二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- まだまだだね。 (テニスの王子様.)
- 日時: 2012/09/17 21:13
- 名前: 悠希 ◆YLdWB0/d2s (ID: 9hHg7HA5)
はじめまして!! 悠希と申します(`・ω・´)
テニスの王子様の小説を書きたいと衝動にかられました←
そして地味にもう1つ小説書いたりしてます(((
あ、もしもそちらも読んだりして下さってる方はどもですvv
メインはもう1つの方になるかと思われます。
ので、更新はどうなるか(笑)分かりません←←←
あ、でも放置する気は毛頭ないです(^ω^)
□ お約束 □
(作者はまだまだです。しかし! 誹謗中傷はやめてください)
(更新はなるべく早めにしたいですが、不定期と思われます)
(ストーリー更新は原作沿いです。主人公は青学です)
(オリキャラは♂♀登場です。更にもう1人でるかも。ってあ、ネタバレだ)←
(コメント下さると自信になります!)
□ (^ω^) □
メインは♂主人公……ですかね。でも♀の方も頑張りますbb
なんかチートになりそうな気がする←
誤字・脱字あればご報告くださると非常に有難いです。
それではよろしくおねがいします!
→→→もう1つ、黒バス小説書いてます。気が向けば読んでください(笑)
◇ 目次 ◇
■注意事項 >>00
■キャラクター紹介 >>01
◇ 本編目次 ◇
【入学編】
■ Golden age 000. 思い出 >>02
■ Golden age 001. 入学 >>03
■ Golden age 002. 缶当て >>05
■ Golden age 003. お前か >>06
■ Golden age 004. マネージャー >>07
◆ You still have lots more to work on ◆
Page:1 2
- Re: まだまだだね。 (テニスの王子様.) ( No.3 )
- 日時: 2012/09/08 21:33
- 名前: 悠希 ◆YLdWB0/d2s (ID: pibIqQxN)
@ Golden age 001. 入学 @
「龍大。入学式、遅れちゃうよ?」
「しょうがないだろ?! 寝坊したんだから!」
「龍大、準備できたかい?」
「おいこら馬鹿龍大ー、とっとと行けよー」
「——全員で言うな!! うるっさああああああい!!」
◆ ◆ ◆
——青春学園中等部。
桜舞うその日、そこに少年はやってきていた。
少年……龍大は物凄い笑顔である。
入学式が終了し、教室で龍大はかなりはしゃいでいる。
「陽菜、陽菜! 今日から中学生だぞ、俺ら!!」
「そ、そうだね。龍大、一旦落ち着こう?」
「これが落ち付いてられっかよ! 早くテニス部、入りたいなぁ!!」
生まれながらと言える程のテニス馬鹿である。
そんな龍大に陽菜は小さく溜息をついた。
「なぁなぁ、お前らもテニス部入るのか?」
「ああ! ……えっと、君誰?」
「俺はテニス歴2年の堀尾!! よろしくなっ!」
少々猿顔の少年——堀尾が明るく話しかけてきた。
龍大もにぱっと笑いながら答える。
その時、龍大は堀尾の後ろを通る少年に声をかけた。
「あ! 君!」
「……俺?」
つりめでテニスバッグを持つ少年は真っ直ぐに龍大を見た。
そ、と龍大は笑いながらその少年に質問する。
「そのテニスバッグ、君もテニス部だよね!」
「……そうだけど」
「やっぱり!! 俺もテニス部入る予定なんだ! よろしく!」
「……ふーん」
差し出された手を無視し、見事にその少年は通って行った。
龍大はフリーズしたままである。
「……クールだね、あの子」
「……あ い そ わ る ッ !!」
ぐあああっとなりながら龍大は叫んだ。
今度は陽菜は大きく溜息をついた。堀尾も苦笑いである。
そして三人はのんびりとテニスコートへ向かった。
◆ ◆ ◆
短くてすいません(´・ω・`)
次回は缶当て書けますかね。
のんびり更新ゆるして下さい←
- Re: まだまだだね。 (テニスの王子様.) ( No.4 )
- 日時: 2012/09/09 11:12
- 名前: Nova (ID: 1CRawldg)
悠希さんコメどうもです。
大変面白いです。主人公とリョーマの今後の展開が気になります!
青春学園...スクールライフ考えただけで興奮モノですわw
更新頑張って下さい!
