二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ヘッドフォンアクター 〜一つだけ、疑わないで。〜
- 日時: 2012/01/26 20:20
- 名前: 怪盗G (ID: hFu5/zEO)
ピッ・・・ドン!ドドドド!
「あー・・暇。」
少女の目に映るゲーム画面
その部屋にはゲーム音が響く
「なんかすごいこと起きんねーかな。」
退屈すぎておかしくなりそうだ。
「・・・ラージオ。」
ザッ
ザァー・・・・。
「・・すなあらし。」
カチ
ザァー・・
「これも。」
カチ
ザッ・・
「お。ついた。」
『・・・・・・・・・・・。』
「・・・は?何言ってんの・・・。」
一瞬で少女の瞳に涙がたまった。
Page:1 2
- Re: ヘッドフォンアクター 〜一つだけ、疑わないで。〜 ( No.6 )
- 日時: 2012/04/23 22:22
- 名前: 怪盗G (ID: rcIQsSyG)
お詫び
今まで放置していてすいません><;
これからまた書いていこうと思います。
ほんとすいません!
- Re: ヘッドフォンアクター 〜一つだけ、疑わないで。〜 ( No.7 )
- 日時: 2012/04/23 22:32
- 名前: 怪盗G (ID: rcIQsSyG)
二音「走れ!」
「・・・っ!」
バン!
ダン!
蠢き出す世界会場を
「はっ・・はっ・・・!」
波打つように揺れる摩天楼
紛れもない
「どうして・・・!」
この声は
「自分の声が聞こえんの!?」
どう聞いても聞き飽きた自分の声だ。
ザザッ・・・・プッ・・・・
『あの丘を越えたら20秒で』
「?」
『その意味を嫌でも知る事になるよ。』
「本当なのかよ・・・。」
『疑わないで。耳を済ませたら』
タッ!
『20秒先へ』
あとがき
みじけぇwww
すいません。これから頑張っていきます。
- Re: ヘッドフォンアクター 〜一つだけ、疑わないで。〜 ( No.8 )
- 日時: 2012/04/27 21:53
- 名前: 怪盗G (ID: rcIQsSyG)
三音「あの丘の向こうへと→→→」
「うわ・・・。」
交差点は当然大渋滞。
「・・・行くしかないか・・。」
もう老若男女は関係ない。
怒号やら
「おい、早く変われよ、この信号!」
「うえぇぇえ!!」
赤ん坊の声で埋まっていく—————
「クソがっ!」
ガッ!バキ!
暴れ出す人
「何すんだよ!」
「うわぁん!こわいよぉぉ・・。」
泣きだす少女
「神よ・・どうかお救いを・・・。」
「邪魔。」
「君、そっちは・・。」
祈りだす神父を追い抜いて、
「早くしなきゃ・・!」
ただ一人目指すは逆方向。
「あの丘の向こうに・・!」
あの丘の向こうへと
ザザッ・・・・・
ピッ・・・
「また・・・。」
ヘッドフォンから依然声がして、
『あと12分だよ。急いで。』
と告げる。
「このまますべて消えちゃうなら・・・!」
もう術は無いだろう
あとがき
短い!今回も短い!
- Re: ヘッドフォンアクター 〜一つだけ、疑わないで。〜 ( No.9 )
- 日時: 2012/04/28 20:44
- 名前: 怪盗G (ID: rcIQsSyG)
四音「泣く時間がもったいない。」
ざわめき出す
「いやだよぉー!」
「まだ死にたくない!」
「やりたいことが・・・。」
「最後に・・・」
悲鳴合唱
「あたしだって・・・!死にたくないよ・・。」
涙目になってかすめる10秒
疑いたいけど誰がどうやっても終わらない
「でも・・・」
人類賛歌
ザー・・・ピッ
『駆け抜けろ、残り一分だ。』
その言葉ももう
「うっ・・・うぅ!」
聞こえない位に。
ただ目指していた
「あそこか!」
丘の向こうは
すぐ目の前に
あとがき
つぎで終わりですかね。もうすぐ終盤です。
- Re: ヘッドフォンアクター 〜一つだけ、疑わないで。〜 ( No.10 )
- 日時: 2012/06/02 21:15
- 名前: 怪盗G (ID: tes3uZgg)
五音「いただいてしまおうか。」
「はぁ・・・はぁ・・」
息も絶え絶えたどり着いたんだ。
空を映し出す
「・・壁?」
の前に
ガチャッ・・・
その向こう白衣の科学者たちは
「素晴らしい!」
と
「っ・・!」
手を打った。
疑うよ。
「どうゆう事・・。」
「後ろを見てみればわかるさ。」
「?・・!」
そこから見る街の風景は
まるで
実験施設のようでさ。
「さて、もう不必要だ。」
科学者は片手間に爆弾を投げた。
ドーン!!チュドォン!
「・・・・。」
箱の中の小さな世界で
ずっと生きてきたんだなと
燃えつきていく街だったモノを
ただ、呆然とみる耳元で
ヘッドフォンの向こうから
——————ザザッ・・・ザーッ・・プッ————————————
————————ザザッ—————ゴメンネ————プ—————
と声がした。
END
あとがき
今までスイマセンでした。
とうとう、アルバム発売しましたね。
ちなみに、今パソコンの前でちらばってますwww
どうでしたか?ある少女の話は。
つまらない人生を切りぬけて、恐ろしい状況に至ってしまった子。
さて、次の話は、ある想像通りになってしまった女の子。
それを変えるのは誰でしょうね。
「目を疑う話」
次は
「目を合わせる話」
Page:1 2
この掲示板は過去ログ化されています。