二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ポケモン二次創作!
日時: 2010/11/13 10:07
名前: 光輝 ◆DuoCt8/SKk (ID: JP5iH4Hy)

はじめまして!ポケモン大好きの光輝です!

ポケモンBWの世界に似て非なる世界のお話です。

小説初心者なので、温かい目で見てください……。

Page:1



Re: ポケモン二次創作! ( No.1 )
日時: 2010/11/13 10:21
名前: 光輝 ◆DuoCt8/SKk (ID: JP5iH4Hy)


プロローグ


ここは現実。

俺の大好きなゲームの世界に入れるのは、夜、ゲームをしているときだけ。

最近俺は、現実に嫌気が差してきた。

本当にゲームの中に入れたらいいのに……。

そう思ったときだった。


ピカッ!!

Re: ポケモン二次創作! ( No.2 )
日時: 2010/11/13 11:02
名前: 光輝 ◆DuoCt8/SKk (ID: JP5iH4Hy)





気がつくと、俺は普通にベットの上で寝ていた。

昨日、布団の中でポケモンをやっていて、そのまま寝てしまったらしい。おそらく、DSの充電は切れている。せっかく進めたシナリオもパー。ついてない。

とりあえずDSを探す。あれ?布団の中にない……。
さては寝ぼけて落としたな。壊れていませんように。

そんなことを考えながら、俺は布団から顔を出した。

「あれ?」

……俺の部屋じゃない。

きちんと片付けられている室内。淡い水色のカーテンから、朝の日差しがもれている。

そして、ベットの脇には……

「……ブ、ブラッキー?」

俺が世界一好きなポケモン、ブラッキーがいた。

「……」

ブラッキーは俺が起きたのを見ると、無言で部屋から出て行った。

「おい、ちょっと待てよ! どうなってるんだ!」

俺がパニックに陥っていると、さっきのブラッキーが戻ってきた。

「……」

やっぱり無言。なんか怒ってる?

その後に続いて、女の人が入ってきた。

年は俺と同じくらい。綺麗な栗色の髪に、明るい茶色の目。

「目が覚めた? びっくりしたよ、草むらで倒れてるんだから」

「……えっと、ここはどこですか? あなたは誰ですか? 第一、なんでブラッキーが……」

「ストップ! 一気にいわれてもね。まず、最初の質問からね。ここはカノコタウン。次、私はツクヨって名前。この子はブラッキーのコウキ。ほら、首輪に書いてあるでしょ?」

確かに、このブラッキーは青い首輪をしている。黄色のローマ字で、「KOUKI]と書いてある。

いやいや、そんなことはどうでもいい。

「あの〜……ツクヨさん?」

「……この子はジョウトの知り合いからもらったタマゴから生まれて……」

「その話はとりあえずもういいです! いっちばん訊きたいことが!」

ツクヨさんはきょとんとした顔で言った。

「そういえば、君の名前きいてなかったね。なんていうの?」

がくっ。この人、ずいぶんマイペースだな。

「ヨウっていいます。……あの、ここはもしかして、イッシュですか?」

「そうだよ?」

うそだろ!
 

Re: ポケモン二次創作! ( No.3 )
日時: 2010/11/13 12:09
名前: 光輝 ◆DuoCt8/SKk (ID: JP5iH4Hy)





どうやら、俺は昨晩やっていたゲーム、「ポケットモンスター ブラック」の世界に入ってしまったらしい。

それにしても、よく冷静でいられるな俺。普通、錯乱するだろうに。

とりあえず、ツクヨさん——ため口+呼び捨てでいいって言われたっけ——ツクヨに簡単に事情を説明した。

ポケモンのいない世界ってあるの? と、かなり驚いていたが、

「それなら、とりあえず家に住めばいいよ!」

と言ってくれた。

というわけで、コウキと一緒に買い物に行っている。居候だし、働かないと。

ちなみにコウキ、まだ不機嫌。そりゃあ、いきなり見知らぬ男が転がり込んできたんだからな。

しばらくコウキはそっぽを向いていたが、
いきなり、

『なんでお前と暮らさなきゃならないんだ。』
といった。

え?

