二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- とある科学の超電磁砲〜全てを失った双子〜
- 日時: 2011/03/12 20:43
- 名前: みるくてぃー (ID: 42vEC8Xu)
初めまして!みるくてぃーです。。とあるシリーズの小説を書いてみます!
とある科学に関しては初心者なので暖かい目で見てくれると嬉しいですw
一般的なルールを守って見てくださいね。
登場人物紹介
□上条当麻 カミジョウトウマ
日々不幸な生活を送る高校1年生。青春真っ只中だと言うのに苦労が耐えない。しかも報われない。右手に幻想殺し(イマジンブレイカー)を持つ無能力者。
□禁書目録 インデックス
銀髪が特徴。食欲旺盛な少女で表向きはシスターだが、裏は魔術結社により十万三千冊を脳に記憶させられた少女。完全記憶能力を持っている。
□賀斗柚葉 ガトユズハ
中学2年生だが学校には通っていない。肌色みたいに透き通った感じの薄い髪色。腰までのロングヘアー。
警戒心が強く、ガラス細工が好き。level3の風力使い(エアロシューター)。幻想殺しを知っているらしい。
□賀斗憂有 ガト ユウア
中学2年生。柚葉と同じく、学校には通っていない。肌色みたいに透き通った感じの髪色。かなりフレンドリー性格で、初めて食べた冷凍食品の肉まんが好き。level3の空力使い(エアロハンド)
————あらすじ————
学園都市・・大中小、様々な教育機関を抱えた学生の街・・・・・。
その街に住む学生達のは最大でもlevel5が限界だ。しかし、とある人間は《合わせて》level6の能力を発揮する事ができるのだ。
そして、とある人間は【ある実験台】にされているのである・・・・——————。
- Re:とある科学の超電磁砲〜すべてを失った双子〜 ( No.9 )
- 日時: 2011/03/10 08:36
- 名前: みるくてぃー (ID: JOS6d.XR)
第6話〜双子の秘密〜
当麻はある程度の冷凍食と自分用のお菓子を買って、寮に戻ろうとしていた。
自分の部屋の前まで行くと、聞き覚えのある声がした。その声は柚葉と憂有だった。
「(何を話してんだ?)」
そう思い、当麻は荷物を置いて、扉に耳をつけた。
「あの人、優しいな。柚葉」
これは多分、憂有だ。
「今の内はね。事情を知ったら、あの人も私達を捨てると思うよ」
この声は柚葉だろう。
「・・・・・期待してたんだけどな」
「私達が【level5】・・・・・の・・・・・なんて知られたら誰でも怖がるじゃない。」
この柚葉の言葉の大事な部分が、当麻にはよく聞こえなかった。
「それに、【あの実験】も付いてくるんだから捨てて当然。私達を【あの実験】から助けてくれる人はきっと、相当のバカかお人好し。」
柚葉の声はそこで途切れた。
「(あの実験・・?なんだそれ?」
【あの実験】について、双子達に聞こうと思った。でも、なんだかその内容を言わせるのが少しかわいそうに思えてきて、今の話は聞かなかった事にした。
- Re: とある科学の超電磁砲〜すべてを失った双子〜 ( No.10 )
- 日時: 2011/03/11 17:05
- 名前: 琴葉 (ID: mYaacdZq)
- 参照: 香兎。どうかどうか、無事で居てください……!
面白かった……けど! それどころじゃないの!
宮城が凄い事になってるの!
前に聞いたんだけど。香兎が住んでるのが、宮城らしくて。
何かあったらどうしよう……!
- Re:とある科学の超電磁砲〜全てを失った双子〜 ( No.11 )
- 日時: 2011/03/12 08:34
- 名前: *梨音* (ID: JOS6d.XR)
- 参照: もう!なんで無言で連続チョップするの!??
大丈夫だよ!絶対に香兎は生きてるから!絶対に・・・・・・!
そんな琴葉の気を少しでも紛らわさせるために更新します!!
—————————————————
第7話〜初めて見る物〜
「ただいま〜・・・」
タイミングを計り、双子の会話が終わった頃に入った当麻。
テーブルの横では幸せそうにインデックスが寝ている。どうりで双子しか声がしないわけだが、それにしては不思議すぎる。だとしたら、何であの双子の会話の【level5】・・・からの会話がよく聞こえなかったのだろうか。
まぁ。そんな事なんてどうでもいいか。と、スニーカーを脱ぎ捨てる。
「うーーん。テキトーに買ってきた。何食べるかよくわかんないし」
そう言って、スーパー袋をひっくり返した。中にはパッと見、冷凍食しかないようにしか見えなかった。
「・・・・・なんですか?コレ」
柚葉は目をしぱしぱさせながら冷凍食を指差した。
「ん?食べ物だけど」
「この袋がですか?」
「ぇ!?んなッ・・・なわけないだろ?こン中に入ってんだよ」
当麻は袋が食べ物だったらコワいわ。とか脳内で突っ込みつつも、柚葉の言葉を待つ。
「・・・初めて見ました」
柚葉は少し落ち着き、となりの憂有を見た。憂有は柚葉パニクっていて、かなりの重症だった。
「これ、食べ物じゃないんじゃないのか??」
「いや、だから食べ物だって言ってるし」
この双子は大丈夫なのだろうか、冷凍食でここまでパニクる人を当麻は生まれて初め・・・いや、2人目ぐらいになるか。
その記念すべき1人目はテーブルの横でヨダレを垂らして、さらに幸せそうに寝ているインデックスを指していた。
ともかく、今のは前言撤回な。
と、顔が語る。当麻は頭をぽりぽりかきむしりながら、双子達の前に置かれた冷凍食をキッチンに置いて、テキトーに子供の好きそうなモノを電子レンジでチンしてみる。
好評かどうかは解らないが。
テキトーに皿に乗せて、双子達の前にだした。
そしたらどうだ。双子達は目をキラキラさせている。
こちらからすればそんなに珍しくもないタダの手抜き料理なのだが、ここまで喜ばれると罪悪感がある。
ニオイはそこまで漂ってはいなかったのだが、インデックスは颯爽と起き上がり、モクモクと食べ始めた。
「すげー食べっぷりだな・・・・・」
インデックスはいつもの事だが、双子達も結構すごかった。余程お腹がすいていたのか、元々そうゆう食欲なのかは判断しかねないが。
- Re:とある科学の超電磁砲〜全てを失った双子〜 ( No.12 )
- 日時: 2011/03/12 17:43
- 名前: *梨音* (ID: 42vEC8Xu)
- 参照: もう!なんで無言で連続チョップするの!??