- Re: まだまだだね。 (テニスの王子様.) ( No.5 )
- 日時: 2012/09/11 22:31
- 名前: 悠希 ◆YLdWB0/d2s (ID: UQ9rgOft)
>>Nova様
こちらこそありがとうございます!
初コメ嬉しいです♪
龍大とリョーマはこれから仲良くできればいいですね……(((
ありがとうございます! 頑張ります!!
@ Golden age 002. 缶当て @
(……何で俺は忘れ物するんだよ)
堀尾達と共にテニスコートに向かっていた龍大。
……が、途中で忘れものに気づき一人教室に戻った。
今は急ぎ足でテニスコートへ向かっている。
(……あれ?)
堀尾が見た事ない一年生と共に何故か缶当てをしている。
その近くには二年生。コート外には陽菜とあの少年がいる。
「ちょ……おーい陽菜、どうしたんだ?」
「あ、龍大。な、何か…あの先輩が缶にボール当てれたら賞金やるって……」
「え?! 賞金?! ……何か嘘っぽいなぁ」
「うん……絶対嘘だよ」
龍大と陽菜は堀尾達の方を見て小さく溜息をついた。
そして龍大は先程の少年の方を見た。さっきの苛立ちもあるが、龍大は笑顔で尋ねる。
「君はなんでやらなかったんだ?」
「……興味無いし何よりつまらない」
「あぁー、なるほどねー……」
「お……。おーい、そこの茶髪ー!!」
コート内の二年が龍大を呼んでいる。
龍大には聞こえなかったがネタバレがあったようだ。
「お前もやれよ。入学祝だぜ? 賞金一万円!!」
「や、やめとけ龍大ぃ!! これは——」
「おーっとネタバレはなしな。ほらほらあっちに立って!!」
「おーっ! いいですね!! 面白そうですね!!」
龍大は笑い、左手でラケットを持ってサービスラインに立つ。
見ていた少年——越前リョーマは、近くにいた陽菜に問いかけた。
「ねぇ、アンタ。……あいつってさ、上手いの?」
「龍大の、事? そうだね——」
——石が飛び散る音で、リョーマと陽菜もそちらを見た。
見れば余裕で龍大が空き缶にボールを当てている。
堀尾やほかの一年、そして二年2人はかなり驚いている。
一人、陽菜はそれを見て微笑んだ。
「……すっごく、上手いかな」
「…………へぇ」
リョーマもにやりと笑った。
そんな事も知らず、龍大は馬鹿みたいに(実際馬鹿だが)缶にボールを当てている。
中に入っていた石が飛び散りまくる。
「あー!! 先輩達、ズルしてるー!!」
「うるっせぇ!! 余計な事しやがって……!!」
「——ねぇ」
静かな声が響く。龍大もそちらを見た。
「一つ上だからって、やって良い事と悪い事があるんじゃない?」
「……!!」
「うっわ〜君ナイス!!」
「っ……調子に乗ってんじゃねぇぞ、このガキ二人がぁ!!」
二年2人は龍大とリョーマにつっかかる。
その時、どこからかテニスボールが飛んできた。
「おぉー!! 当たっちゃったよ、ラッキー!!」
「も……桃城——!!」
(……桃城?)