しゃべった?

『コウキ、しゃべれるのか?』

普通の言葉で話したはずなのに、口から出たのは「ブラッキー、ブラッキー?」という、明らかな《ブラッキー語》。

コウキも目を丸くして、

『ヨウ、お前、おれの言葉が話せるのか?!』

と言った。

『そういえば、髪が黒くて眼が赤いし、なんか普通じゃないって感じだよな……。』

そう続ける。

実は、この世界では、俺は瞳が赤いのだ。向こうの世界……現実では、目も髪と同じ黒だったのに。

『ヨウ、他のポケモンとも話せるか?そこにミネズミがいるし、話しかけてみろよ』

よーし! 

『こんにちは、ミネズミくん。』

出たのは、ミネズミの言葉。

『わ、わ、人間がしゃべった!』

ミネズミは驚いて、逃げていった……。

『すごいな、いろんなポケモンと話せるんだ!』

飛び跳ねて喜ぶコウキ。

そのときから、俺とコウキの間の壁はなくなった。

『早く、ツクヨに知らせよう! 絶対びっくりするぞ!』

家に向かってダッシュするコウキを、俺は笑いながら追いかけた。

家が大変なことになっていることも知らずに……。


「な、ん、で?」

目の前で、ツクヨの家が赤々と燃えている。

『ツクヨーー!!!』

コウキが泣き叫びながら炎に飛び込んでいこうとするが、

「こら、危ない!!」

『お前まで焼ける!!』

既に駆けつけていた消防隊員と、消防服を着たダゲキにおさえられた。


全焼。


ツクヨは、助からなかった。


「このブラッキーは、ここに住んでいた人のね?」

「はい……」

ジュンサーさんに訊かれて、俺はうなずいた。コウキは俺の腕の中で泣いている。

「モンスターボールはもっている?」

「はい……運良く持ち出してまして」

「それなら、君に引き取ってもらいましょう。いいわね?」

もちろん。さっきから考えていたことだ。
俺はこの世界では、いわば「初心者」だ。一人で生きていく自信はない。

ジュンサーさんがいなくなってから、俺はコウキに話しかけた。コウキの言葉で。

『なあ、ツクヨのポケモン図鑑が残っていたんだそうだ。家もなくなったし、旅に出よう。いつまでも悲しんでいたら、向こうも成仏できないと思うし。な?』

『……そうか。ああ、そうだな。確かにそうだ。わかった、そうしよう。』

コウキは涙を拭って、こちらを見た。

少し悲しそうに、それでも、しっかりと笑いながら。


こうして、俺らの旅が始まった。

Re: ポケモン二次創作! ( No.4 )
日時: 2010/11/13 22:26
名前: 光輝 ◆DuoCt8/SKk (ID: JP5iH4Hy)




桜が咲き乱れる一番道路。
そこを抜けると、カラクサタウンがあった。

『カノコよりはにぎやかかもな?』

肩に乗っかっているコウキが言った。

『それに、このクラシック、どこから流れてくるんだろう? けっこういい曲だけど』

ポケモンにも音楽がわかるのか。ちなみに、俺はよくわからない。

『かなり高いところからだろうな。町の端っこの、あの家じゃないか?』

俺はそう答えた。

そのとき。

「皆さん、お集まりください!」

振り向くと、妙な集団がいた。周りに人とポケモンが集まっている。

その集団の下っ端らしい、銀色のフード(?)を被った二人が旗を立てる。

そこには、PとZの文字が書かれていた。

これは……

「プラズマ団?!」

俺は二番道路までゲームを進めていた。

だから、こいつらのことも少し知っていた。

プラズマ団の下っ端に囲まれている、立派な格好の中年……もしくはもっと年のいっている男性は、いきなり叫んだ俺を不思議そうに見た。が、すぐに、気を取り直したように演説を始めた。

