二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 見守っているのではなく操っているのです —フェアリーテイル—
- 日時: 2012/02/11 17:23
- 名前: 優雨 ◆uS9UIQYdCY (ID: iUqSgUfr)
「不慮の事故で車に轢かれて神様に謝られてお詫びに好きな漫画の世界に行かせてもらう」
どこにでもある二次創作小説のトリップと呼ばれるジャンルの設定である。
もうすでにすっかり浸透してしまっているので、今では大抵のトリップ小説がこうなってしまっている。
さて。
ところで、私の手の中には携帯電話がある。
何処にでもある単なる電話だ。他の携帯と比べて特殊な機能などない、キノコがマスコットキャラな某会社の機種だ。
強いて言うなら、「連絡を取るときにこれを使わない事の方が多い」というのが他の人と違うところだろうか。
その携帯に、一通のメールが来た。
つまり、メールは一日に十通くらい来るが、その中で異色を放つメールだった、ということだ。
内容が変だった。
「 ★ 君川 雛美様 ★
貴方は当会社「ゴッドチャリティー」に於いて栄えあるモニター選別を通過されました
ひいては、我が社の活動の協力をお願いしたい所存です
都合がよろしければ、明日の正午に「公園」に来ていただきたく存じます
それでは、ご来訪を心よりお待ちしております」
…とりあえず、つっこみどころ満載である。
まあ迷惑メールフォルダに入ることなくこっちに来たのは褒めてもいいが、「ゴッドチャリティー」って。
神の慈善活動かなんかですか?中二臭が鼻を突くのでやめて。
モニター選別通過って、私そんなのに応募さえしてないのに通過って。
活動協力ておかしくね?どこの宗教に入れるつもりですか。
何処の公園かもわかんねーのに行けるか。バカですか?
なんて言う考えを押し殺す。
何だか面白そうだ。行ってみよう。
———— この時は、未だ、思うはずもないし思っていなかった。
「神々の慈善」とは、少女の自分勝手なお願いや妄想に付き合うことだったとは。
————
Thanks!
- Re: 見守っているのではなく操っているのです —フェアリーテイル— ( No.11 )
- 日時: 2012/02/10 21:46
- 名前: 優雨 ◆uS9UIQYdCY (ID: iUqSgUfr)
しばらく歩くと、目の前に突然「形のある」扉が現れた。
モザイクがかかっていない。
正確に言うと、そこだけ他の暗い場所から浮き上がっている。
だけど、その扉は何だか開けてはいけないような気がした。
…なんていうのは只の冗談だ。人間は怖いもの見たさという本能があり…
つまるところ、期待に胸を膨らませるということわざがぴったりな顔で私はドアを開けた。
そして、
無。
「…え?」
本当に、「無」という言葉がぴったりだった。上も下も右も左もなく、只広い空間があるだけだった。真っ白に、ペンキか絵の具かを撒き散らしたような空間。壁も、何もない。
まさか、と慌てて振り返ると扉は辛うじてあった。隣には彼もいる。
恐怖心が、少しだけ和らいだ。
「真っ白で綺麗、だそうです。堕神さんによると」
「そうですか?この部屋私にとっては恐怖対象ですよ」
色も何もない「完璧」。私から見ればこんなのは「畏怖」を抱くものだ。消して綺麗なんて感情は抱けない。
さりげなく気になったことを尋ねる。
「堕神さんに名前はあるんですか?」
「ええ。「リフィラス」という女神です。
…そういえば、自己紹介やってなかったな。僕のことは「案内人」と呼んでください」
「あ、はい」
リフィラス、か。外国人の名前だ。当たり前か。
「…えっと、そろそろリフィラスを呼んでもいいですか?」
その言葉に、私はうなずいた。
- Re: 見守っているのではなく操っているのです —フェアリーテイル— ( No.12 )
- 日時: 2012/02/13 21:46
- 名前: 優雨 ◆uS9UIQYdCY (ID: iUqSgUfr)
