二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 『イナGO』-アドニス〜リベロ永久欠番〜
- 日時: 2012/12/01 12:13
- 名前: 優騎那 (ID: hoeZ6M68)
潰したい奴がいる
守りたいものがある
戦いたい相手がいる
奴も自分と戦いたいと望む
ならば、せめてもの敬意を持って
———誰よりも自由でいよう……
☆この地に降りた天使達☆
ARISA様:映像の方でイナGOの小説書いてます!火織君がイケメン過ぎて><どうぞ私を殺してくだs((じゃあ死ねよby尊
レッド様:ダンボール戦機Wの小説書いてる人です!ナオちゃん好きすぎてやばいんですけどどうしたr((死ねby尊
凛々様:亜夢様が赤司様っぽくて大好きです///イナイレの小説を書いてる方です。
姫佳様:イナクロの小説を書いてる方で、お友達です。瀬梨は双子姫が大好きっスよ!!
〜短編〜
Episode of Prince『君がため』>>93
主人公>>01
その他オリキャラ>>36
第1話「転機」>>07
第2話「帰国、そして再会」>>08
第3話「雨宮 太陽」>>09
第4話「下克上って奴?」>>13
第5話「足手まとい」>>14
第6話「"敗北"への欲求」>>15
第7話「ふざけた話」>>19
第8話「鬼」>>20
第9話「革命の礎」>>21
第10話「お前はバカか」>>25
第11話「名前のない感情」>>26
第12話「おれのサッカー〈前編〉」>>27
第13話「おれのサッカー〈中編〉」>>28
第14話「おれのサッカー〈後編〉」>>32
第15話「マルセイユの友」>>35
第16話「仲いいよな」>>41
第17話「大切な人に靴を贈ってはいけない」>>44
第18話「つまんねぇ」>>45
第19話「本当の絶望」>>49
第20話「泣いた黄鬼」>>50
第21話「別れ—タイムアップ—」>>51
第22話「“毒吐きタイム”」>>57
第23話「武運を祈る!!」>>62
第24話「雷門、動く」>>68
第25話「宣戦布告」>>72
第26話「"太陽神"アポロ」>>75
第27話「鬼に金棒改め、金棒に鬼」>>80
第28話「Let’s猛襲」>>82
第29話「雷門の守護神」>>86
第30話「逆襲」>>89
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
- Re: 『イナGO』-アドニス〜リベロ永久欠番〜 ( No.46 )
- 日時: 2012/11/22 22:02
- 名前: 優騎那 (ID: hoeZ6M68)
期末テスト一日目終了〜〜!!
音楽、国語、数学はいい感じだった。
後の教科がどう転ぶかな……
尊「とりあえず早いとこ提出物終わらせろ」
……………………
尊「返事は………?」
……………………はい
- Re: 『イナGO』-アドニス〜リベロ永久欠番〜 ( No.47 )
- 日時: 2012/11/23 09:45
- 名前: レッド ◆mAzj/Mydf. (ID: hSo8a19A)
優騎那
おはよー♪
やっと来ましたー!
って、知らない間に更新されてた!!
ミコト、急にどうしたの?
何か様子がおかしいけど・・・・・・((エ
テストお疲れ様です。
- Re: 『イナGO』-アドニス〜リベロ永久欠番〜 ( No.48 )
- 日時: 2012/11/23 09:59
- 名前: 優騎那 (ID: hoeZ6M68)
レッド>>
あれだよ、青峰と似たような感じ。
どんな相手と戦っても、どんなに自分が手を抜いても一度も負けた試しがないからサッカーに冷めちゃったんだよ
この試合から尊は勝つか負けるか分からないぎりぎりのゲームをしたいと思い始めるの
っていうか、あたしがこんなこと言わなくてもよく読めば分かるように書いてるつもりだからね∑(゜Å゜)!?
よく読んで!!
