二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 獣の奏者〜地を這う獣と天翔る獣を操る者〜
- 日時: 2011/12/10 10:53
- 名前: (・∀・)/ リン (ID: XEIko/lc)
観覧ありがとうございます。獣の奏者ファンのリンです。
原作が素晴らしい故、僕の小説は埃のようですが、どうぞご覧ください
————ルール————
・荒し・中傷はNG!
・一言『読みました』だけでもいいので、
コメントくださると嬉しいです。
登場人物
・カレン
主人公。≪青の目の民≫の少女。エリンに憧れており、エリンの様に
王獣の背に乗りたいと思っている。
・リーレン
カレンの親友。≪赤の目の民≫の少女。闘蛇の背にまたがりたいと
- Re: 獣の奏者〜地を這う獣と天翔る獣を操る者〜 ( No.6 )
- 日時: 2011/12/24 12:43
- 名前: 月那 ◆7/bnMvF7u2 (ID: IsQerC0t)
- 参照: http://ameblo.jp/allen-riyunkio-exorcist/
またまた来ました すっごく失礼なことをした月那(ルナ)です
あたしも「獣の奏者」が大好きです
続きが気になります
これからもがんばってください!!
- Re: 獣の奏者〜地を這う獣と天翔る獣を操る者〜 ( No.7 )
- 日時: 2011/12/24 13:39
- 名前: (・∀・)/ リン (ID: XEIko/lc)
>>4 >>6 月那さん
読んでくださって有難うございます! 別に失礼じゃないですよ!
これからもゼヒ見放さずにお願いします!
>>5 雪姫さん
フェアリーテイルの方でもお世話になってます!! いつも有難うございます!
- Re: 獣の奏者〜地を這う獣と天翔る獣を操る者〜 ( No.8 )
- 日時: 2011/12/24 17:24
- 名前: 雪姫 (ID: jJ9F5GeG)
いえいえ^^
面白いから、見に来てるだけですよ(*^_^*)
- Re: 獣の奏者〜地を這う獣と天翔る獣を操る者〜 ( No.9 )
- 日時: 2011/12/29 15:41
- 名前: (・∀・)/ リン ◆J21Ds7m2q. (ID: XEIko/lc)
「たてごとたてごと竪琴……っと」
カレンは自分の家に帰ってすぐに、竪琴を作り始めた。
あのエリンは、14歳のころにはもうすでに竪琴を自分で作れる様に
なったらしい。エリンに憧れているカレンも、楽師に教えてもらいながら竪琴を作っているのだ。
「鳴くな夜明けの鳥よ鳴くな……」
「そなたの夕べの声を思い出すから……って、リーレン?」
隣には、いつの間にかリーレンが居て、竪琴を眺めていた。
カレンはつい一緒に歌ってしまったが、一体いつからいたのだろう。
「さっきから居たんだけど、気付いてたはずだよ?」
「いや、全然気付かなかった。
どう?あたしの竪琴は?」
カレンは自分の竪琴を見せた。
あちこち歪んでいたり弦が緩んでいたりするが、それはエリンが
作っていた奇妙な竪琴の形とほぼ同じだった。
「うーん、可もなく不可もなく、かしら」
「なにそれ。……聴きなさい、惚れるから」
そういって、カレンは夜明けの鳥を弾き、歌い始めた。
——月の夜には蛙の声、靄の夜明けは鳥の声、流れ流れてしじまを
乱す……。
鳴くな夜明けの鳥よ鳴くな……そなたの夕べの声を思い出すから……
歌い終わると、カレンは感想を求めた。
「まあ、良かったんじゃない? あたしの方がうまいけどさ」
「なっ……! 失礼な! だったらリーレン、弾き歌いしてみてよ」
「あ、時間だ。さよならー」
リーレンはその場を去った。
「ああっ、これ、逃げるな〜!」
*
その夜、カレンはもう一度弾いてみた。
「これ、恋歌なんだよな。あたしには似合わないよ。
そういえばエリンは、堅き盾の人と結婚したんだっけ。いいなあ」
そこに、祖母がやってきた。
「カレン、総会の時間だよ。大広間に行こう」
「そうだね」
カレンは竪琴をおいて大広間へとむかった。
- Re: 獣の奏者〜地を這う獣と天翔る獣を操る者〜 ( No.10 )
- 日時: 2012/01/09 17:03
- 名前: (・∀・)/ リン ◆J21Ds7m2q. (ID: XEIko/lc)
2. 目の色
「これより、≪青の目の民≫と≪赤の目の民≫の混合総会を始めます」
議長がそう言って、混合総会は始まった。
「最近、野生の王獣を探そうとしている人が≪青の目の民≫さんにいるらしいですが、それは我々≪赤の目の民≫への反論とみてもいいのかしら?」
カレンは自分の事が指されていると思い、胸が破裂しそうになった。
「はあ? それ、何のこと? 私たちは貴方がたに反論したことなんてないけど。ていうか私たちは、貴方がたに支配されている訳ではない。
何が反論だ。自分たちが支配者だと思っている≪赤の目の民≫はとっとと移住すればいいと思いまァ〜す」
「なんだと?先にこの土地に来たのは私たちだ。出て行くのはお前等
≪青の目の民≫だ!!」
(移住? 移住ってどういうこと? ていうかあたしの事指されてるよね!?)
「カレン。議長が呼んでいるよ」
「え!? あ、うん判った。ありがとおばあちゃん」
カレンは総会の意味を考えていて、議長がカレンの事を呼んでいるのに気がつかなかった。
「名前は」
この掲示板は過去ログ化されています。