二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ひと夏への物語(カゲプロ)
日時: 2012/07/30 01:00
名前: 桜咲紅葉 (ID: wECdwwEx)
参照: http://id52.fm-p.jp/487/pokesupe0317/

はじめまして、こんにちはこんばんは
桜咲紅葉こと、紅葉です

この小説はカゲロウプロジェクトの曲の自己解釈小説です

目次
・第一話「人造エネミー」
・第二話「メカクシコード」
・第三話「カゲロウデイズ」
・第四話「ヘッドフォンアクター」
・第五話「想像フォレスト」
・第六話「コノハの世界事情」

キャラ設定>>1

Page:1



Re: ひと夏への物語(カゲプロ) ( No.1 )
日時: 2012/07/30 01:29
名前: 桜咲紅葉 (ID: Q97r4MCO)
参照: http://id52.fm-p.jp/487/pokesupe0317/

キャラ設定

如月シンタロー
通称自宅警備員。実際はヒキニート
自分のPCに住んでる(?)エネに迷惑してる
意外とカッコいい所があっても所詮ヘタレ
「エネ、落ち着け」

エネ(エネミー)
シンタローのPCに住み着いている人造エネミー
ハッキングなんて朝飯前、意外とミーハー
コノハと何らかの関係がある
「ご主人!あれですよ!あれ!」

如月モモ
シンタローの妹でスーパーアイドル
「目を奪う」力を持つ。昔はこの力が嫌だった
成績は良くないみたい
「奪っちゃうよ?奪っちゃうよ!」

キド
メカクシ団団長。一応女である
「目を隠す」力を持つ。モモとは正反対の力
男っぽい性格かな
「メカクシ完了」

カノ
メカクシ団団員。謎に包まれている
「目を欺く」力を持つ
キドとは昔からいたらしい
「ははは、はははははあははははは」

マリー
メデューサの末裔。元々は森の奥深くの家にいた
「目を合わせる」力を持つ。セトにしか心を開いていなかった
セトに森の奥深くの家から外の世界へ連れ出してもらった
「目を合わせないで!」

ヒビヤ
カゲロウデイズの主人公。
8月14日の午後12時過ぎから8月15日の午後12時半の間を繰り返している
ヒヨリが好き、初恋?
「もう…今日は帰ろうか」

ヒヨリ
カゲロウデイズのヒロイン
ヒビヤと同じく時間を繰り返している
ヒビヤは幼なじみ、好き
「でもまぁ……夏は嫌いかな?」

コノハ
ヒビヤとヒヨリが繰り返す度にずっと見ている
助けたいけど助けられない
エネとは何らかの関係がある
「ごめん……」

セト
マリーを森の奥深くの家から連れ出した
初めて行った時は単なる迷子で、道を聞くために訪れた
今はどこかに行き、行方がわからない
「世界に怯えなくていいんだよ」

シオン
マリーの母、メデューサ。
マリーは動きを止めるだけだが、シオンは石に出来る
成長すればコントロールできることを告げれずに、命が尽きる
「もう少し、一緒にいたかったのだけれど」

アクラ(仮)
ヘッドフォンアクターの主人公。もちろん名前はオリジナル
ヘッドフォンから聞こえてきた声の通りに動く
自分だけ助かったのは良かったのかと今頃思う
「疑うよ」


Page:1



この掲示板は過去ログ化されています。