- Re: 『イナGO』-アドニス〜リベロ永久欠番〜 ( No.49 )
- 日時: 2012/11/23 12:34
- 名前: 優騎那 (ID: hoeZ6M68)
第十九話 『本当の絶望』
今日も……勝っちまった。
おれ達"ラ・ピュセル"は一回戦を突破して、二回戦もぶっちぎりで勝った。
「さくっと勝って、優勝トロフィー持ってかえるぞ!!」
「「「「「「「おう!!!」」」」」」」
パトリスが渇を入れ、おれ以外のチームメイトが応える。
一回戦でおれの中で何かが確実に変化して、おれは徐々に練習に出なくなった。
"愛媛の三戦強"に憧れて、おれもあんな選手になりてぇって思って始めたサッカー。
でも、おれには才能がなかった。
身体能力で優れているところなんて何一つ無かった。
シュートは何度打っても入らない。
ディフェンスをやってみてはただ突っ立ってるようなもん。
ドリブルなんかさせた日にゃ、簡単にボールを取られちまう。
おれにできることと言ったら、カット、パスだけ。
選手として、おれは何も恵まれていなかった。
それでも、出来ることが一つでもあるならそいつを極めて一流のプレイヤーになろうと誓った。
ただ、サッカーが楽しくて、楽しくてしょうがなかった。
勝てば嬉しかったし、ラファエルやレティシアにパスを出す時の胸の高鳴りといったら、ワクワクするという表現すら生ぬるいほどワクワクした。
今はどうだ?
勝っても何も感じねぇ。
勝ちたいとも思わねぇし。
むしろ負けたいと思ってプレーしている。
試合中あくびばっかしてる。
わざと手ぇ抜いてやっても、他の奴らがおれに変わって勝ちを取りに行く。
おれがどうあがいても、"ラ・ピュセル"が負けることなんてねぇ。
「ミコト」
「あ?」
ラファエルが話しかけてきた。
嫌な予感しかしない。
「話がある。この後付き合って」
「わあった」
———————————————
放課後、ラファエルに連れてこられたのは"ラ・ピュセル"がいつも練習に使っている場所。
つまり、おれとラファエルのホームスタジアムだ。
練習にあまりでなくなってからはずいぶんご無沙汰だったこの場所に、何かを哀れむ情も沸かない。
「んで?誰もいねぇスタジアムに呼び出して何なんだよ。まさか告白でもする気じゃねぇだろうな?」
「君が考えている告白とは違う意味の告白だ。おれと1対1で勝負して欲しい」
「はぁ?」
何を言っているのかさっぱり分からない。
ラファエルとおれが1対1なんかしたら、ラファエルが勝つに決まってんだろ。
大体、おれが言っている"愛の告白"と違う意味の告白って何なんだよ。
「君はドリブルでかかってきて。ディフェンスは本業じゃないけど、おれが君を止める」
「どこのどちらさんだテメェ……」
腹が立ってきた。
頭に紅茶が上るぜ。
ディフェンスがラファエルの本業じゃねぇのは分かってる。
得意じゃねぇもんで挑んでくるたぁ、相当おれをなめ腐ってるってことだよな……!?
まぁ、おれもドリブルは得意じゃねぇから条件は一緒だけどよ。
調子ノンなボケ!!
天才—お前—と素人—おれ—を一緒にすんな!!
「おれを怒らせてぇみてぇだな……樹海に投げ込むぞオラぁ!!」
「がたがたうるさいよ。さっさとかかってこいって」
ったく!
いちいちかんに障る野郎だ。
ドゴォン……!!!
轟音がスタジアムに響いた。
砂煙が上がり、あたりが覆い尽くされた。
視界がクリアになった時、おれはラファエルを抜いていた。
「こんな小さな勝負でも……1対1でも勝っちまうのかよおれは………!!」
悔しくて、悲しくて、涙があふれて止まらねぇ。
絶望だ。
- Re: 『イナGO』-アドニス〜リベロ永久欠番〜 ( No.50 )
- 日時: 2012/11/24 14:13
- 名前: 優騎那 (ID: hoeZ6M68)
第二十話 『泣いた黄鬼』
悲しくて、涙がどんどんあふれてくる。
一度でもいいから、負けたい。
「もう勝ちたくねぇよ!!!」
「ミコト、それって贅沢すぎやしないかな?」
「はぁ?」
さっきまでの悲しみが一変、怒りに変わった。
「てめぇにゃわからねぇよ。勝つことが当たり前になったら、勝負事が面白くなくなるんだよ」
「それが贅沢だって言ってるのが分からない?