二年と思われる青年が、ラケット片手に立っていた。
□ □ □
次回桃先輩登場です(`・ω・´)
グダグダほんとすいませんwwww
- Re: まだまだだね。 (テニスの王子様.) ( No.6 )
- 日時: 2012/09/15 10:01
- 名前: 悠希 ◆YLdWB0/d2s (ID: h9T9UkU2)
@ Golden age 003. お前か @
ツンツンした髪の先輩がこちらに寄ってくる。
が、リョーマはそれを気にせずに帰ろうとしている。
「あれ……君、帰んの?」
「まぁね。……だって今日何もできないじゃん? だから帰る」
「待てよ。誰が帰って良いって言ったよ?」
気づけば先程の二年二人は居なくなり、あの青年が近付いてきた。
龍大とリョーマは同時にそちらを見る。
「お前、ツイストサーブ打てるんだってな?」
「……だったら?」
何かバチバチと火花の様な物が散っているようにもみえる。
そして青年——桃城対リョーマの試合が始まった。
◇ ◇ ◇
リョーマが前にドロップショットを落とす。
——それを取りに行こうとした桃城が跪いた。
(やっぱりか……なーんか違和感感じると思った)
桃城は足を怪我している様だ。リョーマも気づいているだろう。
そして桃城が、「やーめた!」と叫び、試合が終わる。
「えー……君、もうやんないの?」
「あっちがもうやめるって言ったんだからやんないよ」
「見たかったのになー」
ラケットをしまいながらリョーマは龍大を見た。
先程のコントロール力はかなりの物だった。
正直言うと、リョーマも龍大の試合が見たかったりする。否、“試合がしたかったり”するのかもしれない。
「ってか君、強いよね。凄かった! ツイストサーブッ!! アレとか特に!」
「別に……普通だと思うけど」
「いやいや凄いよ!」
「って言うか……気づいてんの?」
「え?」
リョーマは桃城の方を見る。おそらく足の事だろう。
龍大は「うん」と返事をして、また興奮した様子を見せた。
「でも君も普通に凄かった!」
「……あのさ、さっきから君君って……一応名前で呼んでくんない?」
「え? あ、ごめん。えっと……」
「越前リョーマ。別に何とでも呼んでくれていい」
「じゃあリョーマでいいよな! 同級生だし!」
「……何でもいいよ。で、アンタは?」
「篠垣龍大!! 俺も何とでも呼んでくれていいから!」
笑って言う龍大にリョーマは小さく返事をして、帰っていく。
いよし、俺も帰ろうと龍大も意気込んだ時、がっしりと腕を掴まれる。
「え」
「お前……名前、なんて言うんだって?」
「え、あぁ……篠垣龍大です!」
「——!! ……へぇ、お前か」
「は?」
「いや、なんでもねーよっ!! じゃーなっ!!」
そう言って桃城は去っていく。
不思議そうな顔をしている龍大を尻目に、桃城は楽しげに笑った。
「あいつが……先輩の弟か。今年の一年、おもしれぇぜ!!」
◇ ◇ ◇
じ、次回……どうなるんでしょう←
グダグダで本当にすいません;;
そして省きすぎた(^p^)
- Re: まだまだだね。 (テニスの王子様.) ( No.7 )
- 日時: 2012/09/17 21:11
- 名前: 悠希 ◆YLdWB0/d2s (ID: 9hHg7HA5)
@ Golden age 004. マネージャー @
——これは究極人見知り少女、陽菜の物語。
がっちがちに震えながら陽菜は三年の教室に向かっていた。
手には強く握られたマネージャー希望の用紙。
(さっ、さささ三年の手塚先輩……!!)
ひいいいいい!!と内心で叫びながら陽菜は足を進める。
ふと窓際を見れば、目的の人物がいた。手塚国光、そしてもう一人、不二周助がいる。
「し、ししししし深呼吸……」
思いっきり呼吸をし、いざ!!と陽菜は足を踏み出す。
「っあの!!」
「……ん?」
「さささ三年の手塚先輩ですよ——へぶぅっ!!」
——こけた。この上なく思いっきりこけた。
ひらひらと手に握っていた用紙が手から離れるのが分かった。不二は優しく手を差し出す。
「……大丈夫?」
「す、すいません……ありがとうございます……」
真っ赤になりながら陽菜はたちあがった。
が、実際はもう死にそうだ。恥ずかしすぎて。穴があったら入りたいとはこのことを言うのだろう。
「……男子テニス部、マネージャー希望か?」
「っはい!! あ、あの私、て、テニス好きで……!! で、でも自分でやるのは……む、むりで……」
(よっぽどの運動音痴……みたいだね)
(運動は苦手なようだな……)
二人が警戒しているのはただ一つ——只のミーハー女子だ。
だが、陽菜はその警戒を裏返すかのように明るく笑い、言った。
「でも、誰かの助けをするのは……苦手じゃないんです。それ以上に、誰かの助けをしたいんです!」
「……なるほどな、分かった」
「はい!! ……え?」
「君の意志は伝わった。あとのメンバーにも尋ねてみるから、待っていてくれ」
「は、はい」
若干不安そうな顔をしながら陽菜は去って行った。
その後ろ姿を見つめながら、不二は微笑んだ。
「いい子だね」
「ドジっ子、だがな」
「面白いじゃないか」
そのころ陽菜は、教室の隅で縮こまっていたのだった。
■ ◆ ■
陽菜ちゃんストーリー。
ドジっ子好きな手塚先輩に見られたドジ部分←
緊張ばかりの陽菜ちゃんです。
Page:1 2
この掲示板は過去ログ化されています。