内容はもちろん、ポケモンの解放について。

『何なんだ、あいつ。好き勝手言いやがって。ヨウみたいに、ポケモンと話したこともないくせに』

『俺もそう思う。あいつら、ほんとにそれがポケモンのためだと思ってんのかな』

人がいなくなってから、そんな話をしていた。すると、

「君も、ポケモンと話せるのかい?」

やけに早口。
あ……そうか。忘れてた。

プラズマ団が去った後、こんなことを話しかけてくるのは一人くらいしかいない。

振り返ってみる。やはり、そこに立っていたのは。

「N……」

淡いグリーンの、不思議な感じの髪。そういえば、プラズマ団のおじさんも似たような髪だった。

Nは訝しそうに俺を見た。

「なんで知っているんだい? 僕はまだ名乗っていないけれど」

しまった。慌てて話を逸らす。

「そ、それより、君もって……あなたも、ポケモンと話せるんですか?」

本当はもう知っているけど。

「そうさ。ただし、君のように会話するのではなく、ただ聞くだけだけれど。……君のブラッキー、さっき『勝手なことを言いやがって』と言っていたように聞こえたけれど。本当にそういったのかい?」

ポケモンは人間の言葉を、「なんとなく」で聞き取る。コウキにNの言葉は伝わったようで、

『そうだ。ポケモンと人は、友達なんだ。別れるのは辛い。……引き離すなんて、絶対に許せない!』

そうか。コウキはツクヨを思い出しているんだ。

「そんな……そんなことを言うポケモンがいるなんて……」

Nはショックを受けたように呻き、

「……君たちの名前は?」

と、訊ねてきた。

「俺はヨウ。そして、こいつはコウキ」

「覚えておこう。それから、よかったらポケモン勝負をしないか」

Nはそういい、モンスターボールを取り出した。

「出てきてくれ、チョロネコ」

ポン!と音をたてて、チョロネコが出てきた。

『は〜い、がんばります!」

やる気満々のチョロネコを見て、Nはため息をついた。

『なあ、コウキ。どんな技を覚えているんだ?』

『えっと……だまし討ちと電光石火と嫌な音、それからとっておきだな。』

レベル高!
とにかく、始めることにした。

ところが、なんとコウキ、負けてしまったのだ!

『俺の指示が悪かった……ごめんな、コウキ』

『いいさ、相手が強かったんだ。おれも強くならないと。ヨウは悪くない』

俺とコウキで慰めあっていると、

「いいね、ポケモンと人間の友情……」

Nは、どこかさびしそうにつぶやいた。

『な〜に言ってんの、あたしとN様もトモダチ、でしょ?』

チョロネコは陽気に言う。勝者の笑みを浮かべて。
そして調子に乗って、負けず嫌いの俺には許せないことを言った。

『あたしたちが特別、技術的にも、精神的にも、あのガキたちより上だったってこと!』

……

が、き?

これでも俺は大学一年だ〜!

そう思った瞬間、いきなり地面が近くなり……

『うわっと!

肩からコウキが転げ落ちた。

『……ヨウ?」

「どういうことだ?」

『え? なあに? あたしが……てゆーか、チョロネコがもう一人?』

俺は、チョロネコになっていた。

そのときはもう、頭に血が上っていて、

『きゃあ!』

相手のチョロネコに乱れ引っ掻き!
そして、
生意気なメス(だよな、間違いなく)のチョロネコは倒れた……。

「くっ……戻ってくれ、チョロネコ」

Nは目を回した彼女をボールに戻し、

「君はとても興味深い……科学をも超える、何かがある……」

そう言って、立ち去った。

……しっかし、俺は一体どうなってんだ?

戻んねーかなって思ったら、シュッと人間になった。

『ヨウ……ポケモンと話せるだけでなく、ポケモンにもなれるんだな。しかも、技まで。本当、不思議な奴だ……』

その日のうちに、旅の目的を決めた。

まず、俺がなぜここに来たのか、一体俺は何なのか、それを突き止めること。

普通のトレーナーと同じように、リーグを目指すこと。

俺が元の世界に戻る方法を見つけること。

もしも最後の目標が達成できったら、俺はコウキと別れることになる。

でも、

そのことは後で考えればいい。


Page:1



この掲示板は過去ログ化されています。