別に、君がサッカーに対してどういう価値観を持ってるのか、そんなものをおれが攻める権利はない。
だけど、おれはスポーツマンである以上、君にはサッカーに真摯に向き合って欲しいんだ」
おれはラファエルの胸ぐらを掴んだ。
ラファエルはギラギラした目でおれを見ている。
「向き合ってるよ!何度も向き合った!!
それで本気でサッカーをやった!!
本気でやればやるほどサッカーがつまんなくなっていくんだよ!!
勝つか負けるかわからねぇ、そんなギリギリのゲームがしたいのに、どうあがいたって相手に大差つけて勝っちまう!!
今の1対1だってそうだろ!!現にお前に勝ってんじゃねぇか!!」
「違う」
「何が違うんだよ!!え!!?行ってみやがれ!!」
「今のは、おれが勝たせたんだ」
「あぁ!?」
腹が立ってしょうがない。
勝ったんじゃなくて、勝たせた?
要するに…手を抜かれたってことか……?
「止めるとか言ってたくせに……勝たせただぁ!!?調子ノンなボケ!!!」
「やるまえからわかってたよ。おれなんかがミコトのスピードについて行けるはずがないって」
「ふざけんな……」
自分の声が震えているのが分かった。
「ふざけんなふざけんなふざけんな!!!!サッカーで手ぇ抜かれることが、おれにとってどれだけの屈辱か、知らねぇわけじゃあるめぇ!!!」
「知っている。だから、次戦うことになった時は一切手は抜かない。全力で君をつぶしにかかる」
ラファエルは怯むことなくおれを見つめてくる。
その目には、情熱にぎらついていた。
「…………」
ラファエルの胸ぐらから手を離した。
血が上りすぎていた頭が冷えた。
「ミコト、おれが天才なら、君は鬼才だ」
「鬼才……?」
「そう。例えばパスだ。
おれはいつもミコトのアシストを受ける時にいつも思うことがある。
足に吸い付いてくる感じがするんだ。
あんなにに正確なパスが出せる人はそうそういない。何度もカットが出来る選手なんて、もっといない」
ラファエルは両腕の中におれを閉じこめた。
振り払えばおれなら簡単に抜け出せるだろうに、抗おうとしなかったのは、心のどこかで誰かに抱きしめられたかったからなのかもしれない。
「確かに神は、君に何も与えなかったかもしれない。
でも、鬼が君に力をくれたんだ。
No.1スピーダーとして活躍できる驚異的な脚力をね」
「………………!!」
忘れていた。
他人になくて、自分にあるものを。
負けたいと望みすぎるあまり、自分の個性を忘れていた。
自分を忘れていた。
「ラファエル…ごめん。パスカットと、アシストには誰にも負けねぇ自信あったのに……とんでもねぇスピードを出せる脚力が自分の個性だってのに……。
おれ、自分のこと忘れかけてた……!!」
「思い出してくれたら、いいんだよ。
今のおれじゃ、ミコトの速さには到底追いつけない。
おれが君のスピードについて行けるようになったら、おれが君に敗北を教えてあげる。それまで、もう少しだけ…待っててくれるかな……?」
ラファエルはすっとおれを離した。
再び頬を伝う涙。
目を赤くはれるくらいこすって、ラファエルの右手に、自分の右手を差し出した。
「……ったりめぇだ!!!早く追いつけ!!!」
不細工な泣き顔で、ラファエルとハイタッチを交わした。
『泣いた赤鬼』という童話があるだろう?
ストーリーはどうだったか知らないが、おれがその本の作者ならこうタイトルを付けた。
今、おれは泣いている。
おれの髪は黄色。
ラファエルはおれのことを"鬼才"だと、そう言った。
だから、
‘泣いた黄鬼’
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
この掲示板は過去ログ化されています。