二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【カゲプロ】所詮、子供でさ?
- 日時: 2012/10/27 16:45
- 名前: 歌南 (ID: uT5MQLCg)
◎注意◎
・メカクシ団死ネタシリアス
・ブログに載せたのコピってるので更新早し
・時々、ほんの少しグロ描写あり
・小説2巻ネタバレほんの少しあり
・長編。結構長い
・4、5つCP混ざる。途中からいろいろ増え出す
・コノハがァァァァァ
・シンタローがァァァァァァ
・あ、カノキド出てきます。主はカノキドLOVE
以上を了承の上でスクロールしてください。
お客様が現れ次第名簿作成致します!
- Re: 【カゲプロ】所詮、子供でさ? ( No.1 )
- 日時: 2012/10/27 16:53
- 名前: 歌南 (ID: uT5MQLCg)
「もしもし…シンタローか?」
「キドか?…どうした」
「ちょっと頼みがあってな。今アジトにコノハがいるんだが・・・これから留守にするから——」
「ああ、迎えに来いと?」
「ん、そうだ。とりあえず待ってるが・・・何分後に来れるか?」
「んー………30分後、ぐらいだな」
「了解」
——この電話が始まりだった。
- Re: 【カゲプロ】所詮、子供でさ? ( No.2 )
- 日時: 2012/10/27 16:54
- 名前: 歌南 (ID: uT5MQLCg)
…というわけで今、俺は炎天下、歩いている。
隣にはコノハ、手元にはエネ。
「…くっそ暑い…」
街路樹の生える、木陰の多い道だが、今日は夏。
まだまだ夏だ。
いくら木陰だろうと暑いことには変わりはない。
コノハとは数週間前、初めて会った。
よくわからないが、エネはコノハを知っていることに驚いた。
コノハはそんな様子見せないが———。
エネはなぜかコノハにはタメ口だったり、時々「ほんとに覚えてないの?」と聞いているのを見たりする。
———コノハは人造人間らしいが、そこに何か共通するものでもあるのだろうか?
「…あ」
歩いていると、急にコノハが足を止めた。
その視線の先には、——十字路で立ち止まり、辺りを見回すスーツの男がいた。
あの様子だと、勤務中か何かだろう。道に迷ったようだ。
「どうしました〜?」
コノハはその男に駆け寄った。
すると、男は顔をほころばせて言った。
「ああ…道に迷っちゃって」
この掲示板は過去ログ化されています。