が座っている。出演がホラー映画級である。○音である。声を掛け急いで部屋のソファに座ってもらい入ってもらう、とりあえずタオルを埋まるまで被せた。警察?救急車?迷ったが顔色や体温ともに回復したのでどちらとも電話を掛けることはなかった。目が覚めると図々しい物言いでコーヒーを要求しなんとむかしむかしの知り合いであることがわかった。曰く、なんだか起きて頭が痛いと思ったら、知らない男(お父さんではなかろうか)に連れられ病院に行き、はい貴方は記憶喪失でーすと甲高い声の看護婦にイキナリ宣言されたそうだ。自分でも全く何のことか理解できず他人に囲まれることの不安が募り、行く宛も無いが飛び出てきたらしい。なんだこう見ると沖田君はわたしとよく似ているな。計画性のあるのとないのが唯一の違いだけど。
一人で生きていくこと。それがわたしの最終目標だった。それなのに、バチが当たったのだ。皮肉ってみると案外自分は安定を求める人間なのだと改めて思った。そして人間は寂しさというものを埋めることに価値を見出すのだろうと、そう思った。そして炬燵も例外ではないとぬくぬくした布団の下に足を突っ込んで笑うのだ。
「沖田君はさー、帰ろうとか思う?」
「何が嬉しくて他人の家に帰らねーといけねェのさ。」
「ああそっち方面行くのか、まあでも、たまには顔ぐらい見せてあげなよ。こっちからしちゃぜんっぜん知らない他人でも、向こうは家族だと思ってるんだから。」
「自分のこと棚にあげてよく言えまさァ、アンタもたまには母親のところへ帰ったらどーなんでィ。」
「・・・・・・む、あーそう来たか。いやあ、かえって気まずくない?あの人もう姓違うんだなって思うとどうしてもね。」
何のチャンネル見てるの、と話をはぐらかしてみるが返答が無かったので勝手にリモコン片手に番組を変更する。どうやらこの番組を見ていることよりも眠気の方が勝ったようだ。沖田君は炬燵に潜り込み布団を被ってしまった。暫くするとすうすうと寝息が聞こえてきた。顔をゆっくり近づけて、さらさらの薄い亜麻色の髪の毛を眺めた。近くで見ると結構な美少年だなあと感心する。殆ど年も変わらないけれど保護者面ってどーなんだか。ああ明日も仕事だー、と、そんなことを呟いてわたしもどさりと後ろに倒れた。バラエティ番組の司会者がやたら手の掛けたセットの前で毒を吐いている。ネタにされた芸人の二言目に観客が爆笑していた。ぼうっとテレビ画面を眺めていると、次第に睡魔が忍び寄ってきた。
沖田君、居なくならないでね。寂しがりやでごめん、きみのいちばんがわたしであるなら、わたしもきみをいちばんにしてあげる。誰かを、本当の意味で失いたくないだなんて初めて思うことだった。最初、父の不倫相手だった母はなんて馬鹿な女なんだろうと思っていた。結ばれないとわかっていて、それでも好きで居られるなんて、一途だなんて言葉じゃ抑えきれない。子供ができて、父にも見捨てられて、そうして自分じゃ育てられないから祖父母へ。そんな最低だと思っていた母の気持ちが、今ではすこしだけ分かる気がするのだ。どうしようもないその感情を。きっとこれから沖田君はどこかへ消えてしまうのだろうか。目に見えていても儚いきみは、いずれ失っていたすべてを取り戻してあるべき場所へ帰ってしまう気がする。そうしたら、そうしたら、きっとわたしは今までみたく一人で生きていかなきゃならない。
「やっぱり一人は慣れないや。一人だなんて、もう絶対に慣れたりなんかしないし、できやしない。」
そんなのって酷い。そう仮想の現実を、もし出来事が起きてしまったときの保険として言った。このまどろみさえ儚いことを、きみはきっと知らない。明日も明後日も、ずっときみのことは忘れられないというのに。
***
レディリク
◆君がための忘却ワンダァランド
完成したよ!なんか微妙な出来ですまんorz
- Re: 【リク開始】KAMISAMA!【銀魂】 ( No.77 )
- 日時: 2012/04/15 21:58
- 名前: レディグレイ (ID: MTNmKKr2)
なかなか来れなくてごめん!
今日あったイベントに出すグッズを作っていましたんよー
この一週間くらい・・・というか、とくに昨日あたりが修羅場だったw
あのね、描いた絵をラミネートするんだけど、その機械が、がががって壊れて、直ったのが金曜日あたりでさ、
大急ぎで作ってたww
お、おおおおおおおおおOOOO!!!!
有難う!!
素晴らしい短編だよぉぉぉお!!
あ、順番のことは気にしてないぜ。
どうしよう、私もなんかちづるに短編書きたい!
私がリクした内容設定そのままで自分流アレンジで書いていい?
むしろ書かせてください!!
- Re: 【リク開始】KAMISAMA!【銀魂】 ( No.78 )
- 日時: 2012/04/16 18:25
- 名前: 帚木ちづる ◆iYEpEVPG4g (ID: ycpBp.uF)
- 参照: http://loda.jp/kakiko/?mode
レディ
イベント? なんかそういうの凄いなあ、自分では関わったことなんてないからなー・・・・・・。
ラミネートの機械ってアレほんとマジ面白くない? にゅいーんって出てくるとこ好きだ。テカテカしてるのも好き。あと出てくる前と後じゃ色が濃くなるのが不思議。
素晴らしい?ええいやいやいやいやいやいや((
あり得ない感想っすね\(^q^)/
短編書いてくれるの?ちづるの為に?え、まじでか!
ひゃっはああああああああああああああああああああああああ!(ty
自己流アレンジ楽しみにしてるよっ!
- Re: 【リク開始】KAMISAMA!【銀魂】 ( No.79 )
- 日時: 2012/04/16 23:04
- 名前: レディグレイ (ID: MTNmKKr2)
あの機械壊れるとラミネート用紙巻き込んで出てこなくなるからねw
取り出すのに三人がかりだったーっ
じゃあちょっくら書いてきますっ
書いたらコピッてここに持ってくるねー
- Re: 【リク開始】KAMISAMA!【銀魂】 ( No.80 )
- 日時: 2012/05/05 18:24
- 名前: 帚木ちづる ◆iYEpEVPG4g (ID: 9ul7iLKX)
あげ
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16
この掲示板は過去ログ化されています。