二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

けいおん!?
日時: 2011/04/02 21:31
名前: 唯 ◆QCe2TI1.LU (ID: zovKHnEf)

初めまして!スレ主の唯です☆
けいおんが大好きです!
けいおん好きな方大歓迎です!
遊びに来てください!
-------------------------------------
<注意事項!>
・荒し・悪口は受け付けていません。
・スレ主が嫌いな方は小説一覧トップへ
・話が変わるかもしれません。
・登場人物の年齢を変えました。
 (オリジナルです。)
-------------------------------------
<登場人物!>

・平沢唯(ひらさわゆい)
 軽音部=軽い音楽(口笛とか)と勘違いして軽音部に入部する。
 全くの初心者からギターを始める。自己流や直感に頼るタイプ。
 かわいいものや、甘いものが大好き。

・秋山澪(あきやまみお)
 文芸部に入るつもりだったが、幼馴染の律に軽音部に引っ張り込まれる。
 真面目で成績優秀。
 プロポーションの良さもメンバー中一番だが、ギターは目立つからとベースを選んだほど恥ずかしが屋。
 ベースの腕はかなりのもの。

・田井中律(たいなかりつ)
 大雑把な性格で、細かい楽器が苦手という理由でドラムを選ぶ。
 澪とは幼稚園からの幼馴染で、しょっちゅういじり倒している。
 ナレーション喋りや、他人の声色を真似るといった妙な特技がある。

・琴吹紬(ことぶきつむぎ)
 言動からかなりのお嬢様と推測される。
 4歳のころからピアノを習い、コンクールで入賞したこともある。
 おっとりしていて人当たりがよく、常に笑顔を絶やさない。
 部室にはお菓子とティーセットを持参している。

・平沢憂(ひらさわうい)
 唯の1歳年下の妹。
 気立てがよく控えめで、料理もうまく家事も万能にこなすなどよくできた妹。
 成績も優秀で、姉である唯に勉強を教えたりすることも。


 

 


 

Page:1



Re: けいおん!? ( No.1 )
日時: 2011/04/02 22:09
名前: 唯 ◆QCe2TI1.LU (ID: zovKHnEf)

第一話  桜ヶ丘中学校

「お姉ちゃん、そろそろ起きて。」
「!?」
唯が時計を見てあわて始めた。
「お姉ちゃん・・・?」

10分後・・・

「はぁ・・・はぁ・・・」
「あれっまだ7時半だ・・・」

「唯おはよー☆」
「おぉーりっちゃん!おはよ☆」
「もう聞いてよ〜目覚まし時計1時間早めちゃったよ〜」
「唯らしいなぁ〜」
そこに澪ちゃんがやってきた。
「澪ちゃんはいつも余裕でいいなぁ〜」
「はいはい。そんなことより入学式始まるぞ!」
「はぁ〜い」
唯と律と澪は体育館へ移動した。
「二人は何の部活をやるんだ?」
澪が聞いた。
「決めてな〜い」
と唯は言った。
「軽音部だ!なっ澪!」
と律が言った。
「えっ!文芸部に入るつもりだけど・・・」
「駄目駄目!軽音部だ!唯もな!」
「いいよ〜☆口笛とかカスタネットでしょ。」
「はぁ?唯らしいな〜ちがうよ。」
と律があきれていった。
「軽音部はギターとかドラムとかキーボードだよ!」
澪が解説した。
「そうなんだぁ〜」
「じゃあ決まりな!」
「え〜」
澪が言った。
「まずは入学式だ!早く行くぞ!」
「はぁ〜い・・・」


Page:1



この掲示板は過去ログ化されています。