二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- イナズマイレブン 【夢世界】
- 日時: 2010/07/26 12:57
- 名前: 怜奈★ ◆S2QRgg5fs2 (ID: EUHPG/g9)
- 参照: http://www.kaki-kaki.com/bbs_m/view.html?468780
毎度おなじみ怜奈です。
昨日作ったけど消えてたのでもう一回つくりました。
注意
キャラ崩壊かもしれません。
話は変です
この小説は怜奈が見た夢を基にしています
読む人によって、グロイかも。(そうでないかも。)
それでもいいかたはどうぞ。
目次
- Re: イナズマイレブン 【夢世界】 ( No.16 )
- 日時: 2010/07/31 13:33
- 名前: 怜奈★ ◆S2QRgg5fs2 (ID: EUHPG/g9)
- 参照: http://www.kaki-kaki.com/bbs_m/view.html?473311
鬼道目線終了
???「約束は・・覚えているだろうな」
不動「は?なんのことだか」
不動は謎の男と広い倉庫の中で話していた
鬼道は気になったらしく、不動と謎の男を付けていたらしい。見えずらい汚い窓からそっとのぞいていた
鬼道「(約束・・?)」
???「とぼけるな。10年ほど前に言っただろうお前だって聞いてたんじゃないのか?」
不動「10年前なんてしらねぇよ」
???「ふっ。しかし親も無責任だな」
不動「なにぃ!?」
鬼道「(何のことを話しているのだ?・・?よく聞こえない・・)」
???「こんな餓鬼一人にまかせっちまうなんてなww」
不動「なんだとっ」
???「それはどうでもいい。早く渡してくれるかな?」
不動「あるわけねぇだろ。働いてるわけでもねぇんだし」
???「口が悪いな。さっさとわたせぇっ」
不動「それはどっちだよww」
次々と続く会話。しかし、その話はこそこそ話にも近い小声で、聞き取りにくかった。
不動と謎の男の関係は不動が幼いころにあった。
過去_______________
ある日・・
???「まだかよ。早く金を返せ」
父「そういわれても・・・」
明王「ねぇ・・この人たちはだれなの?」
母「明王は知らないほうがいいわ・・」
???「しかたねぇな。やろぅども!探せ!」
下っ端「はい!」
謎の男たちは土足のまま不動家に入っていく。
母「やめてくださいっ」
いろいろなものを荒らした。
明王「・・・」
???「くそっ!こうなったら・・やれっ!」
下っ端「はいっ!」
明王「!!!」
不動が覚えているのはここまで。
あとは目覚めたら無数のあざが残っていただけ。
その後・・
母「私はもう限界なの。ごめんね・・明王・・あなたは強くなって・・」
強くなる。それは不動にとってのプレッシャーとなった
その後、親は借金取りから逃げるようにいなくなった。
行方不明ともいえる
________________
???「わたせないなら、親の居場所を教えてもらおうか」
不動「無理に決まってんだろ〜が。」
???「仕方ない・・・」
鬼道「(!!)」
不動「へぇ〜。1対3とは卑怯なまねすんじゃないか」
そこには鉄パイプをもった男が2人、立っていた・・
- Re: イナズマイレブン 【夢世界】 ( No.17 )
- 日時: 2010/07/31 18:49
- 名前: みかん (ID: Bf1VKmv9)
こんにちは!みかんです。コメント頂いたお礼にと思って来てみました。面白いですね!本気で!また来ますね!
- Re: イナズマイレブン 【夢世界】 ( No.18 )
- 日時: 2010/07/31 18:54
- 名前: 怜奈★ ◆S2QRgg5fs2 (ID: EUHPG/g9)
- 参照: http://www.kaki-kaki.com/bbs_m/view.html?473561
まじで・・・?
この小説読み返すとばり恥ずかしい
ことがわかる。
- Re: イナズマイレブン 【夢世界】 ( No.19 )
- 日時: 2010/07/31 19:30
- 名前: 怜奈★ ◆S2QRgg5fs2 (ID: EUHPG/g9)
- 参照: http://www.kaki-kaki.com/bbs_m/view.html?473561
この小説、続きはまた明日でに考える。
(夢メモみなくちゃなww)
- Re: イナズマイレブン 【夢世界】 ( No.20 )
- 日時: 2010/09/19 23:39
- 名前: 羽紅 (ID: vSgbtRLl)
おもしろいのです〜☆
でも・・・・
なんでそんなに追いつめるのですか・・・?
ひどいのです!
この掲示板は過去ログ化されています。