二次創作小説(紙ほか)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 勉強しようか((ニコッ 【イナズマ】
- 日時: 2012/02/15 07:37
- 名前: 柳 ゆいら ◆JTf3oV3WRc (ID: z52uP7fi)
どうも、ゆいらでっす☆
もちろん、この小説は題名通り、ちょっとおもしろな勉強のお話ですww
短編集みたいに味わっていただけたらなぁ、と思います。
ゆいら? ハッ、可愛そすぎるぜ 柳「君がね^言^」
イナズマ……あんた、脳みそ大丈夫? 柳「むしろあんたこそ大丈夫^言^?」
駄作とかバカみたい。タヒねばいいのに 柳「そういうこと言うなって、坊ちゃん(嬢ちゃん)^言^」
イナズマなんて、まじめに興味なし!! 柳「じゃあなぜクリックしたんだい?」
ゆいらのバカ!! いっきに逝けや!! 柳「アベシ!!!!」
これにひとつでもあてはまる方は、どうぞお帰りくださいませ。
許せる女神様は、どうかお通りください!!
あと、円堂がちょっとおもしろきゃらになってますww
——勉強項目——
>>1 漢字 >>8 英語 >>9 数学
- Re: 勉強しようか((ニコッ 【イナズマ】 ( No.9 )
- 日時: 2012/02/15 06:58
- 名前: 柳 ゆいら ◆JTf3oV3WRc (ID: z52uP7fi)
3話 「数学」 吹雪目線
小歌「えーんどーうくーん? さ、数学のテストはどうだったの?」
いきなりの問いかけに、キャプテンは肩をふるわせた。ちょ、小歌、顔怖い;;
円「ぇ、ぃ、ぁ……。」
小歌「悪い点だったのは知ってるんだからn 円「ナニ言ッテルンデスカ? 俺ハ100点デシタヨ?」
ありゃりゃ、片言になっちゃってるよ。
小歌「ウソだね。だって、ほら★」
円「あ! それ……。」
小歌が取り出したのは……数学のテストかな? でも、ずいぶん「0」っていう文字がめだつんだけど……。
ていうか、あれ、キャプテンのテストみたい。キャプテンの額から、ひや汗が2滴3滴。
円「い、いつそれを。てか、どこでそれを……!」
小歌「友だちが拾って、わたしにくれたのさ★ さ、勉強★」
円「………………………………………(まっ青)」
まあ、むりないよね。やっぱり0点だし。
0点以下は、なんとかまぬがれたみたいだけど(>>8 参照)。
小歌「じゃ、勉強しようね?」
円「はい…………ごめんなさい…………。」
いきなりあやまりはじめたよ、キャプテン。
英語のときのトラウマもあるのかな?(>>8 参照)
1.次の方程式の解き方を求めなさい
(作者のつごうで略)
x×y=3:2
A.このあいだの雷門中対○○中の試合の結果
つまり、 x=雷門 y=○○中 である。
グシャ、ビリッ
っ……い、今の……小歌だ……;;
小歌「えーんどーうくーん、いくらサッカーが大好きでも、テストにまで書くかな?」
円「すいません……。」
小歌「まあ、いいや。次の問題は・・・・・・・。」
2.次のおうぎ形の中心角を求めなさい
A.分かんない。また今度°
小歌「おい、円堂!! 「また今度°」ってなんだ! さあ、勉強しようか!!」
円「いやだああぁぁぁああぁっぁぁぁぁぁ!! Help!! pleaseHelpme!!!」
この数学の勉強会で分かったこと
円堂→すごいピンチになると、英語が使える。
- Re: 勉強しようか((ニコッ 【イナズマ】 ( No.10 )
- 日時: 2012/02/18 12:55
- 名前: 柳 ゆいら ◆JTf3oV3WRc (ID: z52uP7fi)
4話 「社会 前編 歴史」(ツッコミ 目線:風丸)
ガラッ
部室の扉を開けた瞬間、すごく暗いオーラがあふれてきた。理由はなんとなく分かる。
歴史の小テストだろ、きっと。
小歌「来たぞ。」
円「わあぁあぁぁあああぁあぁぁぁ!! お許しください!!!!」
……トラウマになってたんだな、やっぱり。
救けてやりたいのは山々だが、(今の)小歌が怖すぎて、なにも言えない。
小歌「なんだ、風丸も来てたのか、早いな^^」
小歌が、俺に気づいてにこりと微笑んだ。
風「ッ///////」
思わず俺は赤面する。
もしかして、小歌って、二重人格なのか?(違います。円堂に怒っているだけです。そして、怒ると小歌は優しい笑みから黒笑みに変わります)
小歌「さ、じゃあまず、歴史のテストの方を見せてもらおうか★」
円「………………………………………はい。」
円堂は、おとなしく小歌に、小テストをわたした。
ああ、地獄の時間だ……。
1.織田信長が明智光秀に討たれたこの事件をなんというか。
A.本能寺の恋(本能寺の変)
「変」と「恋」を間違えたのか……?
2.東北地方を平定し、「独眼竜」と呼ばれた人物名をかけ。
A.伊東マン宗(伊達政宗)
「伊東マン宗」って……
そんなの、授業で習ってないだろ。それを言うなら「伊東マンショ」。
3.聖徳太子の銘により、随に派遣された最初の遣隋使は誰か。
A.小野乃芋子(小野妹子)
小野乃芋子……円堂、これどうなってるんだ?
4.徳川家十五代将軍をすべてかけ。
回答欄には、全部「徳川 家安」と書いてあるけど、「安」って書いてあるから全問不正解。
5.1853年にアメリカ合衆国からやって来たのは誰
A.11人
円堂……これは人数を核問題じゃない。てか、ここまでサッカーに結びつけるか……(プレイする選手が11人だから)
6.万里の長城を作ったのは誰か
A.無理矢理連れてこられた人々
円堂! ついに頭が逝ったk((ゴホンッ 今のは忘れてくれ。
てか、たしかに無理矢理連れてこられた人々だけどさ;;
ブチッ
なにかが切れた音……こ、小歌か……?
小歌「……よし、地理の方も見て行くか。」
- Re: 勉強しようか((ニコッ 【イナズマ】 ( No.11 )
- 日時: 2012/02/17 15:36
- 名前: 風見鶏 (ID: nWEjYf1F)
ゆーちゃああああああああ((蹴
ミノ「うるさい・・・・」
いってえ・・・!!
ミノぉ!!せっかく連れてってあげたんだからさあ!!
蹴ることは無いだろうよ!!
ミノ「ゆいらさん・・・更新頑張ってください」
あれ!!?完全無視!!!!!????
じゃあ、私も!!小説面白かったよ!
更新マジで頑張ってくれ!!!
- Re: 勉強しようか((ニコッ 【イナズマ】 ( No.12 )
- 日時: 2012/02/18 12:41
- 名前: 柳 ゆいら ◆JTf3oV3WRc (ID: z52uP7fi)
>>>風見鶏
来てくれてありがとぉおおおぉぉぉおおぉぉっ!!!
って、ミノちゃん、蹴りは入れちゃいかんよ! 痛いんだよね、蹴られるの。
うん、頑張るね!! 途中保存のやつ、今から続き書きます☆
- Re: 勉強しようか((ニコッ 【イナズマ】 ( No.13 )
- 日時: 2012/02/19 08:51
- 名前: 柳 ゆいら ◆JTf3oV3WRc (ID: z52uP7fi)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=view&no=22230
新しい小説始めちゃったぜww
よければ来て下さいww