8話〜謎〜
さっきの冷凍食をすっかり食べ尽くした双子の顔はお互いにずいぶんと幸せそうだった。
その顔は流石双子と言うべきか、とてつもなくソックリだった。
「お前たち、やっぱソックリだよな」
当麻は笑いながら双子に言ってみる。
「双子だからな〜」
と、憂有は返事をした後のんきにあくびをして見せた。
「お前さ、髪のばしたら柚葉になれるぜ」
当麻はちょっぴり苦笑いをしながら言ってみた。
すると意外な返事が返ってきた。
「あ。やった事ある」
「え!?」
本気でやった事があるだなんて・・!いわゆる女装ってヤツだ。まさかそんなんやるなんて!
「まぁ、そん時はカツラだったけど」
憂有はフゥと溜息をついて、お腹をさすった。柚葉はその言葉を聞いて何かを思い出したらしく、
「私は憂有のフリをした事がありますよ」
と、柚葉も笑った。
「・・なんのために・・・・・」
当麻はコスプレ趣味疑惑が発覚した柚葉達を見た。
「えーっと・・・・なんでだったっけ??」
柚葉は憂有を見た。その答えに憂有は驚き、
「なんでッて・・・!!俺が・・むぐっ」
と、半分怒るが柚葉に口を塞がれ
「・・なんだっけ」
なんて、笑い始めた。
なんだか怪しかった。まず、お互いのフリをすると言うことは何かがあったんだと思う。まぁ、趣味と言う事もあるのだろうが。
初めてあった時の突風や、【あの実験】と言うのも気になるし、なんなのだろうか・・この双子は・・・・。
- Re:とある科学の超電磁砲〜全てを失った双子〜 ( No.13 )
- 日時: 2011/03/13 10:14
- 名前: *梨音* (ID: JOS6d.XR)
- 参照: もう!なんで無言で連続チョップするの!??
9話〜不幸と不安のつのる朝〜
「——————ぅ」
当麻は暑苦しくて、目を覚ます。見ると、なんだかいろんな奴らが当麻の周りに群れている。柚葉だったり憂有だったり。インデックスもいる。
「・・・オレの寝場所はどこなんだよ・・・」
そう呟きながら暑苦しいベッドの上から飛び降りた。
ベッドの上は隙間一つないくらいギッシリだ。そりゃ暑いだろう。
「そもそも、なんでオレの所に来るんだよ」
当麻は冷蔵庫を開けて、中にあった水を飲む。
当麻は窓を見た。カーテンの隙間から光がのぞいている。と言うことはもう朝なのだ。
「えーと・・・今日は補・・習!?」
最悪だ。今日は昨日の分までキッチリと補習される、例のヤヴァイ授業だ。
「ヤッベ!早くしないと!」
それに気付いてドタバタし始める当麻。そのドタバタで誰かが起きたようだ。
「ん?」
当麻はベッドの方にふり向いた。そこには憂有と柚葉が座っていた。インデックスはまだグッスリ熟睡だ。
「ァふぁぁぁぁあ・・・・・」
思いっきり両手を上にあげて豪快なあくびをするのは憂有だ。
「ぁふ・・・・。あ。当麻さん」
柚葉は憂有とは対照的に小さなあくびだった。
「おはよー当麻!」
さすがフレンドリーな性格である憂有だが、こいつは目覚めが良いらしい。
ともかくさっさと学校へ行かねば・・そう思いながら食パンをトースターに挟む。テキトーにタイマーをセットして、制服に着替える。まぁ着替えると言っても、上のシャツを着るだけだが。
「ヤベぇヤベぇ・・」
当麻が急いで食パンを無理やり押し込みながら食べていると、
「インデックスは起こさなくていいのか?」
と、憂有に呼び止められる。
「いいんだよッ。テキトーに食べるから」
当麻はカバンを持って、もう出る準備は万端だったのだが、そこで運悪くインデックスが起きた。
「と〜ぅまぁ〜・・・お腹すいたよぉ〜〜〜」
全く・・・不幸だ。不幸すぎる。なんでコイツはこうも肝心な時に起きやがって。当麻としてはいいかげんに学校へ行かなくてはいけないのだが、お腹がすいて得体の知れないインデックスと謎だらけの双子を置いて学校に行こうとは思わない。
まぁ、いつもインデックスに留守番を任せているとは言えど、こいつの噛む威力は大変だからこのままにしても行けないような・・・・・。
「てっ・・テキトーに食べとけ!」
そう言って、玄関を飛び出した。今回・・・今回だけは絶対に遅刻したくない。そう感じた。
この掲示板は過去ログ化されています。