すみません、主の都合上しばらくの間更新停滞です。
…まだ本編にも入れてないのに何やってんだ?^p^
- Re: 見守っているのではなく操っているのです —フェアリーテイル— ( No.13 )
- 日時: 2012/03/18 21:29
- 名前: 優雨 ◆uS9UIQYdCY (ID: iUqSgUfr)
チリン、と彼が鈴を鳴らす。何故か、音が反響して聞こえた。
呼び鈴のようなものだろうか。また取り出すところが見れなかった。
そんなことを考えた刹那、「それ」は突然現れた。
やっぱり、綺麗だった。
真っ白な雪のような肌に、碧眼。金髪で、それはさながらアメリカの人形の様だった。
その薄いピンクをした口から、やがて言葉が出された。
「案内人。どうした?私に何か用か?」
さっきの鈴と同じくらい綺麗な声で、彼女は言った。
—————
はいどーも、復帰しました。優雨ですよ。
えっとですね、とりあえずもう現実が忙しすぎるんです!それが悪いんでs(殴
まあ、徐々にアップしていきますよ…
- Re: 見守っているのではなく操っているのです —フェアリーテイル— ( No.14 )
- 日時: 2012/03/08 20:53
- 名前: 優雨 ◆uS9UIQYdCY (ID: iUqSgUfr)
とあるしょうじょのあたまのなかみ
現実はつまらない。
今日も私を無視してくるクラスメイトを無視し返しながら、何時もどっさりと机にトッピングされている紙くずを払う。
こんなことしか考えれないの?
頭の中でそんな安っぽいせりふを吐く。
このループ、かれこれ何回目だろうか。
この学校には、もう少しまともな人たちは居ないのかと叫びたくなる。
暗いだの、いい子ぶってるだの、うざいだの。
お前らはあたしよりましなんですか、と聞いてみたい。
クラスで始まった私の陰口を聞き流して、かばんの中から漫画を出す。
小説のカバーをかけてあるので案外回りには気づかれない。
「フェアリーテイル」。
この漫画にはまったのは、本屋で偶然見かけたのがきっかけだ。
何もすることがなかったから、とりあえず読んでみようかと思って一冊買った。
その後は、もうはまりにはまって今ではゲームソフトもDVDもフィギュアもポスターも集めてしまっている。
オタク、って奴だ。
現実世界にこんな人たちが居れば良いのに。
何度願ったか分からない。
仲間のために命を張る、魔法世界。
こんな世界要りませんから、どうぞ誰か連れてってください。
「ばっかばかしい」
じぶんのしこうを、あざわらった。
- Re: 見守っているのではなく操っているのです —フェアリーテイル— ( No.15 )
- 日時: 2012/03/18 21:51
- 名前: 優雨 ◆uS9UIQYdCY (ID: iUqSgUfr)
「で?この人間が、私をここから出す協力をする人間なのか?」
彼女の私を見る目つきは明らかに軽蔑がこもっている。
まあそりゃそうだろう。誰だって、自分より下等な生物を見るときは勿論私だってこんな目になる。
「一応言っておきますが、彼女の判断しだいでは貴方永遠にここから出られませんよ」
その言葉に彼女が慌てて私の方へ向き直り「済まなかった!」と頭を下げた。
神様って意外と現金なんだ。
「それでは、取り敢えず人間たちに対してどんな奉仕をするか決めてください」
「戦争及び殺戮」
案内人の問いかけに、意図も簡単にそう答えた彼女。
いや。それ奉仕とかそういう問題じゃなく犯罪の域に収まるわけもないですリフィラス様。
「ま、うすうす予想はしてましたけどねー。
どうです?モニターさん」
モニター。自分の事だ、と思考をめぐらせる。
…とは言っても、夢小説とかを見まくってる私はそれしか思いつかず…
「現実世界の希望者数名を、希望する異世界へ送り成長させる…というのは?」
出した答えは、それはつまり「夢小説のトリップ自分の前でやる女の子見てみたい!」という願望だった。
この掲示板は過去ログ化されています。